書くことが好きな人たち。
1位〜50位
お気に入りの ちょっとそこまでBAG 書店のレジ回りに 置いてある 本を入れるキャンパス地のミニバッグ Büchertasche ー moses Verlag 出版社が 企画している 小物です 黒地の方には
福綴り
(๑╹ω╹๑ )にーさん今日のお弁当☆唐揚げ&焼売のお弁当☆
にーさん今日のお弁当 1月20日。朝はね焼くだけ入れるだけが多いです( ´_ゝ`)鶏もも肉の唐揚げ自家製冷凍食品です卵焼き待てよ?もしかすると味がないかも砂糖…
Below the bule moon 〜蒼い月の下で〜
母様が畑の葉牡丹と蝋梅があるんですが久しぶりに花瓶にお花をいけました畑の葉牡丹の外葉をかなりむしってましたよ蝋梅は近づくとほんのり香りがします今日は大寒なんで…
Below the bule moon 〜蒼い月の下で〜
高部館(たかぶだて)へ向かう山道の中腹からこんにちわ 高部館(山城跡)は標高130mの里山の山頂にあり 急斜面をジグザグに登っていきますがジグザクの左端では 杉林の隙間から集落が見えます。 高部館へ行く前に ザックリ調べました。 画像はお借りしてます。 まず最初に余湖...
kaede1187yのブログ
もれなく 全員もらえる 3ポイントより くじで 当たる 1ポイントの方が 3倍 うれしい! 朝三暮四 どころか 少ないのに 3倍喜ぶなんてね くじで当たるのが 稀だから だよね
福綴り
ママがおやつに おいしいクッキー焼いたら さあ いただきましょう という タイミングで どんどん 友だちが 遊びに来てしまって 一人当たりの 個数が 減っていく… 始めは 良いのだけれど
福綴り
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
書くことが好きな人たち。
銀色夏生さんのことならなんでもドラックバックしてください。 詩集はもちろんつれづれノートシリーズも大好きです♪ これもすべて同じ一日 わかりやすい恋 LESSON GO GO Heavenの勇気 波間のこぶた あの空は夏の中 君のそばで会おう このワガママな僕たちを 詩集ロマンス こんなに長い幸福の不在 つれづれノート 春の野原 満点の星の下 詩集小さな手紙 毎日はシャボン玉 遠い島々、海とサボテン さようならバナナ酒 君はおりこうみんな知らないけど バラ色の雲 好きなままで長く 散リユク夕ベ 気分良く流れる かわいいものの本 POST CARD−木と植物− 散歩とおやつ 空の遠くに バリ&モルジブ旅行記 そしてまた、波音 島、登場。 バイバイまたね ケアンズ旅行記 どんぐり いちご くり 夕焼け ぶつかり体験記 引っ越しと、いぬ 家ができました 雨は見ている 川は知っている 庭を森のようにしたい イサクのジョーク 保育園に絵をかいた 詩集すみわたる夜空のような 川のむこう 庭ができました 女っておもしろい タトゥーへの旅 ものを作るということ うらない やがて今も忘れ去られる ばらとおむつ 銀色ナイフ 子どもとの暮らしと会話
この世界に生まれて、生活し体験した「人生」についての詩を大募集します♪ どんどんお願いします♪
基本的に魔法のiらんどなどのブログページをトラックバックするためのトラコミュです。 ケータイ小説サイトからブログ村に参加する時に、RSSの関係で、小説ではなく併設のブログしか登録できないため、不便なので作りました。 (宣伝の所に「日記」はあれだし、小説のところに「ブログ」も入れにくいし、「日記」のところに「日記」では宣伝にならないし。) とは言っても普通のブロク小説も受け付けますので、バンバン投稿して下さい。 ※「魔法のiらんど」のブログから、ケータイ小説に進むには、画面右下の「0 Top Page」を押して、いったんホームページ・トップに進んでからお回り下さい。
あお・蒼・青・藍・碧・そんな海が好き。 ただひたすら一日中でも眺めていたい。 母の胎内に還るような、命の源の海で 蒼くて優しい穏やかな時を過ごせたら。 ☆☆☆詩を綴ってます。 あなたの瞳に映った風景を 写真や詩、日記などでどうぞ自由に載せてください。 蒼い空を映すような、 海の好きなかたが集まってくださると嬉しいです。 -ピュア-
とつぜん不安になったり、悲しくなったり、ハイになったり、ラリっちゃったりしちゃう人、思うがままに飛び込んできてください。訳わかんないけど気付いたら来ちゃったって人も可。もうなんでも可。
自然 文学 詩。 あなたの感じた、見た野草。 従来から「雑草」と呼ばれていた野生の植物の呼び名の1ヴァージョン。「雑草」だとあくまで邪魔者で排除の対象である、と感じられるが、「野草」の場合、「野菜」と同列に並べることにより、「雑草」という呼称よりは敬意を抱かせるような仕組みになっている。食用、薬用などに有用な植物が多いですね。
友達や、友情などを思い描いたポエムを テーマにしています。 お気軽にトラバよろしくです(★´∀`)
市街の無音 深緑の無音 音の無い景色 静かなセカイ
何か、心がざわめいている ふと、胸苦しくなること、たまらなくなること ざわざわと、ひそめくように満ちているもの