ヤブガラシをぐるぐる巻くと,そこで止まって確かに枯れた。しかし、周りに草が生い茂ってえらいことに・・・という記事を書いてから試行錯誤の草との闘いは続いている。…
緒方順一さんの第一句集『鳴鳴』(めーめー)を拝読しました。緒方順一さんは古書店「全適堂」店主で、「玉梓」同人、俳人協会幹事、京都俳句作家協会幹事、メーメー句会管理人。直接お目にかかったことはないけれど、私の存じ上げている順一さんは、とにかく動じない。俳句も生き方もぶれないし、動じない。私など「自分らしい俳句」をまだまだ模索中の身なので、もう俗界を離れた仙人のごと、悟りも平常心も身につけている彼には...
今日も一日、ありがとうございます。今日も私は、トランプ大統領応援のチラシを配りました。早く、 穏やかな平和な世界が訪れますように。1週間の終わりに、感謝をこ…
入選句「わが手首…」(7/10 ラジオ万能川柳(2024))
水野タケシ氏の“ラジオ万能川柳”(FM HOT 839)に入選した私、ぼうちゃんの句です。(2024/7/10)「わが手首はめてる輪ゴムなんだっけ」何かに使っ…
印象スケッチ「 女の中に男が一人 」 まったくアウェイ 女子高に来てしまったみたい ビビった
印象スケッチ「 女の中に男が一人 」まったくアウェイ女子高に来てしまったみたいビビった発言少ししかできなかった「 ポスト岸田 」岸田さんの次は誰だろうまだ見え…
岩崎絢奈 on Instagram: "私のアメブロの詩を朗読しました。https://ameblo.jp/renge-tsutsuji #朗読 #詩 #ポ…
今夜は、足立区恒例の花火大会の夜だった。1万3000発の花火が打ち上げられる壮大なイベントなので区外からも多くの見物者がやってきて、3時くらいから場所取りが始まる。一部のスペースが有料になってからは場所取りの混乱は減ったが、以前はブルーシートによる場所確保のバ
Poem / Song ” you are humanbeing "
OPENINGブザーが鳴ってドアが開く~♬見知らぬ女が叫ぶのさ~♪若さは仮面よ 待っていては~♬遅すぎるわ 愛し合う日はもう来ない~♪暑い季節なのよって~♬お…
「風の予感」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f11, 1/500s, ISO100, WB:Daylight トップ画像は、午後遅い西天の大楠越しに見えた層積雲(うね雲)だ。層積雲は、ゆったり、あるいは重苦しくない程度にどっしりと落ち着いたイメージがあるんだが、この日は少々ざわさわとしているように感じた。目を凝らして見ると、ところどころに彩雲を生じている。「風」木坂涼シーツをぴんとはろうと手をのばしていってしわをだ...
木の葉打つ降り出した音聞き留めて聞いている間に音の途絶える木の葉打つ降り出した音聞き留めて聴いている間に音の途絶える歌う風・・・759千葉甫
優しさばかり貰っていたのに 優しくなれない自分がいた 分かっていても 認められずに わがままを貫いていた 君が泣いていること 分かっていても 幼い思考で わがままを貫いていた それでも君は側にいてくれたね 変わらぬ優しさでいてくれたね 愛をちゃんと考えた時 真っ先に君が浮か...
#Amebaレッスンレポート ブランディング この単語 数年前から私の視界にちょこちょこと入ってくるようになった 何でだろう・・・・ これって重要なのかな?…
秀でる秀でよ!!優しさでも、強さでも太さでも、大きさでも早さでも、高さでも更に言えば描くことでも、奏でることでも彫ることでも、撮ることでも見ることでも、書くことでも或いは思い遣りの多少でも、情の深浅や濃淡でも気遣いの量でも質でも、慈しみの多寡でもその事が、個々人を鮮明にするその事が、個々人を独立させる人生という物語を刻んでそれぞれを雄々しく屹立させるそれこそが人生の大儀それこそが人生の墓碑銘良く生きたことの証文それだから、秀でよ!!須らく、秀でるのだ!!目的は一つ他者でない自分を確立するそれが、些かの極意秀でる
今習っている弓道場では、月に一度月例会と言うのをしている。月一度どこかの土曜日らしいが、いつもカラオケの日(キヨちゃんのお楽しみ)だったり、何かしらあって参加したことが無かった。と言うよりもそもそも月例会が何なのか知らなかったのだ。木曜日に練習に行った時には先生がお休みされていたのだが、先に来られていた段位の高い人に色々とアドバイスを貰えた。その時に月例会の話になったので内容を聞いてみた。その方もまだ一度しか参加していないとの事だったが、どうやら実戦形式で行うらしい。私は初段でしかも35年ぶりくらいなので素人同然だが、周囲はそれ以上の段位の方ばかりである。そもそも矢と掛けだけ慌てて用意した物の、まだ弓も借り物で道着や袴は持っていない。正式な大会ではないのでジャージで参加してもいいのだろうが、浮くかなあ?そ...月例会
[1097]吾屋戸 物見陰 傾乎 見而今宵毛 晴跡曾知わがやどの ものみのかげの かたぶくを みてはこよひも はるとしぞしる空を見る前に月影で晴れを知る令和4…
2024.7.21一日一季語 盛夏(せいか) 【夏―時候―晩夏】
2024.7.21一日一季語 盛夏(せいか) 【夏―時候―晩夏】 塩舐めて酒酌む夏の盛りかな 斎藤信義 斎藤信義第5句集『光る雪』(文學の森)掲載句。日本…
今日も歌会『うたの日』より お題『素麺』 素麺の薬味が5種類ある君とこれから共に暮らす喜び 葉月ままこ よろしければ励みになりますので下記のバナーをクリック…
_φ( ̄ー ̄ )親の夏休みってワクワクじなくて…暑いせいにしておく
