人が生きていくというのはゴールのない長い旅のようなもの。 としたらまさに今はその長い旅の中をてくてく歩いているところ。 その旅の途中を楽しんで。
1位〜50位
+++++++++++++++++++++++++++++++鈴木信夫の詩手紙の作品から絵手紙作家の浅田美知子さんとの絵手紙・詩手紙の交流は2年を超えて続いており、このころは、ほぼ毎日1編の詩をつくっています。できるだけ鈴木信夫らしい詩を選び、詩手紙そのものを見ていただき、そこに書き加えられたコメントを紹介してゆきます。一部、詩集に載せたものもありますが、未発表のものが中心です。+++++++++++++++++++++++++++++++今年は、新型コロナウィルスに振り回された1年でした。経験したことがない敵と戦うのに日本中ーいや、世界中が混乱しました。感染をどう防ぐか、毎日、専門家、政治家、評論家が意見を述べていましたが、結局、根本的な対策は見いだせず、また、今になって、第3波が襲ってきています。早い段階で...視線の置き場所
鈴木信夫の詩の世界 〜筋ジスと向き合った40年〜
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
人が生きていくというのはゴールのない長い旅のようなもの。 としたらまさに今はその長い旅の中をてくてく歩いているところ。 その旅の途中を楽しんで。
「ポエモドキ」 これは、わたしの造語です。 「ポエム」+「もどき」≒「ポエモドキ」 詩のようで、詩でもなく…。 もっと気軽に言葉を楽しみたいな♪
日々の介護の中での様々な想いや出来事などを、詩や物語風に書いてみた方は、是非こちらへもご参加ください。笑える話、泣ける話、感動する話など、多数お待ちしております。
なぞかけ♪に関することなら何でもOK♪ なぞかけ・・・ 「○○とかけて××と解く。その心は□□」 なぞなぞの一種と言える言葉遊びです
僕が名付けた詩のジャンル。 内容としては、病んでいる詩。 自分の欲望や陰鬱をストレートにぶつけた詩
あなたが経験した幸せや哀しみの中で、気づき学んだココロを、素直に感じたまま言葉にして伝え合いませんか?素直なココロが繋がる素敵な場所になれば良いですネッ!
日頃まーるいこころを忘れていませんか? そんな方々とまーるい輪で繋がっていたいと思います。 感謝・思いやり・笑顔・幸せ… そんな言葉たちの集い。。
ボーカロイドが大好きな人集まれww
キミ宛のメールです。 届きますように。 オールジャンルで。
皆さんは詩を作りますか? 私は良く作ります 私は詩は心と同じだと思っています このトラコミュでは 皆さんの詩を見て心と心をつなぎ合わせて行きたいです 見せ合いコメントし合う事で つながりましょう。 もちろんトラックバックもお待ちしています☆