みそひともじで日々のことを。短歌。
ひとを、ひととき、ひとへに想ふ短歌がメインのブログです。作歌歴約二十年、かつては相聞(恋歌)、現在は専ら雜詠です。
万葉集から現代短歌まで、昔と今を結ぶ日本人のこころの歌を歳時記にしました。
毎日を楽しく過ごしているおばあちゃんです。読んでくださる方に良い運が来るように、幸せを感じてもらるようなことを毎日、書いていきます。 よかったら見てください。インスタグラムもやっていますので、よかったらそちらも訪問してください。
自作の短歌、俳句を詠んでいます。ブログを訪問して頂いた方に、クスっと笑ってもらったり、ほっこり和んで頂けるような歌を詠んでいきたいと思います。
いにしえの京都を3DCGで再現します。随想、短歌も詠みます。お公家さんの記事も書きます。
日本の伝統詩型である「短歌」。五七五七七の三十一音からなるこの詩型は実に魅力にあふれています。 短歌のある日々は実に豊かで、その魅力を広く発信したいです!
自作の短歌を書いています。日々の想いも。
短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場
妻子がありながら、親子ほど年の離れた若い男子に恋をしてしまった。 思い悩んだ末、精神が崩壊してしまった。 その思いを綴っていきたい。
義母が98歳で永眠いたしました。義母が書き溜めた2,000首以上の短歌を少しづつ公開いたします。コメント願えたら幸いです。
写真に短歌を添へて・・ 明日の元気のために、毎日更新を目指しています。
性愛の営みと、その秘悦を31文字にのせて。 夫婦でのセックスがテーマです。
折句、短歌、アクロスティック 詩、小説、妄想、言葉遊び、クリスマス詩、ショートショート、マナティ、夢小説、散文詩
短歌と日記。 空から降ってくる歌と肺から出てくる歌を詠んでいます。
戦国武将の辞世の句や短歌を載せています。歌の意味や武将の簡単な経歴を紹介しています。まだ始めたばかりで少ないですが、よろしければご覧下さい(`・ω・´)ゞ
詩・短歌・俳句・川柳・(日記)を書いてます。 ゆっくりして下さい☕🍵 (ブログの無断使用・無断転載等は禁止させていただきます) (中傷、不愉快、迷惑コメントと判断した場合は削除させていただきます)
日々のこと・短歌 自由に気ままに時々記録・発信(発進)するブログです。
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
想い出に残る映画や小説からイメージが広がる。そこから生まれるフレーズを詩にしてみましょう。
ダジャレでもない語呂合わせでもない、サラ川でもない文芸としての人間的な詩としての川柳。 川柳に関する文章・エッセイ、俳句・短歌もOKです。
短詩。フランス語ではソンネ。短いフレーズに想いを凝縮させて、自分の世界を表現しましょう。
悪魔の口調を借りたような詩の数々
みずみずしい言葉で綴る青春の詩。青春の想い出の詩。どうぞ。
言葉の威力は偉大。 人に贈りたい言葉、勇気をくれた名言、考えさせられたコトバ、大好きな偉人の金言、好きな人からもらったひとこと、よく遣う諺(諺)、いっつも国語の試験で間違えた四字熟語、自分自身の信条にしている座右の銘ナド・・・。気軽にトラックバックどうぞ。
いつもの生活の いつもの時間に ふと 小さなお話が ありますよね そんな ポエムにするには 長すぎて 小説にするには 短すぎて。。 たくさん集まると すてきな 絵本が出来ますよ
絵手紙、はがき絵、和風、洋風、はんこ、年賀状、暑中見舞いなど、はがきに描いた絵を紹介してください。 「下手でいい。下手がいい。」 テーマ画 http://yo-ki.blog.so-net.ne.jp/2010-10-26
テーマ・形式 一切不問です。あなたの想い、心の煌めきを詩に託し綴って下さい
詩、ポエム、短歌、散文、小説・・ つたないけど言葉をつたえたい キモチだけでトラックバックしましょう