冷蔵庫ににーちゃんが買ったこれと同じものがあったのでいいなぁー 人の物はよく見えるって言ったら高3たーくんが買って来てくれたヤマザキのチュロクッキー…ミスドと…
【回文】 初めから読んだ場合と終わりから読んだ場合とで文字や音節の表現する順番が変わらず、なおかつ言語としてある程度意味が通る文字列のこと。言葉遊びの一種。
あの心地よい眠りの中へぼくは静かに帰って行きたい責務におびえることもなく職務に縛られることもなく義務に疲弊することもなく債務におののくこともなく自己を失う闇の…
今日は練習試合を行いました。記録は5キロで27分51でした。今日は雨の影響で、午後になってしまいました。雨のあとは晴れて、午後なので陽射しが傾いて横からになり…
奨励しなくてはならない時期が近づいてきた。聖書の記事、読まれる部分を選ばなくてはならないと言われた。 聖書めくって、ルカ10:21のところで驚いた。喜びにあ…
体の冷え対策!ヨーグルトにすべきか・・・果物にすべきか・・・
先週からごはんをお粥にチェンジする食生活にしています 最近の朝ごはんはこんなですお粥&お味噌汁 きっかけはこちらの企画『【締切りました】夜だけお粥で…
はんたごてであっちっち!はい!あんたの新でうっふーん💕ええい!このまんどころがめにはいらぬかあ!かわいがってよね?昨日の夜の消灯前に、いつものサトラレで不安に…
試練と挫折を繰り返して人は成長していくものなのかもしれない楽に生きられたならその方がいいけれど現実は甘くはないだとしても一度生を受けたのなら試練も挫折も糧にして生きていくしかないsurvival
【告知】8/31~9/14個展「澄み渡る空に色を重ねて」 SENDAI-Kaffee
今年も九段下のSENDAI-Kaffeeさんで個展を開催いたします。澄み渡る空に 色を重ねて~絵描き文鳥 やま ゆりの 個展~2024.8/31(土)~9/14(土)[会場] SENDAI-Kaffee @sendai__kaffee(センダイカフェ)(専修大学神田キャンパス10号館1階)※一
はいやー、 直腸がんのダビンチ内視鏡手術で直腸8センチ切り取り、転移して後ろのおしりの骨に食い込み、手術が難しいから放射線治療☢️で2種間入院中。そ…
一年前気まぐれ投稿しているブログを閉じるかどうか考えてた時期にブログ名に選んだエノコログサの事について書いたのが届きました。偶然ですが公民館で地域医療活動等の中でACP.人生会議〜地元の病院長の先生による講演会に参加した(19日)終活の意思表示ノート、ハッピーエンドを迎えるためのノートが渡されたノートの表紙にタイトルをそれぞれが自分で好きに思うままに書き込む様にとの指示があり私はエノコログサと書いたのです。このイヌっころ草が気に入ってるみたい(^.^)ブログも気の向くままに続いてる。7月も後半今日も猛暑!お隣さんの外壁工事は40日も過ぎたがまだ終わらない足場を囲ってるシートの内側は🥵暑かろうとクーラーの効いた部屋から申し訳ない気持ちで外を見たりたり散歩🚶♀️に出かける夫に...2024/07/20
【速くなりすぎる仕事術】 速くなりすぎる仕事術Amazon(アマゾン) 『あとがき』より どんな作業にも使える原則を知っておくことで、責任者は作業者に教え…
やっと首を縦に振った。気が変わらぬうちに急げ急げ!!何事?何の事?それはー。実母がホームへ入る気になったことさ!現在住んでいる賃貸に問題が発生して、それならば…
九州南部は、まだ梅雨明けしていませんが、今日の日中の暑さは、何時か、テレビの報道があったインドの40度を超える暑さを感じる、痛いような暑さでした。 今日もここ数日頑張っている、納屋の書斎から新しく出来た川柳の館「汗牛充棟」への川柳関係の書籍の移動と本宅の書斎の書棚の整理を行いました。
季節の境目が分かり難い気象でしたが〜梅雨明け宣言あり晴れ日を見てドキドキしなから梅の干しを開始露茜梅は鮮やかな紅色になり赤梅酢も貴重です三日三晩 上手く日光浴…
先日描いた下絵がこちらひとりでのんびり楽しむ感じで描いた1枚の絵が…不思議なことに…龍神たちにわいやわいやと背中をぐっぐっと押され誕生しました☆゚・:。♡。:…
オリジナル音楽: …ing(feat.Ritchy & Mai)
オリジナル音楽:…ing(feat.Ritchy & Mai) …ing(feat.Ritchy & Mai)Lyric & music by Music…
製作国 アメリカ製作年 2003年公開年 2003年日本公開年 2003年監督 ペイトン・リードキャストレニー・ゼルウィガー(バーバラ・ノヴァク/女流作家)ユアン・マクレガー(キャッチャー・ブロック/超一流男性誌「ノウ」のスター記者)デヴィッド・ハイド・ピアース(ピー
下の歯に、なんか、歯石が出来ている疑惑について(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。 全くの偶然に、大阪の堺市に、出雲大社の大阪分祀というお社がある事に気付いた土曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今日のエントリは、「太田胃散は神!
全英オープンゴルフ選手権は19日、第2ラウンドが行われ、松山英樹選手は1バーディ、2ボギーの「72」で回り、通算5オーバー54位タイで日本人選手8人の内1人…
自分の思い通りにいかない流れになるのは「その方がいい」という導き。
ポチっとお願いします✨✨ にほんブログ村 にほんブログ自分の思い通りにいかない流れになるのは「その方がいい」という導き。上手く生きれない宇宙人へ😌✨✨…
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)