理由:めまぐるしく変化していく現代社会において、自身の信念となるものを心に持つことは大事であるが、それが逆にわがまま、頑固など、マイナスにもなりがち。変化する現代社会に対応するためには、何か一つに頼らず、柔軟に、臨機応変に行動する力が重要が...
君の声を聞くことが私の精神安定剤君の声を聞いてるだけで一番落ち着くのでもね君の声が聞こえない夜は凄く寂しくなって君の声が恋しくなるの好きって言葉じゃ足りないくらい君が大好きです。
ミサイルが飛ぶ闇を裂き哀しみを生むほうき星何を得て何を失うのか誰が何のために打ち込むのか ミサイルが飛ぶボクの右手のミサイルも誰かに打ち込めば何か得られるのか 悦びか痛みか爽快か不快か 胸の奥に問いかけながらボクは誰かを殴り続けた
季節は素晴らしい贈り物である待ち焦がれた春が訪れるとなぜか気持ちが若返り梅に止まっている小鳥に思わず話しかけようとしている儚いからこそ尊く感じるもの人はそれに独特の美を見出しまた不思議な力さえ感じてきた「きっといつかは花が咲くよ?!」これまでもこれからも歌は時を越えて蓮華畑や菜の花畑で遊んだのは今や夢物語寒い立春に(又は元旦)水をくんだつるべに今日はもう梅の花をさして…(又は側の梅が咲いている)つるべと梅を題材にして季節の変化の素早さを見事に凝結させている贅沢な食べ歩き番組では満たされない何かをほんのちょっとした若菜の一夜漬けに感じることがあるそれはおそらく…作る者とそれを食べる者の関係性が金品には変えられないほどすでに豊かであることを現しているのではあるまいか…貧しさの中でも本当に豊かな気持ちになったの...郷愁の春
私は いつも孤独でひとりぼっちで寂しいでも本当は そんなこと どうでも良いことなんじゃないかとふと 思ったそんな物理的なことに 囚われていつも 自分の景色でしか 他人や周囲を 見ようとしないから孤独 なんじゃないかと物理的には ひとりでも他人に甘える 勇気と他人の 心の景色を 一緒に見ようとする 想像力のある人は孤独ではないよ きっと...
詩250331m🍧あのかき氷🍧・・・🍧カキ氷k🍧👜サコッシュ&📱スマホケース(Android)🍧
詩250331m🍧あのかき氷🍧・・・🍧ギランギランの夏の陽射しの中シャリシャリのかき氷を喉へ飲み込んだあの冷たさが僕の心をクールダウンさせた今は春この春が来るまでに僕の中を時が駆け抜けこの前の春の僕と今の僕はまるで違う駆け抜けた時の分だけ僕は違う僕になっているあのかき氷を僕はもう食べることはできないだけどこの夏のかき氷を僕はどんな思いで食べるのだろう音だけはシャリシャリ言わせて何を僕は思うのだろう了こんにち...
13、加速器の太陽と時間のピース「そうか。青い鳥か。」ルウが太陽を指差して言った。「あの太陽。あれこそがガルーダだ。見ろよ。三つの光が色を変え、三つの∞を描…
人を傷つけ寄せつけずヘタに触れるとケガさせるそんなナイフのような人 強がってとんがってぶつかって刃がこぼれ世の雨風に晒されたら赤茶色に錆びている 彼は待っている優しい砥石で根気よく研いでくれる人を 研げば研ぐほどその刀身は妖しいほどに輝いて研ぎ澄まされた切っ先は手にした人々を魅了して止まない
夕べから強い風が吹き始め、今日は風雨だった。ゴミも何も飛んでくるので雨戸は閉めたままであり、たまちゃんはいつものポジションで外が見えず残念だったが、どの道今日は鳥も飛んでこない。雨戸のない窓辺で外を見ていたが、風で激しく揺れる木々にワクワクするのか音に高揚するのか、タヌキみたいに尻尾を膨らませたまま外を見たり走り回ったりしていた。ところが、7時頃に停電。調べてみると町内の500戸程度停電しており、愛媛県や高知県の一部も入っていた。これは長く続くのかな・・・と気になった。幸い食事は済んでいたので、電子レンジやトースターを使う前だったらちょっと困っていたところだ。ただ、まだ朝夕は寒いキヨちゃんであるが、炬燵やホットカーペットが使えない。前の晩に部屋で使ってた電気湯たんぽを抱いてもらったが、流石にもう冷えている...春一番?強めの風雨。
君にはいつか話したんだよ 覚えてないだろ それでもいいよ きっと僕だって 君の話を忘れているから お互い様だよ それでいいよね 無駄に言い合いはやめようよ せっかく二人でいるんだから そうだよ 好きだよ それは変わらない
◆真実の鏡真実を映す鏡があるとするその鏡には真実の姿が映し出される鏡の前 リンゴを置くリンゴがどう映っているか確かめる観察者は鏡を覗き込むリンゴの一部が隠されるそれは すなわち 自分自身を映すことそれは すなわち 真実の自分を見ることリンゴはリンゴとして
【宝山寺】に参拝したら、【聖天通り】の宿【城山】さんに泊って観よう!
