流した血の分だけいつか報われるのだろうかどれだけ血を流しても先のことなどわからない安易な夢を見つづければ見つづけるほど傷は深くなる一方なのに安易な夢を見てはまた 血を流す流した血の分だけせめて 休ませて欲しいこの モノトーンの景色に一色でも色を添えて#ネガティブのままでいい#シニア女性#現代詩#詩#ポエム#苦しみ#闇...
瞳の奥が揺れてるね 泣いていいよ いいんだよ 死にたいと思うほどの涙なら 流していいんだよ いいんだよ 他人が何と言おうと 他人には分からない痛みなんだから 痛いと叫んでいいんだよ いいんだよ 独りで抱え込まないで 僕ならいるよ いつもいる
バンナイちゆる|小説ブログ|オリジナルファンタジー小説 子どもも大人も、みんな楽しめる、日常ほのぼのファンタジーです。 ※こちらは振り仮名をほとんど振っていません。「ふりがな無くても大丈夫!」な人用の、裏メニューです。
バンナイちゆる|小説ブログ|オリジナルファンタジー小説 子どもも大人も、みんな楽しめる、日常ほのぼのファンタジーです。 ※こちらは振り仮名をほとんど振っていません。「ふりがな無くても大丈夫!」な人用の、裏メニューです。
バンナイちゆる|小説ブログ|オリジナルファンタジー小説 全ての漢字に、ふりがなを振っています。 日本語を学習中の方|漢字を勉強中の方|小学生|中学生|子どもも大人も、みんな楽しめる、日常ほのぼのファンタジーです。
出来上がった過去の時間と作り上げられようとする未来の時間そして今の自分が交差して存在と時間の十字路にぼくは立っているどこか別の時間にいるきみとぼくは若さにかま…
今日は高圧洗浄機での掃除の続きをしようかと思っていたが、たまたまくりりんが休みになったので、二人でお水元の掃除をすることにした。今のお水元は家の近くにあるのだが、途中の道もお水元も人様の土地である。お水元は杉林の中なので下草もあまりないのだが、そこに行きつくまでが今草の勢いがすごい。えっと、どこに道があるかお分かりだろうか??とにかくこの道の草を刈りながら進むしかないのだが、とりあえずくりりんは道なき道を先に進んで作業を始めてくれていた。タンクの中には炭を入れた袋がいくつかあるのだが、かなり古くなってきたので今日は炭18キロを運んで、中を掃除した後に入れ替えることにした。猛暑日なので日焼け止めをしっかりして、「何か飲み物持っていく?」とくりりんに聞いたが、「お水元は日陰だしそれほど時間もかからないからいい...猛暑が続く
キミと目が合った時時間が止まったそんな気が本当にしたんだこの人しかいないこの人だ運命なんて信じてなかったけれど赤い糸はちゃんとキミに繋がっていたんだもう誰にも心変わりなんてできない僕の運命の人はキミだと分かってしまったから運命の人
未来を示す様々な指が集う場所 工事中の喧騒に包まれた 渋谷駅近くの横断歩道で、 様々な指示が飛び交っていた。 横断歩道の反対側で、交通指導員が バスへ誘導灯をかざし、 停止の合図を送っている。 その隣では、小学生が 友達に遠くの方を指さし、 新しい冒険を探しているようだ。 ...
