物語性のある、詩、短歌、俳句など詩歌全般。耽美な世界をテーマとしたもの。
1位〜50位
結局、昨日の夜はなかなか眠れなかった💦起きなきゃ‼️起きなきゃ‼️起きなきゃ...朝礼だけでも出席しないとマズイ💧思えば思うほど眠れなくて😅今朝はアラー…
線維筋痛症と掌蹠膿疱症性骨関節炎の難病の私だって...
今の庭は 花が少なくて 咲いてるのは パンジーやビオラくらい なんとなく 昔の写真を見ていたら 花が一杯で ワクワクしてしまったこれは 2015年5月8日…
愛しい 庭の花たち
ワクチン、ワクチンと言っていた割に何もしていなかったのだなぁとま、自分は予測はしていたけれどねお役所仕事、お役所仕事挙げ句の果てには、全てを都道府県、市区町村に丸投げ高給取りは、口だけで何もしない・・・これが、自民党政権の姿なのだそれに、何の準備もねして来なかったようだからそれにも、驚いてしまうけれどね国民を守る、安心、希望・・・笑わせるんじゃ無いと言いたいねそして、人気のある河野行革大臣がワクチ...
微風の心のつぶやき・・・
異形に支配された 静寂の都市でただひとり 生き残った彼はともに 生き抜いてきた犬を自らのせいで 異形に堕とした少しずつ 変化してゆく犬を抱きしめながら 最期の時を待つ彼の犬では なくなった瞬間に彼は 犬の首の骨をへし折り抱きしめたまま 涙に暮れていたそれは 映画の中でのことぼくは 犬を飼っていなかったいつか 彼と同じようにぼくもお前の死を選び 手をくだす時が来るのかもしれないけれどきっとお前も あ...
吾亦紅
どうか 言わないでください。 「気のせいでしょう」とか、 「気にしすぎだ」という言葉を。 その言葉は、 私という存在の 根底の近くを 否定する言葉です。 人は、 それぞれの、 感受性に基いて 世界を知り、 考え、 判断し、 行動します。 世界と私が接する 最前線であり...
輝く家路
17《'21三月、さくら待つ月》 7 こくはく(1)(治郎の物語~序章) 【三月さくらⅡ】
小説 ▼△三月 さくら待つ月 四月 しあわせの始まり△▼ なんと、治郎が…! 治郎が、求めていたもの、 それは…? その日仕事が終わると、治郎は“星の家”にやって来た。星一の仕事が空くのをカウンターに座って待っていた。ちょうど星一とみどりが揃ったところで、治郎はすかさず言った。 「マスター、みどりさん。俺、告っちゃおうかな」 「…」星一とみどりは一瞬、なんのことかというように治郎を見た。 「告白しちゃってもいい?」治郎が重ねて言った。 「誰に?」「何を?」二人が同時に言った。 「陽子に、愛の告白」 「陽子ちゃんのこと好きだったの?!」「陽子をお前がか?」..
三月 さくら待つ月、四月 しあわせの始まり
気温がそこそこ高かったと思えば、翌日は一気に真冬並みの寒さ❄↓↓↓そうゆう気温差があると身体がついていけずに数日間グッタリすることになる😥昨日はお風呂に入る…
線維筋痛症と掌蹠膿疱症性骨関節炎の難病の私だって...
1月22日投稿予定の新曲からイメージイラストを抜粋しました。良かったら見て下さい。 ★Twitter★ニト。https://twittehosiom/nito…
ヨシュアとカレブの散歩道
「コロナ対策を真面目にやれ!国民の命を守れ!」〜やっと開会した国会に物申す
1月18日、第204回通常国会(150日間)がやっと開会する。菅政権は、コロナ禍での特措法、コロナ対策、財源などを保障する第3次補正予算案組み換えなどの国会審議を避けてきた。「いのちとくらしと雇用・営業をまもれ!学術会議の任命拒否撤回!共謀罪廃止!改憲手続法強行するな!改憲反対!1・18国会開会日行動」が、1月18日正午、衆議院第2議員会館前で行われた。コロナ禍でも国会を閉じてきた菅政権の責任は重い。医療体制の緊急確立、休業補償の徹底を国論の焦点に据えるべきだ。衆議院第2議員会館前には、450人の労働者・市民が集まった。最初に菱山南帆子さんの国会へ響く「コロナ対策を真面目にやれ!」「国民の命を守れ」の訴えで開会した。(宮川敏一)【開会・司会者】◆菱山南帆子さん「やっとの国会開会になりました。逃げていた菅政権の無...「コロナ対策を真面目にやれ!国民の命を守れ!」〜やっと開会した国会に物申す
