解らぬことの悔しさ夜が明ける(150文字のつぶやき)稲庭うどんが好きです。もう数十年前から稲庭うどんのファンであります。しかし、なかなか好みの店に巡り会えない。一度本場で食べたいとおもっているのですが、さすがに秋田は遠いよね。今年の1月から東北へ行くぞ~貯金をしているのだけど、貯まるのか、行けるのか。冬の秋田「稲庭うどん」の旅は実現するのでしょうか?「もりそば東京」114「たらこスパゲティ」115「そうめんわこん」116「納豆タマゴ味噌ラーメン」117「稲庭うどん」118「冷やし中華」119「トマタマスパゲティ」120「納豆そうめん」121「フライパンスパゲティ」122◎気ままにらくがき。。。。。。。。。。「現在122麺」
全国35カ所の国立公園に高級リゾートホテル誘致、岸田総理が表明へ
全国に35カ所ある全ての国立公園に高級リゾートホテル誘致 全ての国立公園 高級ホテル誘致へ 2024年7月18日 はっ? https://t.co/zq…
倦怠に演劇論を溶け込ませ毒を吐きて勝つ桃井かおり(ひろかず)桃井 かおり(ももい かおり、1951年〈昭和26年〉4月8日 - )は、日本の女優。本名は宇都宮かおり東京都世田谷区出身。2005年公開のハリウッド映画『SAYURI』出演を期に、2006年にはアメリカ合衆国映画俳優組合(現・SAG-AFTRA)に加入、活躍の場をハリウッドにも広げる。ロサンゼルス在住。倦怠感のある独特な喋り方が特徴で、清水ミチコや椿鬼奴を始めとする、モノマ...
小学生の頃から周囲と少し違うというだけで相当な虐めを受けていたとのこと。 クラスの全員、先生も含めてすべてが敵に感じてしまうくらいのときもあった。 教室に入る…
【告知】札幌 7/24~28コトリ彩り展 に委託で参加させていただきます
コトリ彩り展2024.7.24(水)~28(日)10:00~17:00会場 : 帽子と雑貨Dons札幌市白石区本郷9丁目北4-23札幌市の小鳥モチーフイベントに参加させていただきます。委託出展となりますが、雑貨を販売させていただきますので是非お立ち寄りいただけま
【今日の一句&たべもの歳時記】 2024年7月19日(木)晴れ 梅雨明けて空は青色地球色 ~たべもの歳時記~ いつまでもメロンの甘さ口に溶け(メロン) ★8月19日は俳句記念日「おしゃべりHAIKUの会」制定日本記念日協会認定。https://haikukinennbi.jimdofree.com ★なんちゃって俳句!https://youtu.be/1wkTb_dPNTM 一般社団法人俳句文芸協会https://haikusoc.uenotakako.com 俳句講師養成講座https://haikusoc.jimdofree.com 俳句検定https://haikukenntei.jimdofree.com/曇りのち晴れ
「いきなり梅雨明け宣言」*たつぷりと みずをいただき なつにさく きいのしようまの つぼみふくらむ もう少し続くかと思ってた梅雨さあ、夏だ!夏だと咲き出した黄蓮華升麻を詠いました。
ロシアは滅亡しました。NATO軍とアメリカ軍とウクライナ軍と日本・インドオセアニアの軍などでプーチンのロシアと中国と北朝鮮を滅亡しました。😊💕🙌😒👌🤣❤️👍😂😍😘😁世界銀行から、ロシアの金を使ってウクライナを復活させます。そのために、日本政府が動きます。インドもロシアに軍を派遣したのですが、技術指導を受けるはずだった。しかし、戦線の中に食い込まれ、戦場にさらされました。怒ったインドは、話が違うと。退去させました。したがって、ロシア・中国・北滅亡です。今後は、日本が出番となります。古代むらさき:言葉の泉(世界情勢)
岩崎絢奈 on Instagram: "私のアメブロの詩を朗読しました。ちなみに詩はフィクションです。https://ameblo.jp/renge-tsu…
もう梅雨明け?!なんかいつも言ってるけど月日がたつの早すぎる…次男もすっかり首が据わって縦抱きできるようになりましたすぐハイハイしだしそう…コープ購入品◎紅…
聴く「万能川柳ファンブック」!エフエムさがみ金曜日朝9時15分頃から!
