~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます山の入り口に大きな石の鳥居。つまり、此処生駒山は”神の山”と言う事。そうして、惣門を潜ると其処は”仏の国”と言う事。開山は「湛海律師」である【真言律宗大本山寶山寺】開山堂や大師堂のある奥の院まで(;^ω^)本堂、拝殿を経て奥の院へ参道の途中から大師堂参道両脇奥の院本堂に着く(;^_^A左に開山堂大黒堂弐百数十体の地蔵、観音等の石仏、及び水掛子安地蔵尊が並ぶ参道を下る多宝塔迄戻ってくる此処はもう一度を拝んで惣門を爽やかな印象の”生駒聖天さん”を後に、娘がお祝いに予約してくれたランチへこの稿、完07/0205:30まんぼ神の山仏の国生駒聖天そのⅡ~奥の院まで~
うなぎになると、いつもこのタイトルになる。無性にうなぎが食べたくなった。暑さを吹き飛ばすように、不動前の「にしむら」に行ってきた。足取りは軽い。朝食は軽めとし、一番乗りを目指した。駅のホームに宣伝ボード!以前のブログでも案内したが、再び。駅を出て目黒不動
1495句目……明易しの「し」■塩豆で塩分補給する猛暑季語……猛暑(もうしょ)連日の真夏日が続き、猛暑になっている所もあります。気温25度以上が夏日気温30…
今週末の土曜日(7月5日)、日進市民会館にて「にっしんわいわいフェスティバル2025」が開催されます。☟ にっしん わいわいフェスティバルは市民活動団体・大…
名を知らねども、公園の生垣など、あちこちで見かける花。しかも、開花時期は5月から10月(地域によっては11月)で、一年の半分も花を咲かせてくれる。花の色は白…
睫毛に灯りをともして唇には蝋を塗りたくり秘密を破った褒美をあげよう逃げられないように言葉で縛り誰にも救えないように閉ざしてしまおう荊の冠もきっと似合うよ君に悪意はないけれど陰鬱な感情が消せないんだあやめはしないよ愛しい人私の手の内で歪に笑って
『人は生きているかと思うなかれ(幽霊になっている)』(250701)
きょうもベランダのカボチャを見ておいた。 きのう、カジュマルの枝につるを伸ばして引っ張っていたけれど、きょうはもう大きな葉っぱを何枚…
火曜日歌舞伎座三階で紅白の餅入りめでたい焼きを買った木曜日老姉妹で両親の墓参りに行った墓主が介護で忙しいので茂った草抜き枝切などをしてああしんど墓前で三人でたい焼きを食べた金曜日ジム帰りここに来ると寄るたい焼きやこの日は焼きそばの入った広島焼入りがありちょっと値段が高かったいつものお好み焼き風でいいみたい日曜日お土産にたい焼きを貰ったこの時期限定のわらび餅入りでめちゃくちゃ旨かった明日この店の前を通るので絶対に買って帰ろうそして昨日月曜日出掛けたついでに鎌倉に足を延ばしああそうだシラス入りクロワッサンたい焼きだ!大好きな江ノ電に乗り鎌倉高校前駅のベンチでホームごとゆらゆら浮かんでいるよう満ち潮の海を見ながら食べたたい焼き三昧の一週間私ってこんなにたい焼きずきだったっけby風呼たい焼きウィーク
【新作】朝顔の香り。 和紙で一つひとつ手作りし、夏のやさしさを香りで添えました。
朝顔の香ができました 手作りの香袋に、涼やかな夏のひとときを添えて 朝に咲き、夕にしぼむ花──健やかな日々を願い、 香りで咲かせた朝顔の香袋。そっと、想…
・水田の 苗は育ちて みどり濃し ・役目終え 太りし鴨は いづこへと 「© [四句八句] 2025。無断転載を禁じます」
楽天モバイル プラン料金 朝から暑い日が続いています。朝の6時ごろから、となり村の農道も散歩しますが、水田のアイガモは姿を消し、食卓へと受け継がれます。稲の苗は育ち、若緑から濃い緑に色づいてきまし
夏の朝、涼やかに清らかに咲く「あさがお」朝顔の香りをつくりました。さらに和紙で朝顔の花に見立てて、ひとつずつ手作りをしました、いかがですか夏のやさしさを香しさに添え 涼を感じる、あさがおの香りです>>
へら鮒のあたりの微か夏の朝 笑子 へらぶなのあたりのかすかなつのあさ いつもお参りさせていただいている六地蔵様から ほど近いところにある【間瀬湖】 間瀬湖(まぜこ)は埼玉県本庄市児玉町小平にあります 一級河川・利根川水系間瀬川に建設された東日本最古の農業用ダム湖 ダム本体およびダム湖の景観は新日本百景「ふるさとさいたま百選」 「利根川百選」に選ばれています 周辺は県立上武自然公園の区域で、ヘラブナ釣りの名所としても有名です ダムによって出現した人造湖は間瀬湖として2010年3月25日に 農林水産省のため池百選に選定されました 私が中学生の頃、自転車で遊びにいった記憶があります あのころに比べる…