詩人PIKKIのひと言日記&詩
アメリカ最新事情:急速に力を伸ばす極右グループとバイデン政権
アメリカ最新事情:急速に力を伸ばす極右グループとバイデン政権報告=和美(サンフランシスコ)*写真=新聞報道よりアメリカのファシズムについて。アメリカにはもともとあったKKKなどの白人主義者団体以外にも色々な極右のグループがいます。私はこれについて詳しくはありませんが、今回の連邦政府議事堂の襲撃以来、QAnonとかProudBoysの名前が出てきました。これらのグループはトランプが大統領になってから、急速に力を伸ばしてきました。このQAnonなどは一度日本でも若者がQAnonをサポートして、デモをしているのを写真で見て、びっくりした事があります。トランプ自身もツイッターなどを使って、彼らを煽り、自分の地盤を固めてきました。アメリカ国民の約半数近い人がトランプをサポートしていますが、そのうちのかなりの人が、この極右...アメリカ最新事情:急速に力を伸ばす極右グループとバイデン政権
詩人PIKKIのひと言日記&詩
今日は調整のお休みなのだが、たまたまキヨちゃんのデイサービスの日と重なった。コロナ以降、キヨちゃんはずっとデイを休んでいた。仕切り、マスク、ソーシャルディスタンスで皆との会話が成立しないからだが、利用者のご近所さんから、「キヨちゃんもおいで。」と誘ってくれた事もあり、久しぶりに行く気になったのだ。そもそもデイを休むようになり、どこにも出られず、誰も来ず、退屈で寂しくて飲酒が増えた経緯もあるので、それはもう大歓迎だ。そして私にしても、キヨちゃんのいない休みで無いと出来ない事もあって助かる。まず、お天気が良い、出掛ける用事が無い、家族がいない、この3拍子揃っていないと自分のペースで作業できない。キヨちゃんやくりりんがいたら午前中さむい時間に換気も出来ない。トイレの敷物やスリッパの洗濯も、使う人がいる時は出来ない。そ...安物のイメルダ夫人??
すずしろ日誌
今年のイラスト手帳 残り1冊でしたがお迎えいただきました(*^^*) どうもありがとうございます!発送準備しています 2021年 どうぞ日々いいことがありますように✨そして 昨日届いたハッサクがこれ✨10分で完売したとゆう 協生農法 むーさんのハッサク人が手を加えない ほったらかしのハッサク(笑)土も耕さないとかで・・・自力育ち✨(笑)すこし蜂蜜漬けにしようかなぁ(*^^*)いつも応援してくれてありがとうござい...
Chieの気ままなイラストブログ
ブログタイトル、改名しました。段々自分の中でこう見えてきた。ボンヤリ、少しずつ色んなことが。人間にとって、尊厳ってなんでしょうね?しかし、うるさいデザイ…
〜耕作の、主よ人の望みの喜びよ〜
16《'21三月、さくら待つ月》 6 ぷろろーぐ(2)(治郎の物語~序章)【三月さくらⅡ】
小説 ▼△三月 さくら待つ月 四月 しあわせの始まり△▼ えっ新キャラの陽子ちゃんが…! 治郎の大学3年目が 過ぎていきます★ その年は、治郎の接客や、みどりのチラシの成果があってか、売り上げは順調だったにも関わらず、新しいバイトは来てもなかなか続かなかった。 大学を卒業したみどりも夜などは手伝っていたから、慣れたスタッフで無難に店は回っていた。 半年が過ぎ、秋も深まり始めていた。ある午後、すっかり馴染み客となった陽子が、店のドアを押して入って来た。ドアの鐘がカランカランと鳴った。 「いらっしゃい。まいど」星一がカウンターの中から声を掛けた。いつも治郎がいる時..
