同じ通りにあるウェストミンスター大聖堂はカトリックの教会だが、このウェストミンスター寺院はイングランド国教会の教会で、様々な王室行事が行われる。2基の塔は1740年に建てられた。 <ウェストミンスター寺院の歴史> ウェストミンスターという名前の由来は、<シティの西に位置する修道院>という意味で、すでに8世紀の頃には原型となる教会があったと言われる。 現在の寺院の基礎を築いたのはエドワード懺悔王(証聖王)で、1065年に完成した。ウィリアム征服王が1066年の暮れに戴冠式を行なって以来、全ての戴冠式はここで行われている。 16世紀にヘンリー8世が修道院を解散したが、王室との繋がりのため建物は破壊…
バアバとジイジ妻はいつのまにかバアバはねと自分を呼んでいるジイジと呼ばれてもなぁとわたしは無駄な抵抗をしている◆言葉に愛を宿したい。◆いつも読んでくださり、ほんとうに有難うございます。祈りうた・いのちうた(バアバとジイジ)
=================== 高校を出て、フーテン生活をし、大学にも少しだけ入りましたが、やはり一年でやめ、古いアパートを借り、これからどうしようか…
もしかしたら何かが足りないんじゃないのかもしくは何かが多過ぎるんじゃないのか時々そんな風に思うけどそんな時は決まって何かが多過ぎてその何かが多過ぎるのは別の何…
今、内輪のSNSでも話題になっているすき家のネズミ、ゴキブリ混入騒ぎ。すき家はこの事案に対応し、ほとんどの店を閉めているそうですが、果たして信用を回復できるのか。あまりにもギョッとする内容だけに難しい気もしますが、これもSNSの無い時代だったら、何とか内々に処理できたのかもしれませんね。SNSは、食品業界にとっては正にもろ刃の剣のツール。これでもし会社があっさりつぶれたりしてはそれはそれで酷い話です。私は...
春一番に この思いを 乗せて行く 川を流れて行きたい春一番に この思いを 乗せて山の 頂きから180度の空を 巡りたい春一番に この思いを 乗せて私の今も 何もかもなかったことに してしまいたい春一番に この思いを 乗せて熱い涙の 海で溺れたい春一番にこの思いを 乗せて#ネガティブのままでいい#現代詩#詩#自作ポエム#ポエム#心...
老いの考察心と体のあらゆる部分に細胞の一個や、神経の一本や感情の一束や、血液の一滴や筋肉の一筋や、思念の一介や思惑の一点や、希望の一念や詰まり自分を形成する部分の一つ一つに、錘のように凝りや、滓や、澱みや、錆や、綻びや、爛れや、腐れや、目詰まりや、が生じてゆく事それで、それが、少しずつ動きを奪い、気を瘠せらせ、意を萎えさせ、活力を細らせてゆくきっと老いの道順とはその何れかの、項目や細目に当て嵌まりながらそんな風に下り道を当たり前のように、本然のように終点までの道程を、辿ってゆく事老いの考察~錘~
したいことたくさんあるけどわたしって「したいね」「したいね」でいいみたい伊藤紺『気がする朝』 伊藤紺の第三歌集『気がする朝』(2023年)に収められた一首です。 "死ぬまでにやりたいことリスト100"みたいなものをつくるとよいといった話もよ
真冬の寒さの中、桜を求めて出かけた。近場の名所、緑ヶ丘霊園だ。最高気温8℃。小雨のちらつく中、歩いた。 花百句も序盤戦、それなりに詠んでいる。毎年、ゴールにたどり着くことなく終わっている。それはそれで良しとしている。以下に切り撮りを載せる。花うれしだんだ
(再投稿)自然に向ってにのみやあきら自然とは上手に付き合うこと風が吹いたら風に向って強ければ上手くかわして雨が降ったら雨に向って激しければ上手く濡れて雪が降ったら雪に向って積もったなら根気よく踏みつけて夏の暑い日は太陽に向って日差しが強ければ影に隠れてこんな調子で自然を受け止めれば問題はない自然は偉大だ上手に対応すること逆らってはいけない逆らっても太刀打ちできない勝ち目はない自然とはそつなく付き合うことが大切それが利口な振る舞い1995.1.12.作僕の詩集No.1012【自然に向って】改訂版
