おはようございますいつもブログ見て下さりありがとうございます💕今日から新年度に入りましたなんだか心ワクワクしますねたみも今日は新しい靴👞をおろしました気持ちリ…
「九回目のスキー」*ここだけで シーズン終わる 九回目 サンキュありがと がちがちの雪今年の冬は珍しく何処へも行かず軽井沢でだけ滑り終えました一度も転ばず無事です九回も、毎回ケバブと自販機のお茶で貢献冷えまくってガリガリの雪またまだ滑れるのに・・
除草機───春の始動。ば様をショートステイに上京。ご近所“瘤寺”自證院の桜。/除草機のダイナモ春の始動する/霾(つちふ)れりフロントガラスざ~らざら/蕗ッ葉の…
岡山の今朝の気温は1℃氷点下ではないものの冷えこんだそれでも起きるのは起きたしいつものようにいつもの朝をわたしのこの世の人生の朝をはじめているNHK朝の連続テ…
先日から、ちょくちょくアヤシイ電話がかかってくる。機械音声で 「保険医療局から保険証の利用について重要なお知らせです」在宅していても電話には出ず、留守電対応。まとめてメッセージ削除。……騙される人もいるんだろうなあ。エイプリルフールの嘘みたいな、罪のない嘘なら許されるけど。詐欺グループには天罰がくだりますように。 昨日の朝、出勤途中に近くの神社に立ち寄った。ここ、けっこう急な石段を登らないといけな...
今日も歌会『うたの日』より テーマ『鍵』 新しい鍵を手に入れ子供らは音符のように巣立っていきぬ 葉月ままこ 次席を頂きました よろしければ励みになりますので下…
奈良県奈良市を歩く1放浪日2019年12月14日 奈良県奈良市は、あもんが大学時代や大阪在住時代に何度も旅をしていますが“あもんの歩き観旅”シリーズで町を歩い…
休息つぎの波が寄せくるまでの一瞬の間◆言葉に愛を宿したい。◆いつも読んでくださり、ほんとうに有難うございます。祈りうた・いのちうた(休息)
=================== わたしは15年前の今日、何を書きたかったのか、今は分からないままです。 「水子」が、大きな意味を持っているのかもしれま…
狭い考えの人と深い考えの人がやんわりと言い争っていた狭い考えの人は相手のことを考えが狭いと批判するそれは自分の方なのにまるで気付いていない深い考えの人は激しく…
13「常州牛堀」(じょうしゅううしぼり)「牛堀」は、霞ヶ浦の南東端から流出する常陸利根川左岸にあり、現在の茨城県潮来市に大字としてあります。高瀬舟の中央の男は、米のとぎ汁を水中に捨てているところで、その音に驚いた白鷺が飛び立とうとしています。葛飾北斎と私『富嶽三十六景』13
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます一週間から十日ほど遅れていた季節の歩みも、春と云う季節の魁のような梅花が咲き終わる時期に合わせて、今度は🌸が主役を担う卯月へと無事に移ろってゆく。3/318:20そんな野辺の季節の際目を歩いて花々や風景を撮った先ずは工場の前で一気に咲きそろった「マメザクラ」の卯月の色相pinkだった猫柳もすっかり黄色に変身椿カメラを袈裟懸けに野辺の道を行く山桜が枝垂れの菜の花山茶花馬酔木お地蔵さんを祀る祠を守るように・・、枝垂れ桜が一気にサンシュウも満開連翹も今週の末まで弱い”寒の戻り”との予報だが、季節の歯車は確かに弥生から卯月へと回る04/010602まんぼ弥生から卯月へ~花巡礼~
みんなが桜を愛でるのはそのいのちが短いからみんなが桜を愛でるのは短いいのちのその中にそれぞれの思い出が一緒に 花開くからみんなが桜を愛でるのは桜吹雪 舞い散るそのいのちの儚さに人のいのちが重なるからみんなが桜を愛でるのはみんなが桜を愛でるのは#ネガティブのままでいい#現代詩#詩#自作ポエム#ポエム#生きる#いのち...
【日記】 フジテレビ、中居ヅラに連絡します::2025年4月1 日㈫
こんにちは。アンジーこと安藤房子です。 公式サイトの日記を更新いたしました。おたちよりください(^_-)-☆ ★フジテレビ記者会見、中居ヅラファンクラブ…
もしも痴漢冤罪被害にあったなら・・パソコン押収され、中身を調べられて、やっぱりな。限りなくクロ!と決めつけられかねません。もしもいきなりぽっくりあの世に行っちゃったら・・あのオヤジ、ええ年こいてなにスケベなサイトばかり見てたんや!と周囲から失笑・嘲笑されかねません。ブログ村参加中 こりゃまいった でポチッ...
妻からの突然の花情報を聞いて、即行動した。二ケ領用水の両岸にある桜を味わうのが、我が家の恒例! 今までと全く違う花見であった。外国人が異様に多かった。用水の際に歩道があるのであるが、宴会組で通行に支障をきたす状態。今までも宴会組はあるにはあったが、一部を
先日、NHKスペシャル「新ジャポニズム 第4集」を興味深く視聴。日本人建築家がデザインしたという中国の美術館が紹介されたときにちょこっとだけ映った、3匹の魚らしき生物の動きが、とてもユニークでおもしろかっ
気力にのみやあきら人間の長生きは気力で決まる食事や運動も大切だがなんと言っても気力だ気力がなくなると生気・気迫・気持ちの張りがなくなり生命力が落ちるそして精神力が衰えるそうなったら人間生ける屍食事を取っても運動をしても活気がなくなり気力が衰退すると生きる力がなくなる病気の人も気力で回復が早まる人間の命の根源はなんと言っても気力気力があれば病気に負けない死神を寄せ付けないそりが長生きに繋がる僕の詩集No.3335【気力】新作
マラソンすると脳が自分自身を食べる?
【フィットネス】第1回島四国お遍路マラニックに参加してきた!!瀬戸内の島大島でお接待を受けながら島四国お遍路をしてきた!!
鳥取マラソンに向けて3ヶ月の走行距離
朝焼けの中、フルマラソンチャレンジへ
【フルマラソン】「びわ湖マラソン2025」走ってきました!!
フルマラソン大会に向け、実践ラン
身体が重く感じるのは試用期間で疲労蓄積?
スーパー銭湯でヒートショック?
【フィットネス】愛媛マラソン反省会&今後の課題!!3月に島四国お遍路マラニック&4月にまつの桃源郷マラソンに出場します!!
サブ4奪還に向けてハーフマラソントライアル
さすがのマラソン師匠とランニングの無敵感について
かみさんの高知龍馬マラソン
マラソンの師匠
高知龍馬マラソンの目標
【フィットネス】愛媛マラソン完走してきました!!初のフルマラソンはアクシデント続出!?沿道の応援と、ボランティアさんたちが温かくて、おらぁお腹いっぱいだぁ☆
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)