奈良県生駒市を歩く6放浪日2019年12月14日 【生駒ケーブル】を【宝山寺駅】で降車し、【聖天通り】を通って【宝山寺】へ向かっています【宝山寺】は665年に…
日頃泣かないあなたの瞳が朝陽に照らされて光るのを 見ました突然の雨みたいにあなたの瞳から幾つも零れる雫を見ましたいつもわたしという雨にそっと傘をさしけかてくれるあなたをわたしはずぶ濡れになってそっと抱きしめましたゆっくりと陽が沈んでゆくのを今わたしはひとりで見ていますでもなぜか あなたも今 どこかでこの同じ夕陽を見ている気がしますだからわたしは明日も生きられる気がします#ネガティブのままでいい#現代...
(再投稿)愛の絆にのみやあきら君にで出会うのが遅すぎたもっと早く出会っていれば君の胸中に飛び込んで愛を育ませていたのにでもこれからでも遅くはない心を新たに二人の世界を開こうきっと素晴らしい世界が待っているに違いないそうだ今からでも遅くはない縁あって知り合った僕たち大切に二人の世界を築こう2015.10.28.作僕の詩集No.1027【愛の絆】再投稿
泣いて 怒って 噛みついて 暴れまくる それでも気が済まなくて 愛してくれと叫ぶ君を 確かに愛しているのに これ以上どうやって 愛していけばいい 教えてくれよ
暖かい日差しの中でまどろむ猫みたいにキミに一度くらい甘えてみたかったいつも強がって甘えることが一度も出来なかった私キミに可愛いって思って貰えるなら素直になれば良かったね今度恋をするなら素直な気持ちで恋をしよう恋をしよう恋をしよう
新年度のスタート! 初々しい季節ですね。 フレッシュマンにも古参の人たちにも 同じように春はやってきます★…
今日はカラオケの日だった。キヨちゃんはもっぱら聞く専門だが、誰の歌にも感動し手を叩き、「上手い!すごい!」「良かった!感情がこもってる!」と絶賛するので「いいお客」だとは思う。さて、今日は近所のおじさんにどうしても話したいことがあるからとカラオケが始まる前にそばに寄った。内容は昔話で、キヨちゃんが言うにはおじさんのお父さんが急逝された時、急いで軽トラックで向かうその姿を今でも覚えていて、どんな気持ちで向かっていたのかと思うと今でも胸が締め付けられる・・・と言うような内容だった(おそらく)。何でも昨夜古いアルバムを引っ張り出して見ていたら、その頃の写真が出てきて思い出したのだと言う。しかし、おじさんが言うには、「いや~、確かにその頃その現場(仕事)にはおったけど、その頃はわしはまだ車の免許とってなかった。そ...耳が遠いし、記憶が混ぜこぜだし、そのくせ自信たっぷり。
さらさらと時は流れて花屑の下照る道を歩みなん指折り数へ甍へと花吹雪舞ふよしなしことも消えて顕る神さぶや幹の片辺に掌を当てて水流を聞く幹の間に人影過ぎていざやい…
奈良県生駒市を歩く5放浪日2019年12月14日 【生駒山上遊園地】のアトラクションは冬季休園中で乗れませんが、観て妄想して楽しんでいますw昭和4年・1929…
せっかくの朝の眩しい 陽射しを私の 鬱々としたため息が曇らせて行くまたかすみのかかったような一日を行き先も わからず歩いてる老いと 悔いが私の 頭に一層の かすみをかける若さと言う 幻想世界でただ夢想して老いと言う 現実世界でただ 都会の人波に流されるまま足だけ 勝手に歩いてる足だけ 勝手に歩いてる#ネガティブのままでいい#現代詩#詩#自作ポエム#ポエム#心#生きる...
