最近は俳句ノートと化した感じですが、身辺雑感や悪政辱吏罵倒もちらほらのオヤジ(ジジイ)日記です。
【小1】公文書写を始めて2年経ちました
2024.10.17更新 日本習字11月号課題 成人の部ペン部中字課題
2024.10.16更新 日本習字11月号課題手本 成人の部ペン部楷書課題ポイント
2024.10.14更新 日本習字11月号手本成人の部ぺん部課題
2024.10.12更新日本習字10月号課題手本 硬筆 小学3年生
2024.10.11更新 日本習字10月号硬筆手本 小学6年生課題
2024.09.17更新 成人の部ペン部課題手本
2024.09.16更新 日本習字9月号課題手本 硬筆 中学2・3年生課題
2024.09.15更新 日本習字9月号課題手本 硬筆 中学1年生課題
2024.09.14更新 日本習字9月号硬筆手本課題 小学6年生課題
『り』の書き方
小学校低学年の書写において大切なこと
公文書写始めて1年経ちました(年長児)
毛筆・硬筆書写検定準1級にリベンジだ!
くもん書写、始めて半年経ちました(年長児)
小さな手紙
母の日にうれしいもの。
懐かしい友達からの手紙が癒しに☆人に伝える手段
明日死んでも後悔しないように
819『リベンジ・トラップ/美しすぎる罠』→大きな残念感
小学生の頃の・・・
【Uru】手紙~歌詞の意味を考察!“生きる”ことを御霊に捧ぐ平和への祈り
クララ・シューマンと孫娘の書簡集②しつけと孫の選択
102歳 先日手紙を書いていました
初めてもらった手紙は誰から?
あの人の手紙
ひと味違う手紙の送り先アイディア(レターセット・ポストカードの活用法)
経済評論家の父から息子への手紙 お金と人生と幸せについて
おしゃれにもキュートにもファンシーにも!きっと変身してくれるOpen Book Die
いま坂本龍馬以外に憧れるものがある
嗚呼、僕は気化する ── 新・夏待日記 令和七年五月二十八日(水)
【改稿版】 ソラの神様プロデュース「雲のパピー」展をやってみる ── 新・夏待日記 令和七年五月二十七日(火)
柏餅 女性には人気がないのかな?
壁画「ふるさと」CF事業 玄蕃の丞きつねとはどんな民話でしょうか。
壁画「ふるさと」CF事業 「ものぐさ太郎」と「三年寝太郎」は違うの?
アンディ モフモフすぎかな 木を切って消防車が来てびっつくり!
インク ── 木坂涼さんの詩を読んでみる 第6回
本物よりも輝いて
好感の持てる光環 ── 新・夏待日記 令和七年五月二十五日(日)
集団ストーカー短歌 #10 通報し…
あなたには重荷だったのかも…
【改稿版】 電子本って、どうしてこんなにイラッとするんだろう ── 新・夏待日記 令和七年五月二十四日(土)
集団ストーカー短歌 #9 初期化なら…
HITOTSUKAMI-NO-KOKORO ── 新・夏待日記 令和七年五月二十三日(金)
嗚呼、成吉思汗幻想の湖畔よ ── 新・夏待日記 令和七年五月二十一日(水)
103万 1803サイト<にほんブログ村>
国防を任せられるか、自民党? 足りない「見える化」能力。
「困ったら、でんわ」#役立つリーフレットを自作する。
無題。昨日も負けた。遠のく億り人 #日経で知る学ぶ。
「性加害」〈見える化〉の今 #テレビ報道
午前は、大下容子ワイド。夜は、WBS
首相官邸で自殺 #遺書はあったのか?
さあ、自分自身の「認知症観」をたちあげるため #認知症とともに生きる希望宣言
岸田総理のいない官邸の今 #ワイドスクランブル
首相官邸の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
認知症が遠ざかる今 #NIKKEIで知る学ぶ。
今夜、松下奈緒 #ガイアの夜明け
新電力の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
騎手6名の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
総理への路、外交成果? #NIKKEIで知る学ぶ。
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)