大気が湿っぽい今頃の季節になると、ふるさとの川で魚釣りばかりしていた少年のころを思い出す。さまざまな魚たちの、その素早い動きやなめらかで冷たい触覚は、いまでも手の平から滲み出してくる。雨の匂いがすると、私はすぐに近くの川に飛び出していく。魚が呼んでいるというか、魚のにおいに引き寄せられるというか、釣り少年の本能がかきたてられるのだった。そんなときは川上で雨が降っていて、川の水が急に濁りはじめて水かさも増してくる。大岩の脇の淀みを目がけて釣竿を振ると、そこには、水の濁りに異変を感じた魚たちが、避難のためかエサ取りのためか、いっぱい集まっているのだった。ウグイのことを、その地方ではイダといい、まだ若い小型のものはイダゴと呼ばれた。大型のイダはもっぱら夜釣りで、小型のイダゴは昼間の川でもよく釣れた。エノハと呼ば...記憶の川を泳いでいる
俺は今まで どれだけ君を傷つけたの? それに比べて何回癒せてあげれたの? 君と居たころの俺は俺らしく生きれてた でも、君が居なくなってから 俺が俺らしく生きれなくなった なんでだろう? 君と居るだけで、自然と笑顔で心が癒されてた なんでだろ
今日あなたからメールが 届いていなかったら 諦めようとおもっていた。 その思いであけた受信ボックス… あなたからのメールはなかった。 こんなに思っていたのに あっさり期待はうらぎられた。 こんなに思っているのに… 神様… あなたは本当にいる
いちいち優しく しないでよっ!! …とかいって 実は嬉しいんです。 相性がいい? うわー最悪ー!! …とかいって 実は真逆です。 うるさい! …とかいって実は 話しかけてくれんの待ってます。 あんたなんか好きに なるわけないじゃん!! …と
子どもの頃、学校から帰ってトマトを食べるのが楽しみでした。 祖母が、井戸水を汲んだ樽の中に浸けてくれていました。樽の中で、こっつんこしあってるトマトが浮いていて、それを一つ摑むと台所に行って塩を手に、かぶりついていました。 井戸水でよく冷えて美味しかった、あのトマトの味を祖...
南瓜はある態度として存在するいつからかは「生まれる」から、珍妙な頑固で堅牢なものとして尊大な態度として鎮座するやうになった。おまへは、と呼びかけるいつからか、…
「220円」+「送料180円」=400円キ177山登りの力願い事キーホルダー握って叶えて紙バンドチキチキ編み手作りメル・カリ子さんで販売中♪クリックorタップで詳細画面が開きます山頂に向かう旅路に潜む闇や鬱蒼とした木々を色合いで表現ジクザグでも達成する姿を目指して一歩ずつ進む姿は美しい☆彡落ち込みそうな時にそっと掴むとあなたの夢もきっと掴める…筈!全長約15センチ塔の部分約10センチ紙バンド色すみれ、青ねずみ、あい、すすいろえめらるど、ききょう丸カン銀色6ミリ半輪キーホルダー銀色シルバー回転カン付ワンタッチ式全長44mm幅18mm材質:合金、ニッケルメッキ★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°あの方は新札の話題から吉沢亮さんの名が出て来てクエスチョンマーク青天を衝け、を観ていな...山登りの力
「220円」+「送料180円」=400円キ177 山登りの力 願い事キーホルダー 握って叶えて 紙バンド チキチキ編み 手作りメル・カリ子さんで販売中♪ クリックorタップで詳細画面が開きます山頂に向かう旅路に潜む闇や鬱蒼とした木々を色合いで表現ジクザ
【笑う肉には福来る】さんの三種の肉盛りを食べたら、笑う肉で福がきましたよ!!
ぶちうまいじゃん!広島 その321広島県東広島市八本松町 【笑う肉には福来る】実食日 2024年5月6日 この日はGW最終日ですが、あいにくの小雨模様でした楽…
乙女たちが 集っては互いの夢を 語り合うきらきら きらきらその輝きは真夏の海の 水平線未来は 無限に広がっている私にもそんな時代が あったのねと思ってみても 帰れない乙女の頃には 帰れない未来は 既に見えている赤い唇 色褪せてとうに 春など行き過ぎてそれでも まだまだ生きるのか大人の 色香がまだあるなんて思ってみても今日も眠れぬ やつれ顔ただ ひたすらに褪せた 唇なぞるだけ#ネガティブのままでいい#...
詩240705a🌼ポンポンポン ポンポンポン🌼・・・🐰うさぎちゃんとお花ちゃん🐰👕ふわんふわんにヘビーウェイトTシャツ&👕るるっと楽しくオーバーサイズTシャツ🐰
詩240705a🌼ポンポンポン ポンポンポン🌼・・・🐰ポンポンポン ポンポンポンうさぎちゃんのまわりにお花が咲いたかわいい かわいい小さな花たちうさぎちゃんといっしょにくるくる回るくるくる くるくる回っているよきれいだね きれいだね今日も楽しい明日も楽しいそんな日々を楽しもうねポンポンポン ポンポンポン了こんにちは😊あるてみらでは『うさぎちゃんとお花ちゃん』👕ヘビーウェイトTシャツ&👕オーバーサイズTシャツをご...