認知症カフェ「オリーブ」2025年3月ありがとうございました
先週の木曜日(3月27日)、AMIは、みよし市福谷にあるケアハウス寿睦苑で開催された認知症カフェ「オリーブ」でボランティア演奏をしてきました。 この日の朝の…
◎ うららか(令和七年四月十一~十二日掲載分) ● 令和七年四月十一日 金曜日 ○ 二月日々折々 その三十二 春愉し 《今回の自選代表三句と自句自解》 二月の会歌手杜このみと高安が 二月の会高安&杜の夫婦デュオ 「星空に両手を」デュオで二月の会 令和七年二月八日のよく晴れた土曜日。妻と東京都墨田区の旧安田庭園散策と第57回NHK福祉大相撲の鑑賞・観戦しに出掛けた。旧安田庭園…
2025-0402-yhs2159俳句写真2159肌寒し肌寒し花も散るらん卯月雨悠山人□俳写2159はだざむしはなもちるらんうづきあめ〇肌寒い卯月初日の雨(この辺では)、都内はじめ関東甲信で広く降雪があった。【写真】先日、Cc。memo-WSM:(YT)「SniperWomen」。20**、US、c1h30m。俳句写真2159肌寒し
1408句目……風車の「ま」■満開の桜の下に泣く幼季語……桜花見へ行った時のこと……5歳くらいの女の子が、桜の花の下で泣いてます。迷子かな?あっ、お母さんが…
『税金は庶民の日々の血と涙明日の暮らしを奪うサロンの戦略』(250401)
これは今朝見た、大学が学生を集めるのに、報酬1400万円提供する、という話で、高騰する学費、奨学金(借金およそ1000万円前後くらい)というカネを払って、という大卒の資格を、日本の自治医大ではないけれど思い出す、給料みたいにカネをもらいながら勉強して、大卒という目を見張るスキーム。
・メガソーラー 桜並木に 囲まれて ・発電や 核融合を 望む春 「© [四句八句] 2025。無断転載を禁じます。」
四句八句のスマホは楽天モバイル・「じじいでも 使い放題 おお安い」 村のほそ道でもつながる楽天モバイル・電話かけ放題・データ使い放題・最安 今日は「CO2削減の日」です。リサイクル部品による自動車修理を
#4563 自閉症の吾子と散歩を楽しみぬ勤めなき身の平日の午後
令和7年4月2日(水) 【旧 3月5日 先勝】 春分・「雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)」自閉症の吾子と散歩を楽しみぬ勤めなき身の平日の午後 ~渡辺幸一(1950-)『イギリス』 渡辺幸一氏は福岡県北九州市生まれ。商社勤務の後外資系証券会社数社を経て英国に移住し
紫木蓮そろそろ帰路の刻迫る笑子しもくれんそろそろきろのときせまる昨日アップした春待桜さんを撮っていると道の向こうにすごい存在感の木蓮が見えましたお昼休みのお花見で時間がないけど‼そばで見たくて車を飛ばしました見事な花付きいったい幾つの花をつけているの?植物の生命力に圧倒されましたがもう時間が無くてほんの数分眺めて立ち去りました【木蓮】は仲春の季語ですモクレン科の落葉高木春葉に先立って花をつける白炎のような花を咲かせる白木蓮と紫木蓮があって紫木蓮の方が開花時期が少し遅いこの木蓮は紫というより「桃色木蓮」って感じ(笑)紫木蓮
「床につき母を想へば母は子を思ひつ眠れぬ夜も在りけむ(新作)」母の夢を見ることはもう数年に一度くらいだ。去る者日々に疎しではなく、成仏している証だなぁ、と思うようにしている。「けむ」は過去推量。(推量の助動詞はほんとに難しい。)不尽5256首目・・・床につき
