<羽衣ジャスミン>ジャスミンの香りは少しはなれていてもわかるほど芳香がただよう真っ白な花は群れて咲きひときわ目立つ。ウォーキングの途中とあるお宅のフェンスにはわして植えられたジャスミンは丁度目の高さにあり花の詳細も観察できる。香水・ジャスミン茶などの原料として用いられる。モクセイ科ソケイ属和名:茉莉花羽衣ジャスミン
夕暮れの湖面のこの神秘の色は何だろう 廃墟に吹くこの不安な風は何だろう 静まりかえったネス湖のほとりのアーカート城 聞こえてくるのは戦いに散った、魂の叫び?それとも、ネッシーが? ---------------------------- 写真詩集シリーズと、名所めぐり アマゾン ジャパン 著者ページ アマゾンUK 著者ページ または、お住まいの国のアマゾンで、keizo kano で検索してみてください。 Google Play/App Store やAmazon のサイトからKindleアプリ(無料)をダウンロードすれば、どのパソコン・スマホ・タブレットでも御覧になれます。( アマゾンFir…
<匂い忍冬>スイカズラの一種花は甘い香りがする。忍冬(にんどう)は冬でも立ち枯れることがないのでこの文字を使いしかも花は甘い蜜を持っているので蜜を吸うことから「スイカズラ」というややこしい呼び方をする。花のカタチは忍冬そっくりである。この花はウォーキングの途中にあるお宅の物で、窓にからんだ姿がとてもおしゃれ。スイカズラ科スイカズラ属別名ハニーサックル匂い忍冬
君が首を横に振った瞬間 スローモーションだったよ ドラマの一コマか ここは愛の行き止まり?恋の袋小路? 膝から崩れそうになった 踏みとどまると涙…
<夕化粧>家のベランダで育てている夕化粧今年もたくさんの花をつけた。名前からすると夕方咲いて朝方しぼむ的なイメージだけれどもどうも丸一日(24時間)咲いているものらしい。花径は1~1.5cmくらいの四弁の花はとても可愛らしい。花のカタチは「待つ宵草」の花に似ているが同属なので似るはずである。アカバナ科マツヨイグサ属赤花夕化粧夕化粧
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)