(再投稿)老後の嘆きにのみやあきら子供が大きくなった子育て終了定年退職で勤務も終了やっともろもろから解放された子育てが重要だったのか定年退職の後始末が重要だったのか分からないとにかく解放されて自由になったさあ、これから何をして過ごそう困った仕事と子育てに打ち込みすぎて趣味一つない自由な時間がいっぱい出来たのにやる事が見当たらない何をしていいか全く分からないこれからやる事ことを新しく見つけるのは大変ああこんな老後になるとは思わなかった1997.12.30.作僕の詩集No.1026【老後の嘆き】改訂版
君と一度だけでいいから会いたい僕の決して届くことのない願い君は今、なりたかった自分になることができましたか?『一緒にいて本当に楽しかった。言葉が聞ける距離にいてよかった。最後の必死の、必死の抵抗の裏側はここに書いても伝わらないと思う。だけど、私がなりたか
重苦しい内容の記事を読みながら、色鮮やかな動画広告が片隅で舞う時間。 かつてない時代を生きている今、いつの間にかそれが当たり前。けれど春は訪れる。
泣きながら眠った夜 翌日の気怠さは最低で それを知っていながら 涙は止められなかった 鏡に映るむくんだ顔で また泣きたくなるけれど 夜まで待とう 泣くのはそれから
家族を支える大黒柱まだまだ虫は食ってない築三十年の大黒柱そろそろリフォームする時か 折れそうになったこともある負けそうになったこともある 支え続けた三十年戦い続けた三十年家族を支える大黒柱1人で立ってたわけじゃない
キミにはもっと相応しい人がいるよ意を決して告白した私にそう返事を返したキミ狡いなそんな風に言われたら何も言えなくなっちゃうじゃない相応しいとか相応しくないとかじゃなくキミが良かったんだんだから悔しいからキミじゃない誰か探してみせる素敵な恋を見つけるからキミじゃない誰かと恋を
バンナイちゆる小説ブログ|ファンタジー小説と詩のブログ|全ての漢字に振り仮名を振った「総ルビ版」も掲載。日本語を学習している方、漢字を勉強中の方、小学生や中学生に。子どもも大人も楽しめる、日常ほのぼのファンタジー|『名画の詩集』も公開中
バンナイちゆる小説ブログ|ファンタジー小説と詩のブログ|全ての漢字に振り仮名を振った「総ルビ版」も掲載。日本語を学習している方、漢字を勉強中の方、小学生や中学生に。子どもも大人も楽しめる、日常ほのぼのファンタジー|『名画の詩集』も公開中
バンナイちゆる小説ブログ|ファンタジー小説と詩のブログ|全ての漢字に振り仮名を振った「総ルビ版」も掲載。日本語を学習している方、漢字を勉強中の方、小学生や中学生に。子どもも大人も楽しめる、日常ほのぼのファンタジー|『名画の詩集』も公開中
進行性の病気を持っているとはいえ、うちのキヨちゃんはすこぶる元気な方だとは思うのだが、やはり徐々に足の運びが悪くなったり痛みが強くなってきたりしている。日中も居間で横になって過ごすことが多いので、今までも色んなものを試したが、薄ければ痛いし厚ければ躓くし夏場暑苦しいと言う。敷物の上にヨガマットを敷いてその上にさらに敷きパッドを敷いているがそれでも痛い。座って食事する時も尾てい骨が痛むので、円座を敷いたり車いす用の座布団をしてみたり色々しているが長く座るのは辛いらしい。今真剣にあの有名なマットレスの薄めの奴があれば買おうかと悩んでいる。薄いとは言え厚みがあるので嫌がるかもしれないが、もし痛みが軽減できるのなら・・・と思う。ただ、とってもお高いので・・・悩み中。*今夜は八宝菜。ここをクリックしてお立ち寄りくだ...背中の痛み。
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)