「……もっともすぐれた人間は、苦悩をつきぬけて喜びを手に入れるのだと」‥‥・
人は繰り返し行うことの集大成である。だから優秀さとは、行為でなく、 習慣なのだ。 アリストテレス ★ 習慣の大切さは、よくわかります。一日一日を考えて、過ごしたい。今からは、はつらつ(老人)クラブよ。この暑さでは、出席率が悪いかも?だって、午前中 4017歩。暑いったラ………ね。ドキリします。 さあがんばるわ。午後ははっつらつくらぶ。「参加者交流会」とある。何をするのでしょう...
「灯りをば落として聞けば刻む音こころの窪に添ひつつ落ちぬ(新作)」NHK-FM「ジャズ・トゥナイト」はほぼ欠かさず聴いている。「ケニー・バレル」の回は心地よかった。不尽5306首目・・・灯りをば
末吉俳句日記『涼を宿す川の午後』の情景を言葉にのせてお届けします。季節のひとときを、静かな一句にそっと託して綴っています。
令和7年7月8日(火) 【旧 6月14日 先勝】 小暑・「温風至(あつかぜいたる)」熱風の季節怖るる文面にそぐはず青し絵はがきの海 ~大西民子(1924-1994) 七十二候の第31候は「温風至(あつかぜいたる)」。二十四節気「小暑」の初候5日間(7月7日~11日)です。日本の夏
2025年7月7日こんにちわデクの坊、シニアすて吉っつぁんです今日は七夕・・・わたしのねがいごと・・・・腱鞘炎が治りますように・・・・血糖値がさがりますように・・・・不眠症が治りますように(2度寝ができるようになりたい)・体重が3kgさがりますように・・・・県道沿いの土地があがりますように・・・・女房のご機嫌が斜めになりませんように・・・・お米が7000円にあがりますように・・・・大富豪がホームページを見て寄付してくれますように・大企業から再々就職オファーがありますように・見知らぬ人が会社に密告し私の評価アップ、給料があがりますように・美女からサインをせがまれますように・・・・これ以上仕事が増えませんように・・・・以上七夕・・・願いごと10選
末吉俳句日記『逢えぬ夜空に願いを』の情景を言葉にのせてお届けします。季節のひとときを、静かな一句にそっと託して綴っています。
#4658 蚊帳に一つほたる放ちてほの青き夢見る子ども小暑の頃か
令和7年7月7日(月) 【旧 6月13日 赤口】 小暑・「温風至(あつかぜいたる)」蚊帳に一つほたる放ちてほの青き夢見る子ども小暑の頃か ~喜夛隆子 今日は二十四節気11番目の「小暑」。通常であれば「梅雨明けが近づき暑さが本格的になる頃」と説明してもいいのですが、東
人生の幸福にとっては、我々のあり方、すなわち人柄こそ、文句なしに第一に要件であり、重要なのだ……
人生の幸福にとっては、我々のあり方、すなわち人柄こそ、文句なしに第一に要件であり、最も本質的に重要なものである。 哲学者たちのことば ★ ですよね。ほんとそう思います。わたしも人柄をよくしないとな。そう思うのですが、なかなかね……。しみじみと自分を振り返り~~そうだ~~ねぇ~~ってね。思うな。もっと人柄をわたし育てないとな。 そう思う。な。 今日は、暑いわぁ~~しみじみと暑さがきつく...
「睦言(むつごと)を背を向けながら遣りすごすやがて眠りに落ちればひとり(新作)」ロマンス(恋愛小説)を読んでいるできるこの類。下の句で『それでも孤独感』を詠んでみたが、、二流の作詞家ってとこ、かな。(汗)不尽5305首目・・・睦言(むつごと) を
酌み交はす笑顔と酒と露の間の出会ひと別れ献杯の刻(ひろかず)写真家の友人柳瀬桐人さんが先週24日永眠となりました。急性心筋梗塞だそうです。残念です。明治安田しあわせフォトコンの審査員を長年されていました。笑顔のスナップ写真と小田和正さんの歌声の印象的なコマーシャルのコンテストです。「世界で一番応募数の多いフォトコンテスト」としてギネス記録に認定されているコンテストです。「家族や友人との生活が映し出され...
