連日35℃越えの猛暑が続き、暑さ指数が31以上の「危険」になり、休み時間は外出禁止になります。勤務校では運動場に赤旗を立て、外出禁止を知らせるのですが、それを見た子供たちはがっかりします。ところが、最近ではもう運動場の旗を見ることもなく、自然におしゃべりや読書、室内遊びをする子...
昨夜は、考え事が多くあまりよく眠れませんでしたが、真っ暗な外からは「ゴロゴロ、ゴロゴロ」とひっきりなしに雷の音が響いてきました。雨は降っていませんでしたが、やはり不気味ですね。 この雷鳴は梅雨明け近くに鳴る雷の声でしょうか。西日本では既に梅雨明け宣言されていますが、東海地方でも...
2025年7月5日4時18分、日本が消滅するような大災害が起こると予言していた人、そしてそれを広めている人々がいました。海底が破裂して、大津波が押し寄せるとか、火山の大噴火とか、巨大隕石衝突とかいろいろ言っていましたが、どれも起きませんでした。トカラ列島の群発地震はありましたが...
昨日、地元の東海地方にも梅雨明け宣言が出されました。例年より約2週間早い梅雨明けで、今後の猛暑と水不足が心配されます。 しかし、山に海にと、活動的な夏が来たと、前向きに考えましょう。早速私は今日、折平山という近くの山に登ってきました。私が子どもの頃(50年以上前)は、毎日近くの...
連日35℃越えの猛暑が続き、暑さ指数が31以上の「危険」になり、休み時間は外出禁止になります。勤務校では運動場に赤旗を立て、外出禁止を知らせるのですが、それを見た子供たちはがっかりします。ところが、最近ではもう運動場の旗を見ることもなく、自然におしゃべりや読書、室内遊びをする子...
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)