訓読 >>> 66大伴(おほとも)の高石(たかし)の浜の松が根を枕(まくら)き寝(ぬ)れど家し偲(しの)はゆ 67旅にしてもの恋(こほ)しきに鶴(たづ)が音(ね)も聞こえざりせば恋ひて死なまし 68大伴(おほとも)の御津(みつ)の浜なる忘れ貝(がひ)家なる妹(いも)を忘れて思へや 要旨 >>> 〈66〉美しい大伴の高石の浜に立つ松の根、その根を枕にして寝ていても、やはり大和の家が偲ばれてならない。 〈67〉旅先でただでさえもの恋しいのに、鶴の鳴き声すら聞こえなかったら、家恋しさのあまり死んでしまうだろう。 〈68〉大伴の御津の浜にある忘れ貝だが、家に残っている妻のことをどうして忘れたりしよう。…
今日は、曇り空見渡す限り、雲が続いている青空もお日さまの姿も見えないでも、たとえ見えなくとも感じる、伝わってくる雲の向こう側には光り輝く真っ青な空が…
みなさん、こんにちは♪詩人竹水丈哉です。何度も書きましたが、私は大空が大好きです。特に、真っ青な空は格別です。でも、そうは言っても、晴れの日もあれば、曇りの日もあり、そして、雨の日もあります。天気というのは、コロコロと変わります。どんよりとした曇り空は、落ち込んだ気分にもなりがちです。でも、たとえ空一面雲ばかりで青空が全く見えなくとも、雲の向こう側には、青空が広がっていることを感じたりします。そのようなわけで、詩を書かせて頂きました。タイトルは、『突き抜ける』です。アメブロにアップしています。幸せビートを感じながら☆詩集☆読んで頂けたら、とても嬉しいです。今回は、以上になります。では、また。突き抜ける
2025.04.02 一日一季語 吾死すとも戦もテロもなくならず 仲寒蟬 現代俳句 2025年4月号新作現代俳句十句ストラヴィンスキー「兵士の物語」…
長靴を履いてポストへ花の雨桜の咲く頃に降る雨をいう。また、眼前に見上げる桜の花に降りそそいでいる雨をいう場合もある。これから花見を楽しもうとする人には、「花を散らさないでほしい」と祈りたくなる雨でもある。今日は、花の雨となった。水溜りが多いので、長靴を履いてポストへと向かった。誰(た)もをらぬ道も楽しや花の雨花の雨
「読む文化」から「体験する文化」へ。 From a "culture of reading" to a "culture of experiencing." 脳に感電する、 プラグ・インする、 パフォーマンスへ。 It's an electric shock to the brain, plugg
ダメ英語ボキャブラリーシリーズ!SeaArtAIで、こういう感じの(R18! クリック注意!)オノマトペを散りばめたいときは! プロンプトに、「japanese sound effects」って書くといいんだぞ!(挨拶)と、いうわけで、フジ...
4月ですね予定通り、大将は昨日東京に戻っていきましたぺぇさまは、ちょっとウルウルしてましたにぃに、かえっちゃったぁ…最後の晩餐また会う日まで頑張れ!!月末ギリ…
スキップ、ステップ、スリップの青春 ── 夏待日記 令和七年四月一日(火)
「消え行く羊たちの彩り (その4)」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f11, 1/4000s, ISO100, WB:Daylight 本日のトップ画像も「困った時の光環頼み」で行ってみたいと思う(笑)。これも高積雲(ひつじ雲)に出現した光環なんだが、形は少々歪であるものの、光彩はそこそこ美しく分散している。但し、この画像は露出をかなり切り詰めて撮影しているので、肉眼では太陽光が強烈過ぎてこのようには見えない。...
入選句「待ち受けの…」(3/19 ラジオ万能川柳(2025))
水野タケシ氏の“ラジオ万能川柳”に入選した私、ぼうちゃんの句です。(2025/3/19、FM HOT 839)「待ち受けの画面 桜に着せ替える」3月上旬、桜前…
続きです 『再び寒川神社へGO!した理由』午前中に寒川神社へ行ってきました 寒川神社古来唯一、八方除(はっぽうよけ)の相模國一之宮 寒川神社(さむかわじんじゃ…
2025年(令和7年/ヘビ年)4月(April/卯月)01日 (火/Tuesday) 20:37 今晩は。 沖縄自然詩エッセイス...