#4653 ひと憎むことほど易きことはなく松の針ふる下を歩めり
令和7年7月2日(水) 【旧 6月8日 先勝】 夏至・「半夏生(はんげしょうず)」万国旗小春の影を落としけり ~森迫永依(1997-)「プレバト!!」2023年11月30日放送 先日(6月26日)、私が聴きに行ったコンサートの一曲目、三善晃(1933-2013)の『祝典序曲』は1970年の大
恋文 書いても 書いても返事をもらえない手紙を長いあいだ送り続けてきました戻ってこないからきっと届いているでしょうでも読んでくれたのかもしかしたら封も開…
[第8作目 本編3] ラブホテルストーリー (オルゴール版)
原作: 東方紅魔郷 〜 the Embodiment of Scarlet Devil作曲: ZUN曲名: ほおずきみたいに紅い魂 (オルゴール版)サー…
背の伸びたトマトの側を通るたび実の色合いを確かめる夏 あの人の言葉 我が国の歌人の優れた人たちが昔から苦心致しましたのも、感情の「新しさ」ばかりでなく、歌の調子の「新しさ」でございました。 ~与謝野晶子 ランキング参加中はてな文芸部ランキング参加中言葉を紡ぐ人たち
第65話「夕暮れと夜の間」を公開しました
第64話「分け合えない感情」を公開しました
第63話「優しいかもしれない世界」を公開しました
詩集に第58話「それは希望かもしれない光」を公開しました
次回用ストック 第三十六回 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
甘くない 第三十六回 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
【予想的中】二次審査通過の連絡時期 第三十六回 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
祝福と次回 第三十六回 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
落選(?) 第三十六回 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
願うのみ。 第三十六回 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
今週ですかね、連絡は。 第三十六回 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
来週ですかね、連絡は。 第三十六回 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
加子浦歴史文化館で見る岡千秋氏の功績/磯料理「磯」
詩集に第56話「流れる雲」を公開しました
ショートショート集 第3話「機嫌」を公開しました
川沿ひの夕日明りや半夏生ドクダミ科ハンゲショウ属の多年草。低地の水辺や湿地に群生する。七月初旬に葉の付け根に白い小さな花を多数つける。花序に近い数葉は開花時にその下半部が白くなる。別名、片白草。今年の七月一日は時候の半夏生。名の由来は、半夏生の頃茎の上部の葉が白くなるからとも、その白い部分を半分化粧した姿に譬えたともいう。川沿いの道を歩いていると道端に半夏生が咲いていた。丁度夕日明りで、どの半夏生も明るく見えた。遊ぶ子の声や片白草にまで半夏生
掲載から2日後ジムに出かけました。さっそくに、取り囲まれました。「見たわよ!知らなかった!スッゴイ活動しているのね」「訂正を申し上げます。 ワタシ 「神戸にゃん太の会」の活動は、老いに甘え今やなんにも活動していないのですまみタヌキ&かりん&まゆさん
「一人ディストピア」とでも言いたいような一日でした(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。先日のWindows Updateに伴い、ATOK=サンの挙動がおかしくなったので(中略)Google日本語入力をインストールしてみたのですが(中略)...