三月 さくら待つ月、四月 しあわせの始まり
幸福に上限があるならば神様、私はもう十分幸福ですので一時的なラッキーを求めたりする気持ちを捨てさせてもらいます、この前暴言を吐かれた事について茨の冠との結びつきを感じたのです、だとすれば神様、私はもう十分幸福ですのでこれからは一時的なアンラッキーを、誰かが避けたいと請い願うその分くらいは引き受けようと決意いたしました、私はアンラッキーを恐れません、言霊と言ってこの国の人々は悪口や怨念という概念を殊のほか恐れます、私自身がこのように一時的なアンラッキーを引き受けると申し出ることさえも憚られるといった体で皆さま口元を抑えて息を潜めておいでです、でも思うのです、この程度の物事、実にどうってことはない…
創作文章 獏の骨 自作小説や詩、日々の雑想等
トリチウム汚染水海洋投棄阻止!<本澤二郎の「日本の風景」(3966)
<安倍のタガ外れて元安倍側近(山本拓)ら農水族が大反対>久しぶりに自民党農水族議員の山本拓が、新聞の話題になっているのを見つけた。以前は、よく事務所に出入りしたものである。彼の姉だったと記憶している。優しい女性で、いつもお茶かコーヒーをご馳走してくれた。ところが、意外な事態が発生した。安倍の側近中の側近の高市早苗という、極め付きの右翼女性・神の国信仰者が、山本拓の嫁さんになった。以来、事務所に足を向けることがなくなった。その後に二人の離婚が報道され、正直なところ「よかった」と思った。高市のせいかもしれない、彼の活躍の場は無くなった。いま安倍が退陣、高市も出番が無くなった。山本拓は、ようやくにして自由を手にした。嫁さん選びも慎重でなければならない。原発推進派で東電福島擁護派でもある安倍晋三の、猛毒・福島のトリチウ...トリチウム汚染水海洋投棄阻止!<本澤二郎の「日本の風景」(3966)
詩人PIKKIのひと言日記&詩
没頭するにのみやあきら何かに没頭する熱中するある意味では立派なことだが我を忘れて放心状態・興奮状態になると怖いそして他を忘れたり顧みなくなるとそれは逆に戒められる原因になる物事に没頭し熱中すると充実感が得られ生きる喜びになる一生を掛けて挑戦するもの一生を掛けてやり通すものこれらを心掛けて没頭すれば無上の喜びになる僕の詩集No.2639【没頭する】
僕の詩集
満足してはいけない まだまだ先があるのだから そう その先には見た事のない風景がある その先には感じた事のない感動がある 僕らは諦める事を知らず 前を向いて歩くんだ 後悔を置き去りにして 悲しみを置き去りにして まだまだ不安は多いけど 前を見て進むんだ parts(1626729,"ffffff","200","001eff",600000,"93","517","outrank","https://thoshi-ppp.hatenadiary.jp/", 2, 0, "F7F7F7", "001eff"); いつも読んで頂きありがとうございます。
ペルペルの「我思う故に我あり。」
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
物語性のある、詩、短歌、俳句など詩歌全般。耽美な世界をテーマとしたもの。
悲しみ 喜び 怒り 復讐 苦しみ 憎しみ 愛しさ 恐怖 それはすべて、ある感情があふれ出て、押え切れなくて涙を流すから。そしてなりより孤独と向き合うからこそ流れる。 孤独・涙・感情を語るものなら、なんでもどうぞ。
難く考えず自由にお願いします。 ちなみに自由律俳句とは 自由律(じゆうりつ)とは、五七五の定型俳句や五七五七七の定型短歌に対し、音数にとらわれない主張、またはその作品をいう。 俳句では季語にも縛られず、心の動きをそのまま自由に、かつ自然に表現するとする主張もあるが、通常は一句一律、内容に即した律を持つという主張である。これを内在律ともいう。 文語や「〜たり」「〜けり」「〜かな」などの古典的な言葉遣いを避け、現代口語で表現するということも特徴の一つである。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
たくさんの形の恋愛があると想う中、 心の中にはいっぱい言葉に出来ない気持ちがあると そう思います。 ここで、ポエム(詩)でも手紙でも 日記でも 独り言でも、言の葉にしてみませんか?
宇宙の夢、宇宙への夢を童話、絵本という形で語ります。
恋愛詩だったらどんなのでもいいよ♪ どんどんトラバしちゃってください!!
愛や恋のカタチってひとつじゃないですよね。 相手が年上であれ、年下であれ、同性であれ異性であれ、いや、たとえ人外の者であろうとも。 好きな気持ちに変わりはないはず。 愛するが故に傷つけあったり、反目しあったり、身を捨てても守ろうとしたり、必要以上に我侭になったり。 ここはそんな色々な愛の話、恋の話を書いてる人のコミュです。 恋愛がメインでなくても、「愛」がお話の大事な部分を占めている話なども歓迎します。 色んな愛物語、恋物語をお寄せください。
詩、小説、イラスト、漫画、等の創作を行っている人による、 ポエム・物語・絵・マンガ等の自作作品、 日々のつぶやき、 馬鹿馬鹿しい戯言、 創作の喜びや苦悩、 創作以外での様々な呟き、 ひとりごと、…… 完全自作オリジナルから二次創作まで、 自作作品からくだらない日記まで、 幅広い創作家サンのトラバをお待ちしてます♪
ぽえむ,エッセイ,小説,詩,
☆、。・:言葉の世界:・゚`★ 言葉とは人を慰め 心を癒し・・・そして 時に人を傷つける。。 私は自分本位の人間にだけはなりたくない 人や相手を理解し 少しでも「言葉」という 人にだけ託されたものを ・・・大事にしたい ----------------------------- 皆さんの言葉の世界を教えてください♪