恋愛の風景、心の風景、そして四季の風景。太陽も月も星も雲も。 いろんな景色と想いを言葉にしてます。
大好きな音楽や、感動した映画を御紹介したり、 ふわふわ、ふんわり〜♪ 心が柔らかくなる創作詩を書いております。
桔梗ランへの想いを寄せて・・・
★宇都宮日帰り満喫旅② いくつになっても自由に、好奇心のおもむくままに~まど・みちお展
翼があったな
小説家と詩人とでは、小説家の方に真っ当な人は多い
今、手元にあるのはこの八冊 ——— つまり、計『地上八十センチ』
ランボーの書簡集
韓国ミュージカル『たんぽぽ笛』㊗️初演🎉 ユンドンジュ文学館へ行こう!! 윤동주문학관 부암동 뮤지컬 민들레피리
『英国の天才詩人』バイロンが人生を狂わせた理由とは 〜異母姉との禁断の恋
高見沢隆の詩的ライフ
【天才詩人同士の苛烈な愛憎劇】ランボーとヴェルレーヌの禁断の関係
桜~Water Crown
crossover
我が家
お休みのお知らせ
十二支のバトンリレー
【改稿版】 俺は滝屋だ! 余計なお世話だ!── 大暑日記 令和七年七月十九日(金)
わたぼうし短歌帖『裏路地にすずむ風』
石川啄木の孤独な短歌5選-静かに揺れる心模様
続々・人様のメシを勝手にああだこうだ言う愉しみ ── 大暑日記 令和七年七月十八日(木)
わたぼうし短歌帖『ひまわりの夢』
水たまりは何をとどめる?…
百人一首第66番 行尊『もろともに』背景解説–知る人もなし
【改稿版】 表も裏もない表と裏の話 ── 大暑日記 令和七年七月十六日(水)
わたぼうし短歌帖『夕日とビー玉』
【改稿版】 「天ぷら」と「さつま揚げ」の間の深い闇と断絶 ── 小暑日記 令和七年七月十五日(火)
わたぼうし短歌帖『無慈悲な陽のなかへ』
2025年5月後半~7月前半に詠める <「日々のお題」等>
明日はもっと短い ── 小暑日記 令和七年七月十四日(月)
わたぼうし短歌帖『やさしき涼に寄り添って』
花を濡らす五月雨
103万 1803サイト<にほんブログ村>
国防を任せられるか、自民党? 足りない「見える化」能力。
「困ったら、でんわ」#役立つリーフレットを自作する。
無題。昨日も負けた。遠のく億り人 #日経で知る学ぶ。
「性加害」〈見える化〉の今 #テレビ報道
午前は、大下容子ワイド。夜は、WBS
首相官邸で自殺 #遺書はあったのか?
さあ、自分自身の「認知症観」をたちあげるため #認知症とともに生きる希望宣言
岸田総理のいない官邸の今 #ワイドスクランブル
首相官邸の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
認知症が遠ざかる今 #NIKKEIで知る学ぶ。
今夜、松下奈緒 #ガイアの夜明け
新電力の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
騎手6名の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
総理への路、外交成果? #NIKKEIで知る学ぶ。
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)