今日は朝から何だかやらかしてしまう日だった。いや、キヨちゃんでは無く私である。時々、自分のサイズ感を見誤って、通りすがりに思い切り身体をぶつけたり足を引っ掛けたりすることはあるのだが、今日はやたらとそんな日だった。 まず朝キヨちゃんのカップに麦茶を入れ、それに水筒から氷を入れようとして、氷が出る前に水をカップではなく机にぶちまけてしまう。 慌てて台拭きを取ろうとして、高さを見誤って思い切り置いてあった空の水筒を叩いてしまう。幸いキャッチできたので落とすことは無かった。 今日も猛暑らしかったので、洗濯物を干したらくりりんの出勤前から畑の草取りに出た。くりりんが出勤して少し経つまでほんの40分ほど…
...顔から火が出るほど、 ...顔を背けたいほど 複雑なパズルの音、硝子片、 いびつな物同士の組み合わせで、 「白」も「黒」
クレマチス アイフクシマがやっと咲き出しました♪ツボミも中々出来なくて、もう今年は咲いてくれないのかと半分諦めていたのですが、やっと咲いてくれました〜\(´ω…
暦の巡りが早いと感じる水無月晦日恒例の夏越祓に八幡宮詣茅の輪は青々して立派ですねー神事前でゆっくり眺める事が叶いました神官の先導で茅の輪を左右くぐりながら半年…
【改稿版】 気分はすっかりコロポックル ── 小暑日記 令和七年七月一日(火)
「気分はすっかりコロポックル」 ちょっと暗いが、上の画像の右下に収穫作業をする人が写っているので大きさを比較してみてほしい。高さが優に2mをオーバーしているのがおわかりいただけると思う。ちなみにこの方はコロポックルではない(笑)。子供の頃よく下の画像のような不思議な光と芳香に包まれたフキ林の中で遊んだものだ。出典(上):足寄観光協会 特設サイト出典(下):北海道 足寄町 公式サイト 今宵は、俺の故...
最近ハマっているコチラ『4種類・・・??』最近ハマっているコチラ美味し〜〜〜ほんの〜り甘みもあってめっちゃ私好みだけど・・・『4種のチーズ』の味は分かんな〜い…
旧写真俳句「あるがままに…」 (shashin-haiku.infu/blog/1118)」を 継承しています。 ホームページ「ぎゃらりい・硯池庵」 (http://mon.shifuu.net/)とも 連携しています。
いつの時代も、親切と、それに反する暴虐が存在している私欲と必要とするものが混乱しているこころの回復に必要なのは「どんなことに幸せや喜び感じるのか」気付く優しさ…
先月の自分のブログのアクセス数ランキングを調べてみました! まず1位はこちらでした 『モンゴル旅行!おすすめのお土産②雑貨編』 『旅先から④無事に…
声を聴いた瞬間に 一気に蘇る記憶 懐かしさと同時に切なさも あの頃言えなかった思いも 終わったはずの涙も また溢れて もう二度と戻れないこと ちゃんと分かっているし もうあの頃の私じゃないから 大丈夫 平気よ 声を聞いた瞬間に 一気に蘇った記憶 涙も一瞬だけだから 大丈夫 ...
詩1742「日差しの向きと風の向き」夏の太陽は容赦なく照りつける朝なのにチリチリと暑い気温が高くなければ心地よいであろう風は日差しとは逆側から吹いてくる遮光日…
泡沫楽しみなことは大概の場合あっと言う間に近づき刹那の瞬間で過ぎる何にしても、其処に留め置くことはできないそれ故如何なる奇蹟も大いなる恋愛も透き通る友情も若しくは苦悶の心情も筆舌に尽くせぬ労苦も知らぬ間にそれぞれの過去の一行になる一頁になる人生は、泡沫うたかたの時の間に間それ故苦と楽も、哀と切も有と無も、生と死もその一瞬を彩る、ひとつの煌めきこの物書きの一篇も、その”あとがき”に過ぎぬ縦よしやその旅のひとつの、soulの宿居に為ればと・・泡沫
使わない色は なくしても平気 いつも虫食いの クレヨンケース ありったけの力で 塗りたくったオレンジ 目を細めて笑うの 「あなたらしい空だね」 同じ星の生まれなの? やっと仲間を見つけたの? ああ
高校生とゴルフに行ってきました。予報を超える炎天下で、手引きのスループレーは過酷すぎました。結局、14ホール目のティーショットを打ったところでリタイヤ。ボギーペースを下回っていたので勿体なかったですが、両脚とも攣ってしまったので続行不能でした。...
気づけば今年も折り返し地点夏は暑い暑いと思っているうちにあっという間に過ぎてしまうから出来ればキミと一緒に夏の思い出を沢山作りたい去年は忙しくて行けなかった沢山のイベント今年は全制覇してみたいなキミとふたりで夏の思い出作り
先日、帰り際に前の会社の人と会いました。私が仕事から帰っている途中で、前の会社の人が歩いていることに気づきました。相手側も私に気づき、近づいてきました。少しだけ話をしましたが、元気そうで良かったです。洗濯機が壊れ、新しい洗濯機を手配しました。修理をしようかと思いましたが、あまりに高い費用に断念しました。結婚してからずっと使い続けていたのと、ここの所調子が悪かったので、仕方ないのかなと思います。返信...