ねえ 初恋の人 きみのことだよぼくの一番大切な 初恋の人今日はそんなきみがうまれた記念日ぼくがまだあの想い出をいまもこうして 大事にしていることきみが知ったら どう思うかな結局 今の今まであの気持ちの存在は隠していた ままだったけれどどんなに歳をとってもなぜだか 胸に刻まれている他に愛する人ができて新しい経験や思い出が増えていっても初恋の記憶は 何故だか 胸の深いところで守られていてやっぱり深く刻...
うちのキヨちゃんが私がいない時に限って「やる気スイッチ」が入るので心配すると書いたばかりだが、これまた働き者のあるあるなのかもしれないが、この「熱中症警戒アラート」発動中のこんな日でも仕事をする田舎のお年寄りも心配である。まあ、自分も若いうちに数えていいかどうかは疑問だし、私にしても今日は午前中3時間半高圧洗浄機で昨日の続きをしたわけだが、決して無理はしていないつもりである。高齢者のそれは、喉の渇きもあまり感じないし、不調を感じた時には遅いので心配する。午前中何とか擁壁の掃除をして、続きは明日以降に回すことにしてシャワーを浴びた。出来上がりは完璧には程遠いがキヨちゃんが、「綺麗になった。見違えた。」と喜んでくれたので一安心。実はこういうことはくりりんの方が完璧なのだが、完璧にやりたい人だけに手抜きが出来ず...それぞれのやる気スイッチ。
蝶の命が儚いなんて 誰が決めたの 誰が言ったの 目の前で舞う蝶は 美しく 華やかで そして 永遠 花から花へと歌い 私を夢界へ誘う 縦横無尽に舞い 私の鼻先でとまる 蝶の命が儚いなんて そんなの嘘よ 信じないでね あなたが見る蝶も 美しく 華やかで そして 永遠
僕は何ができただろうなどという気持ちには全くならないむしろ親に与えられた枷を外していくため随分と遠回りをしたくらいだ産みの痛みも産みの感謝も押し付けるものではない自分が親ならばこそ子に感謝されるために作るものではないのだから本能が作り出し
アメリカ東海岸の町セント・ローズにマイカ・ブラウンは住んでいる。その日は母の虫の居所がこれまでになく悪かった。それには理由があって、日頃折り合いの悪い父の帰宅…
以前から出すと言っていた朗読動画をようやく投稿しました!KPレス(ソロシナリオ)ですが一本道の描写メインなので、動画を聞きながら遊べるように音読してみました。知り合いやプレイして頂いた方の感想で、声に出して読みたい描写と言って頂き普段わたしがGMをしている遊び相手の人たちからも、ありがたいことに「作者の声で聴いてみたい!」とのことだったので、思い切って出しました。朗読、音読は好きなので、個人的には今後...
仕方無い事で全て片付けられるほど僕はまだ大人になんかなれない仕方無い事ですべて終わりにするのはあまりに悲しすぎると思うからだけどいつかは僕も仕方無い事の一言で全てを片付けてしまう時が来るのかもしれない仕方無い事という都合のいい言葉で仕方無い事
今日、NTTドコモを語るアヤシイ電話がありました。 さっそくグーグルで検索してみたら、詐欺の電話ということでした。 録音で「1を押してください」と、1を押すと警察官を名乗る人物が出て来て誘導するそうです。僕の今日の場合は、1を押したら切れてしまいました。 電話でまで、あの手...