エフエムさがみの朝の名物番組 「モーニングワイド」。 金曜日は9時15分ごろから 「お便りだけが頼りです」があります!! 水曜日のラジオ万能川柳にお寄せい…
『休日』いつもの時間より遅い時間に起きてゾッとするが今日は仕事が休みなことを思い出してホッとしたらもう少し寝られたことに気づいてしまったどうやら私は久しぶりの…
2024.7.19☀️ おはようございます🌻 今朝も、蝉のジリジリとした声と 時々、強い風がやってきます🌻 今日は ❤️自分のままで良いと浮かんできました。 他人と付き合う時、無理して背伸びして あわせたり💕無理して違う事、話したり。 自分のまま⭐️ありのままの自分を...
幸せ地蔵のブログに訪問していただきありがとうございます。神様短歌は、贈り物の五文字を頭にして綴ります。 おかげさま苦労はこやしリズム良くもう少しだぞのんびりゆ…
パリ五輪。モンゴル代表の公式服が話題になっている。画像を見ると、確かに見事!白をベースに繊細な刺繍が施されていて、細部まで本当に上品で美しい。イヤリングやバッグも手が込んでいて見とれてしまう。ファンタジー系の映画に出てきそう。かなり費用もかかりそうだから、選手役員の数が多いと大変だろうけど。五輪にはもうそれほど関心がないけれど、開会式はちょっと見てみたい。LHも五輪には選手たちを率いて行くはず。開...
今日の一句さざえさんたえこあねえにかりができ小学生のころタエ子さんというお姉さんが隣に住んでいた彼女はサザエさんファンでマンガをよく貸してくれたっけかれこれ70年以上前のはなし*****ブログ記事一覧青葉太郎・Viva!川柳7/19(月)サザエさんタエ子姉ぇに借りができ
私は誰かにひどいことを言われたら、人前でもさめざめ泣くようなタイプに見られるのですが、どちらかというと無反応なタイプで、それを知るといろんな人から意外に思われ…
<浜木綿>どんより空ではっきりしない天気だがテレビによるとどうも梅雨明けしたらしい。そういえばいつの間にか蝉の声が遠く近くでないている。空気は相変わらず温泉みたいに生ぬるいがカラッと青空をきたいしてた身には少々厳しいしかし、リハビリ目的のウォーキングはかかせないあちこちで休憩しながらゆっくり歩く。道ばたで「浜木綿」を見つけた白い涼し気な花が一輪だけ咲いている。浜木綿
食事後に着がえをして洗濯を始めパソコン使うものなり😁😍👍🤣😒💕😘😂❤️👌🙌😊夏草おいしげる草むら恋しいこのごろです。なぜなら、もう草むらが無くなってしまったからです。家や庭が整備されて消えたからです。\(^o^)/(*'▽')笑顔古代むらさき:言葉の泉
昨日も一日暑かったそれもとても暑かった関東甲信東海地方では梅雨が明けたという中国地方はまだだがそれももう時間の問題だろう七月も下旬近くになってようやく夏本番今…
世界唯一であり“乗り心地の悪さ”が売りの“カーレーター”に乗って観よう!w
兵庫県神戸市須磨浦山上遊園を歩く2放浪日:2019年11月4日 昭和時代からある【須磨浦山上遊園】で、おっさんが静かにキャッキャと騒いでいますwこの案内図を観…
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます梅雨明けは来週に成るらしい近畿地方の吾が現住所の今朝も、昨朝と同じように直ぐに30℃を越えてしまいそうな感じの真夏の朝デス一晩中27℃に設定したクーラーの仕事が無くてはとても安眠出来ない状況が続いていますが、ブロ友の皆さんの暮らしぶりは如何?ですか猛暑には辟易ですが、今朝は、そんな日光が大好きな花「ポーチュラカ」の紹介です※ポーチュラカしゃもじ型で多肉質の葉と茎を持ち、暑さや乾燥に非常に強い。地表を覆うように育ち”ハナスベリヒユ”とも呼ばれている。日光を好み、日当たりの悪い場所や天候の良くない日は花が咲かない。尚、マツの葉のように細い葉を付ける”マツバボタン”も同じポーチュラカ属。名前を覚えられない「オキシペタラム(ブルースター)」もまだ桔梗も頑強だガウラも春から夏ま...今、咲く!!~ポーチュラカ~