心根がまっすぐで とてもきれいな父 まじめで 働き者の父 いつも まっくろになって 汗だくになって 働いてくれる父 本当は 感謝しているんだよ 本当は 大好きなんだよ ありがとうって 思ってるんだよ 口にするのが てれくさいから いないときに こっそり言うの 絶対にヒミツだよ お母さん! なんて 笑いながら ねぇ お父さん 勇気を出して 言うからね 強くなって 大きくなって 絶対に いつか直接 でもやっぱり 今はてれくさいんだ 平成17年4月。直接手渡して、即逃げた。 空みつえ
dopeのショッキングピンクTシャツ。
詩250127m💖君はどう?💖・・・🤔KGK「かんがえるくん」2🤔👜クールな心のサコッシュ&👕沈黙のビッグシルエットパーカー🤔
詩250113m💖SUZURIの新春セールありがとうございました💖💎宝石💎・・・💎宝石k💎🎀キラキラキラなマスキングテープ&🎁いつかの秘密フラット缶ケース💎
詩241230m😻SUZURIの新春セールのお知らせ😻🛫青空をキャンパスに🛫・・・💖美k💖🧣雅なるかなブランケット&📱音色は空色スマホケース💖
オリジナルTシャツが1枚から!TUQRUのおすすめポイント
『週末限定SALE』のお知らせ🍒詩240426a🍈メロンソーダ🍈・・・🍒さくらんぼガール🍒☕おしゃべりなマグカップ&📱陽射しが眩しいスマホケース🍒
詩240408m🌳軽やかに🌳・・・🍙ピクニック気分k🍙👜楽しみを詰めてトートバッグ&🐶見守る眼差しドッグTシャツ🍙
詩240318m🌸君のシャウト🌸・・・🌟ロックスターk🌟👜君晴れやかにトートバッグ&👕君受け止めるワークシャツ🌟
詩240311m🌸鍵🔑・・・🌸桜k🌸🧣乙女心にタオルハンカチ&👜うきうきなトートーバッグ🌸
詩240304m🌷春!春!🌷・・・🌠キラッキラな流れ星6k🌠👜大空を見上げてサコッシュ&👝心はビッグバン ミニクリアマルチケース🌠
詩240226m🥰春が来ている🥰・・・💖美k💖👜心躍らすサコッシュ&👕身軽に行こうオーバーサイズTシャツ💖
詩240216a🐸カエルの王様言うことは🐸・・・🐸ハッピー フロッグ キング💖🐸🧣まだまだ寝たりぬクッション&🔑春を開けようアクリルキーホルダー🐸
詩240212m🌺春待ち草🌺・・・🌟ロックスターk🌟👕雪は溶けゆくジップパーカー&🧢空は明るくてジェットキャップ🌟
詩240209a🌷春のお花を🌷・・・🐸カエルちゃんと昭和テイスト🐸🧣春うずうずとタオルハンカチ&👶春はまだかなロンパース🐸
詩240205m🌷ちいさな ちいさ🌷・・・🌳ピクニック気分k🌳🧣ほわんほわんなタオルハンカチ&👶気分は最高ロンパース🌳
今のマーガリンって昔と違うの?トランス脂肪酸の話をきっかけに原材料をチェックしてみた!
有り付ける事に感謝(-人-) 日本に住んでたら絶対作らない和食?! @ヴェネツィア
卵の殺菌もプラズマで
芽ひじきで鼻水が止まらない!?無機ヒ素の真相と安全に食べる方法【5月19日】
プラズマによる食の安全の確保
家族の健康を脅かすキッチンの危険!古くなった鍋から溶け出す毒素
ダーリンと蟹をいただきました!思わず二度見したw
大阪都心部ミナミの商店街さんのアンケート分析資料整備など
日本人が知らない日本の現状に警鐘を鳴らす
ラクトアイスってご存じですか?
知らないは悲劇 まさか子供に常食させてない?
2025トレンド食品 水レンズ豆 欧州食品安全もGoサインへ
木製食器のデメリット5選 知らないと損!安心安全のYOKOHAMAWOOD
食生活アドバイザー2級に合格しました!結果もお見せします!
”グリーンコープ生協が日本で初めて100%有機栽培飼料での乳牛700頭規模の牧場を完成させます”
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)