今日の手紙同好会の課題は、「墨を楽しむ」でした。青墨、茶墨の違い、濃淡の違いなどです。原則墨だけで描くのでしたが、この絵は星を金の顔彩で描きました。ただ残念なことに金は複写するとただの灰色になってしまうことです。 誓ったのは星のきれいな夜でした
まさか嘘だろ?キミが僕を好きだなんて歳だって結構離れてる揶揄うたびに反論してくるキミが可愛くてついついちょっかい出してたけれど好きになってくれるなんて思ってもみなかったんだずっと片想いでいいやって思いながらキミの事揶揄ってたなのにキミもまた僕を好きになってくれるなんて夢みたいってこういうことなんだね正夢
小倉城の桜は8分咲き。体調不良の挙句、寒くて早々に退散。1つ、とびっきりなこと発見。カラスが両翼を広げると羽が白黒になっていてボーダーのように扇子のように素敵だった。白い羽のカラスを見たの初めて♡さくらまつり
私は知りたかった 本当が何なのか 本当はどれなのか 本当はあるのか ただ純粋に 私は知りたかった 知らなくてもいいことであっても 私は知りたかった だから教えて 本当のことだけを
103万 1803サイト<にほんブログ村>
一行のブログが活かす私路「わたしみち」 #想妻恋川柳
休日は義実家と実家の用事。…と、最近読んだ本。
「性加害」〈見える化〉の今 #テレビ報道
こないだの件よろしく。今日のテーマは~シナリオ:台湾本島へ中国全面侵攻へ~です。
要人警護の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
バフェット効果の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
2025年、高齢者の今 #NHKで知る学ぶ。
高齢者介護施設選び <見える化>#折れん路小冊子
見守りセンサーの今 #NIKKEIで知る学ぶ。
買っちぁった#東洋経済で知る学ぶ。
見える化へ、日経で知る学ぶ。
認知症ケアパスの今 #笑む See 愛 MCI
ランサム攻撃の見える化 #日経で知る学ぶ。
容疑者の #日経で知る学ぶ。
「初桜のひとひら」
詩250331m🐦春の歌が聞こえるよ🐦・・・🎶🌈虹の音符🌈🎶📱スマホケース(Android)&👝フラット缶ケース🎶
「形無き妙なる音楽」
詩250328a💖心💖・・・🌺スイトピー🌺📱スマホケース(Android)&👝フラット缶ケース🌺
詩250324m🎁プレゼント🎁・・・🎁Myon-Myon🎁👜サコッシュ&📱スマホストラップ🎁
詩250321a🌕変らぬものは月ばかり🌕・・・🦎カメレオンちゃん🦎📱スマホケース(Android)&🐶ドッグTシャツ🦎
詩250317m🌸君と僕🌸・・・🌸桜k🌸📱スマホケース(Android)&👕オーバーサイズTシャツ🌸
詩250314a🌸夜桜🌸・・・🐸カエルちゃんと夜桜🐸📱スマホケース(Android)&👕ビッグシルエットTシャツ🐸
詩250310m🚊春色電車🚊・・・🌳ピクニック気分k🌳👜サコッシュ&📱スマホケース(Android)🌳
詩250307a🌸猫がいる🌸・・・😺黒猫めいろ😺👝フラット缶ケース&✇マスキングテープ😺
詩250303m🌟こんぺいとう🌟・・・🌟謎の星k🌟👝フラット缶ケース&📱スマホストラップ🌟
「早春の謎の音楽」
詩250228a🐸カエルちゃん げっこげっこ🐸・・・🐸はっぴぃカエルちゃん🐸🐸📱スマホストラップ&👜トートバッグ🐸
詩250224m🌼美しい春🌼・・・💖美k💖👝フラット缶ケース&🧣タオルハンカチ💖
森の音 聞こえますか『雷滝』
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)