★腸活はカラダにいいけど恋にも効くって本当なの? (徳間書店「アサジョ」連載)
\「恋に効く魔法の言葉Ⅰ」恋愛Kindle/\アンリミなら無料/\恋愛心理研究所所長 安藤房子著書/ 恋に効く魔法の言葉: シリーズⅠ~悲しみをのりこえる~失…
===================2009/07/19 (前回ネット書き込み日)自身の思いをブログに書いていましたが、俳句を作り、新しく契約したネットに書…
詩1661「数分って何分?」「数分かかります」そう言われて待ったことがある数分ってどれくらいなのだろう2、3分なら「2、3分」と言うのだろうか10分位なら「1…
幹線道路を行き交う車はどれもかなりのスピードを出しているみんな急いでいるのだろう怖い顔してハンドルを握っている人間の歩く速さに合わせて作られていた道はもうこの…
マイ(My)コイ(恋)・ケパ <終活の見える化> 自作する認知症ケアパス。試行錯誤で、何かが変わる。*身も心 オポル機会を創る日々 うらかた今日助
あなたと体を重ね合わせたそのあとは抜け殻になったこの心を持て余す抜けられないまるで 麻薬この依存を断ち切るには余りにも 孤独で呆然とテレビの画面を眺めてはどうやってこの現実を受け容れようかと思考できなくなった頭で 思う麻薬の快感などいっときのものですぐに離脱症状に苦しめられるとわかっていてやめられないあなたへの思いは麻薬抜けられなくなった沼依存心が 潰れる心が 潰れる#ネガティブのままでいい#シニア...
これまたこないだ掲載した記事なのですが、「先日、テレビのチャンネルをひねっていたら・・」などと無意識に書いていました。今はどういう言い方が正解なのですかね?プッシュしていたら?サーチしていたら?う~む。やっぱりひねっていたらが一番しっくりいくなあなどと思う今日この頃・・。 ブログ村参加中 ムムム・・ でポチッ...
あさぼらけ夏の街角明るいネ凪世界にて微風があるよ😊👌😂💕🤣😍🙌❤️😘😒👍😁高砂百合の花が満開のわが庭当分の間は、次々と咲き乱れるので楽しみ倍増です。今はもうありません。\(^o^)/(*'▽')笑顔夜明けのスキャット:太陰暦水無月十四日
マイ(My)コイ(恋)・ケパ <終活の見える化> 自作する認知症ケアパス。試行錯誤で、何かが変わる。*身も心 オポル機会を創る日々 うらかた今日助
投資は、自己責任で。 マイ(My)コイ(恋)・ケパ <終活の見える化> 自作する認知症ケアパス。試行錯誤で、何かが変わる。*身も心 オポル機会を創る日々...
関東甲信も梅雨明けとなった。又、暑さが戻ってきた。そして、市民は行動する。暑さを避けるべく、行動する。昼寝をする人もいるらしい。 昼寝 ひるね (河出文庫 新歳時記 平井照敏編より) 暑い夏は、昼は疲れ、夜は寝苦しくて、体力を消耗するので、午後のしばらく
観覧車ひとつずつ倒れ見透しが好くなってゆくある日ぼくらは我妻俊樹『カメラは光ることをやめて触った』 我妻俊樹の第一歌集『カメラは光ることをやめて触った』(2023年)に収められた一首です。 「観覧車ひとつずつ倒れ」と始まりますが、現実に観覧
1173句目……夏休の【み】□ミシン踏む母の夢見る昼寝かな季語……昼寝(ひるね)外を通る何か音が、ミシンを踏む音に似ていたのか?懐かしい母の姿に会えました。…
2024年(令和6年/たつ年)7月(July/文月)19日 金曜日(Friday) 3:37 今晩は。 沖縄自然詩エッセイス...
毎日新聞・仲畑流万能川柳、今朝の秀逸!!(20240719)
☆芸人が偉くなったら笑えない 五條 ノウセイさん でした!! ノウセイさん、おめでとうございまーーーーーーす!!…
朝食にたまには、こんなものを食べてみようと思って買ってきたら箱の写真とは違う中身になっていた。あると思っていたものが入ってない。二つセットになって売られていた…
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)