土は財産 野菜は命 植物と虫の共演 雨は恵み 太陽は光 浴びながらすくすくと育つ 愛は実り 恋は花咲き 野山を駆け巡る 川は流れ大海へ 風はそよぎあなたのもとへ 命と命を繋ぐ 生命に心を宿す parts(1626729,"ffffff","200","001eff",600000,"93","517","outrank","https://thoshi-ppp.hatenadiary.jp/", 2, 0, "F7F7F7", "001eff"); ランキング参加中詩 いつも読んで頂きありがとうございます。 Thank you for always reading. 「note」を始めました。…
コープがきた♡次男が重いのか、私の体力が失われたのか買い物が結構きついので、まだしばらくコープにお世話になりますコープ購入品珍しいものを発見ー!大好きなトッ…
「220円」+「送料180円」=400円キ176にぎりっぽ~うさぎのきもち~握って落ち着け★キーホルダー紙バンド手作りメル・カリ子さんで販売中♪クリックorタップで詳細画面が開きますうさぎちゃんのようにドキがムネムネした時もきゅっと握ればあら不思議アナタの鼓動を鎮めてくれそうなお守りにどうぞ♪強く力を入れると歪みますのでお気をつけてサイズ塔約8センチ全長約12センチ紙バンド色:しばざくら、さくらえび、さくら丸カン銅古美0.8*7ミリ半輪キーホルダーローズゴールド回転カン付ワンタッチ式全長48mm幅20mm材質:金属★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°グラスクラクラCMの間に急いでグラスを洗って自作コースターの上にドンッ♪と置いてふと見たら何も入っていなかった笑中身忘れりゃ飲み...にぎりっぽ
「220円」+「送料180円」=400円キ176 にぎりっぽ ~うさぎのきもち~ 握って落ち着け★キーホルダー 紙バンド手作りメル・カリ子さんで販売中♪ クリックorタップで詳細画面が開きますうさぎちゃんのようにドキがムネムネした時もきゅっと握れば あ
【ニコカレー】さんのカレーを食べて、みんなで幸せになりましょ~~
ぶちうまいじゃん!広島 その321広島市南区宇品神田 【ニコカレー】実食日 2024年5月5日 この日はカレーが食べたくなって、南区宇品へ伺いました【ニコカレ…
傷つけ合いすれ違い恨み節を 口ずさみもう 人なんか誰もいらんと思うそれでも暖め合い重なり合い互いの血の ぬくもりを感じると人と居たいと思う矛盾や 理不尽や不条理を 感じるのは人と関わるせいだけど いつも矛盾や 理不尽を解いてくれるのはやっぱり人と関わるせい悲しみや苦しみを一緒に背負ってくれるのもやっぱり 人で等しく赤い血が流れた 人を 求めてやまぬ声なき悲鳴のように人を求めてやまぬ#ネガティブのま...
いつかの言葉 今頃になって やけに沁みてくる こういうことかって 妙に納得してる あの頃の自分は 大人ぶっていただけで なにものにも充たない果実 青臭く尖ってみせてただけの 喰えない果実 落ちて転がれば 誰にも見向きもされず 腐っていくだけ 大人の言葉は聞き流してた だけど...
アルゴートは大西洋に面したアルバス湾に面した港町である。これといって何もない町で産業は漁業である。そうした場所に海洋資源研究所の名目でアムニス水族館はある。…
今日はキヨちゃんのデイサービス。例によってろくに食べずに戻ったキヨちゃんにお昼のメニューを聞いてみた。すると、「野菜サラダ、ナマス、きゅうりもみ、何かお汁」と答える。んなわけ無いと思うのでデイサービススタッフに聞いてみた。「赤魚の蒸し物、しろなと厚揚げのそぼろ煮、ポテトサラダ、小松菜のすまし汁、漬物です。」・・・。全然違うやん!(笑)デイの給食
中途半端な気持ちでさよならって言うくらいならはっきり嫌いになったからそうキミには言って欲しかった言わなかったのはキミの優しさ?それとも迷い?僕の心はあの日からずっと止まったまま1ミリも動けないキミへの想いを未だに消せないまま心の時計の針は止まったまま心残り
みなさん、こんにちは♪詩人竹水丈哉です。最近は、やる気がないことが多いです。身体の具合が悪かったり寂しくて、虚しかったり否定的な気持ちが強くなり過ぎてつい自分自身を責めたりしてしまう時もあります。でも、そんな一番弱っている時の自分だからこそ強く思うこともあります。「おかげさまで」という言葉がありますが、私たちは、陰に日向に誰かしらのおかげで生きています。その中でも、いちばんおかげを頂いているのはやはり自分自身の身体ではないでしょうか。そのようなことを思いながら、詩を書かせて頂きました。タイトルは、『身体さんのおかげ』です。アメブロにアップしています。幸せビートを感じながら☆詩集☆読んで頂けたら、とても嬉しいです。今回は、以上になります。では、また。身体さんのおかげ
この頃の僕は身体の具合が悪かったりやる気がなかったり寂しくて、虚しかったり積極的に生きていこうという力強い気持ちが失せている多くの時間をやる気なく過…
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)