難聴とお灸 お灸によるツボ刺激を活用して軽度認知障害に備えよう!
コロナ観察経過研究:今回は認知症初期テストを。。。
手すり付き踏み台を買いました
認知症の不安と認知機能テスト
認知症ケアパス<見える化>試行錯誤。
必見。認知症の費用 #日経で知る学ぶ。
「マイコイ・ケパ」を自作すれば、どう変化するだろうか?
認知症治療薬「レカネマブ」#高島彩サタステで知る学ぶ。
1位・2位・3位 #川柳ブログ村
レカネマブの今 #KADOKAWA
認知症ケアパスで知る学ぶ #ケアパスの見える化<折れん路
丹野智文さんの今 #日経で知る学ぶ。
丹野智文さんの今 #日経で知る学ぶ。
認知症法案の今 #大下容子ワイド・スクランブル
「認知症観」を知る学ぶ「糸口」多々 #ありがとう
インテリジェンス@座間
入選句「森散歩…」(3/26 ラジオ万能川柳(2025))
ママと座間へ帰省。
リンガーハット 座間相模ケ丘店 長崎ちゃんぽん大盛と餃子ライス 柚子胡椒もいいね!
入選句「カンニング…」(5/22 ラジオ万能川柳(2024))
入選句「気くばりの…」(4/10 ラジオ万能川柳(2024))
入選句「句で笑い…」(4/4 仲畑流万能川柳(2024))
入選句「マルハラは…」(4/3 ラジオ万能川柳(2024))
入選句「レンズ込みと…」(2/26 仲畑流万能川柳(2024))
入選句「よく通る…」(2/7 ラジオ万能川柳(2024))
「単身花日」第1話ロケ地まとめ
虹に希望を託して…
入選句「百貨店の…」(5/28 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「具沢山と…」(5/21 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「生きるのに…」(5/14 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「ダイソーと…」(4/16 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「森散歩…」(3/26 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「待ち受けの…」(3/19 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「右手には…」(3/12 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「買ってきた…」(3/5 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「シーフード…」(2/26 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「日没の…」(2/19 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「医者ぎらい…」(2/12 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「ベテランの…」(1/29 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「年賀状…」(1/22 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「物欲が…」(12/18 ラジオ万能川柳(2024))
今週の一句「洗濯物…」(12/11 ラジオ万能川柳(2024))
先週の日曜日、話題の映画「国宝」を観てきました。なかなかの大作で迫力満点、とても良かったです。しかしそれは良かったのですが、となりの席にてんこ盛りのポップコーンを携えた女性がやってきて、劇中、鼓がポンポコなる中で口をポコポンやるもんで、マイッタしました・・。ブログ村参加中 あるある!でポチッ...
#終活の見える化<A6小冊子>終活とは、自分自身の生きる活。<認知症ケアパス見える化> 自作する認知症ケアパス。
1993年 #終活の見える化<A6小冊子>終活とは、自分自身の生きる活。<認知症ケアパス見える化> 自作する認知症ケアパス。
手間同じ なので値段も 同じですうまさの違いは単なるさじ加減の違いなので、料金はおなじですよー。「たまにまずい」の方が語呂的には不味そ~な感じですが、おいしい確率はこちらの方が「たまにうまい」より高いですよね。ブログ村参加中そりゃそうだ でポチッ...
息子と孫は、娘の家族と一緒に、涼しい山里の祖母の家に出かけました。 祖母の家のすぐ脇を、緑川の支流の谷川が流れていて、結構な広さの水遊び場所とちょっと下るとヤマメなどの釣り場があります。 夏の暑いときには、子どもも大人も、涼しい良い遊び場所です。
朝早く、庭に出たら今年初めてのクマセミの声を聞くことが出来ました。 これまで大きな木犀の枝にしがみついて、数匹で鳴くのが恒例でしたが、今年は、無花果の枝に一匹しがみついての初鳴きでした。 横浜の孫は、息子が大阪での仕事の関係で、一緒に帰れないので、妻が横浜まで、1泊2日で,送って行来ました。 今夜は、夕食は娘の家族と一緒に食べることになりました。
2025年7月12日こんにちわデクの坊、シニアすて吉っつぁんです今使用しているのは、10年ほど前に自作したマシンGIGABYTEGA-H97-D3HマザーボードSSDより高速なM.2とかで・・・ネットで毎晩セッティングしていました・・・これが一度BIOS更新で失敗、再度同じマザーをヤフオクで落札したものを使っていますCPU:i5-46703.4GRAM:16Gグラボ:QUADRO2000SSD:システム256GHDD:データ2T→RAIDE設定で半分起動時間:32秒(パスワード入力を除く)ログオフ時間:34秒最近かなり遅くなったWin11要件TPM2.0→Amazonで1600円ほどで輸送してもらってBIOS設定したけど認識されずCPU→ソケットがWin11対応しておらずだめぇLGA1150である第4世代...Win11への道・・・①TPM2
ふん!三田牛はめっちゃ美味しいんやで~!「三田の米はまずい」と発言した新潟県上越市の中川幹太市長が、発言を謝罪し、撤回した・・のニュース。三田市は猛反発し三田市の田村克也市長は抗議状を送り、三田産米の名誉回復と謝罪を求めたとのこと。この市長、以前も別のことで三田市を侮辱するような発言をしていたもよう。お隣の市でもあり、愛着があるので、私としてもムカつくコメントですね。ブログ村参加中そりゃそうだ で...
毎日新聞・仲畑流万能川柳、今朝の秀逸!!(20250715)
☆現金で人に注文する店へ 船橋 堀茂樹さん でした!! 堀茂樹さん 、おめでとうござい…
印象スケッチ「 台風一過 」 台風一家 だと思っていました どんな家族!?
印象スケッチ「 台風一過 」台風一家だと思っていましたどんな家族!?「 政治教育 」小学校で政治について教えた方がいい特に選挙の大切さについて教える「 選挙 …
川柳・俳句赤澤氏頑張ったので25パー!?運悪いツルっとすべった鶴保議員高容姫氏 大阪で生まれた女やさかい相撲道忘れた阿夢露 闇に落つ受信料無視した都知事500…
OPENING!破れたハートを~売りものにして~♪うかれた街角で~一人さまよ~ってる~♬あの雲を払い落~とし~長い嵐 二人乗り越~えて~尽き~るまで~泣いたら…
クマセミの初鳴きは、無花果の枝の上でしたが、今日は、例年のように、庭の大きな木犀の枝で、数匹の合唱でした。 夫の勤務の関係でシンガポールに住んでいる姪の家族達が、昨日、夏休みを利用して、実家に帰省しました。 姪の子どもは、日本では、私の孫の悠晴と同級生ですが、シンガポールは、9月入学なので、2年生だそうです。 シンガポールでは、英語中心の生活なので、…
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)