#恋初めし心の色の……★☆ 戀初めし 心の色の なになれば 思ひかへすに 返らざるらむ:小侍従 : 歌意:恋をし始めて心はすっかり恋の色に染まった。いったいな…
♪ あと少しで元素に還る気安さも今は暑さに喘ぎいるばかり 最近は、1日の最高気温が全国に散らばって記録されることが多くなった。このところ、東海地方が顕著になっている。6日は桑名で38.3℃を最高に東
さてさて…今年の7月7日は30年ぶりの7年7月7日だったそうで…婚姻届け出した人たちが多かったそうで… お幸せにですな… 話は全然違うけど…童謡の七夕の二…
入浴と着がえを済ませサラダにも完成したよパソコン使う国政選挙の通知が届いたよ期日前投票にでかけるために連れて行ってもらう予定を組むよ\(^o^)/(*'▽')笑顔闇夜のカラス:言葉の泉
わたぼうし短歌帖『雲に隠れて、願いは届かず』。夜の静けさに寄り添いながら、季節の記憶と心の風景を五行のうたに綴っています。
七夕の心に添えて 今宵1首 月の舟星の林に……★☆ 美しい日本語の和歌 言の葉花壇
#月の舟星の林に……★☆ 天の海に 雲の波立ち 月の舟 星の林に 漕ぎ隠る見ゆ: 柿本人麻呂 : 歌意:天上の海には、雲の波が立っていて、月の舟が星の林に漕い…
富安風生の夏の俳句を5句厳選し、やさしく解説します。薔薇や向日葵、少女たちの姿を通して、詩情あふれる夏の景色を味わいましょう。
♪ 猛暑にも落ちぬ食欲 体重の増えて淘汰を免れてゆく 名鉄の高架下に、いつの間にか生えて繁殖している牡丹臭木。 ♪ 高架下に宮崎駿の好きそうな牡丹臭木があまた並びぬ ♪ 来宅の孫に未
さてさて…6月30日にEUがワシントン条約にニホンウナギを追加することを提案した?… ということに関することを書きましたが… ウナギのルアーもあるかい?… …
2025年7月6日こんにちわデクの坊、シニアすて吉っつぁんです長年、消防OBでゴルフをやったりボウリング、飲み会をやっていた知人が急逝しました前日まで何の持病もなく、普通にしていたのに夜脳溢血だったとか・・・きんなお通夜で行くとこの暑さで顔も変形していたような・・・あっけねぇボウリングは流れるホームでいつも170とかハイスコアいつだったか?200を争う三つ巴の戦いを制したのも彼でした・・・自分もいつかは急に逝くかも???せめてこのHDD20個ほどパソコン10台ほどごったくの山の本、やらないチェロ、ビオラ、バイオリン4本、ピアノなど片付けないといけないなぁそれにしても田畑、どうすりゃいいのさ??🙄おさらばは明日は我が身の夏の空・・・明日ありと思う心の仇桜夜半に嵐の吹かぬものかわ同級生他界・・・
うたの日の復活も1日だけだったようで・・・その後お題が出ていないので今後どうなっていくのかは分かりませんがとりあえずののさんはご無事のようですのでまたお題が出…
七夕の心に添えて 今宵1首 天の川打橋渡す……★☆ 美しい日本語の和歌 言の葉花壇
#天の川打橋渡す……★☆ 機物の まね木持ち行きて 天の川 打橋渡す 君が来むため: 詠み人知らず : 歌意:機織りの道具であるマネキを持って行って天の川に仮…
夏霞 一つ一つの 思い出は 暑さ伴う ものではなくて 夏の思い出はたくさんあるけれど、その時の暑さは実感として全然残っていないのです… ブログ村参加中っす…
#4657 言に出でて言はばゆゆしみ朝貌の穂には咲き出ぬ恋もするかも
令和7年7月6日(日) 【旧 6月12日 大安】 夏至・「半夏生(はんげしょうず)」言《こと》に出でて言はばゆゆしみ朝貌《あさがほ》の穂には咲き出ぬ恋もするかも ~作者未詳 『万葉集』 巻10-2275 相聞歌恋人の名を口にするのは不吉なので、朝顔の花穂のように、目立たぬ恋
予報では降らないはずの雨が降り傘を持たない僕はずぶ濡れ 連想短歌「結果」NGワード「結果」 ランキング参加中はてな文芸部ランキング参加中短歌倶楽部
歌会『うたの日』が復活しました!今日もお題はまだ出ていませんが💦とりあえず、安心しました。とても嬉しいですののさんがご無事で本当に良かったです テーマ『夏』 …
年末の挨拶(2024/12/27)
短歌で背中を押してもらえる?転職を迷う女性に贈られた勇気の詩
ま・も・な・く(2024/8/7)
ネコリンピック➏(2024/08/02)
8月 ネコリンピック❺(2024/08/01)
ネコリンピック➍(2024/07/31)馬術と自転車競技etc
画像追加ネコリンピック❸(2024/07/30)スケボー中心❢
暑いのニャ(2024/7/26)で三首以上になっちゃったw
暑いで三首❢(2024/07/25)
やり直し画像あり❷みんニャの夏・ハーゲンニャッツの夏(2024/7/23)
”暑いのニャ〜”の暑中お見舞いでしゅby蓮華より(2024/7/19)
心から嫌だと思う日が最高の日になりますように(2024/07/19)
轟音と短歌と(2024/7/17)
今日は海の日❢(2024/7/15)蓮華にお祝いありがとう
世界ネコ歩きイタリア編❿になるのかしら?(2024/7/15)
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)