どこの飲食店でも水は基本的にセルフサービス。 歩いてる時に見つけたベジタリアンのお店はクッキングから、レジまで一人で切り盛りしているおばさん。言い方もビジネル…
朝も小林先生の学生へのレクチャー 高血糖による浸透圧の話から、妊娠患者の身体診察、妊娠の薬剤投与、結核患者の特徴など多岐にわたる話をされています。 系統的な医学部のレクチャーも重要ですが、体験談を交えたこのような話は確かに、学生の記憶に残りやすいように感じます。 印象に残ったこと 94歳の高齢のかた 一人暮らし? クレジットカードを無くしたらこまるから、クレジットカードの番号を記録するようにアドバイスするなど。。 →プライマリ・ケア医として本当に重要なことは必ずしも医学的な問題ではないということを改めて確認。 椎間板ヘルニア疑いのかた。 自転車に乗っていると。 以下のようにまとめました。 椎間…
小林先生の朝の話 お金は大事だが、米国ではお金がない人は助けてくれない。 ある社長も妻が亡くなってから、酒を飲むようになり、お金がなくなった。 そういう人でも、ミッション系の教会の施設が助けてくれることがある。 キリスト教の教によっている。 キリスト教の施設に留まらせてくれる。そのような、施設があることが重要。 キリスト教では神様が人を愛してくれるということが重要。 お金が目的ならそのキリスト教のプリンシプルはわからない。 クリニックで米国では点滴してもお金にならない。 点滴はUrgent careの領域になるから。 A quadrivalent influenza vaccine prote…
麗し焼けあと砂浜花火潮風しみる夏の思い出スイカに塩ひとつまみかじって残る青い薄皮酸いも甘いもさじ加減木枯し運ぶおくりもの奥歯しみる冬の思い出イチゴに少々牛乳砂糖潰して残る青い果肉片酸いも甘いもさじ加減さじ加減
こんにちは。高見沢隆の詩的ライフです。 ここのところ、雨が降り続き、涼しい日となっております。 軽井沢は涼しいというより寒いといった方がよいのでしょうか。 先日はまたまた群馬県高崎方面まで行ってきました。その帰りに給油をしてきましたが、なんと1ℓあたり161円でした。長野県佐久地方は174円前後、ガソリン価格の差は小さくなりません。なぜなのでしょうか。 さて、今年も梅の実が取れました。全部で9kg、6㎏は梅干しに、残りは梅のジャムを作ります。 楽しみです。 トカラ列島で地震が起きていますが、その地方にお住いの方、心よりお見舞え申しあげます。
本日は、小林先生のクリニックにいるインターン(ハワイの大学生)にレクチャーをさせていただきました。 医学部を考えているかたもいるため、以下のような話をしました。 中には日本の高校を出てからハワイで大学生をしているかたもいましたが、米国のメディカルスクールは入学がシンプルによい点数を大学でとらないと難しいのと、お金がめっちゃかかることがネックのようでした。 こう見ると、日本の医師は給料がめっちゃ、低い割にQOLも悪く。。 さらに日本の私立の医学部も高い!と言われるものの米国の4年生のpublicのmedical schoolに比べて授業料やすいですね。。 さらに、介護保険など介護の日本の自己負担…
11日間の旅の9日間はソウル市内を隈なく歩いた。ホテルもソウル駅から5分、歩いて行ける距離、途中、国宝第一号の崇礼門の前を通りホテルへ。ホテルの窓の斜め下は南…
YouTubeのチャンネル登録者が100人を突破しました
かわはら薪ストーブYoutubeチャンネル登録者数1000人達成!
今週の詩「不可能と可能」
YouTubeチャンネル運営をプロに任せるべき理由と成功事例
これであなたも顔出しなしでユーチューバー!! <br>登録者50万人超のYouTuberが明かす “顔出しナシ”でYoutubeで稼ぐ本<br> 学識サロン まぁ~ (著)
450日連続ポエム
今週の詩「春分」
2024年春版今年の漢字一字予想
YouTubeチャンネル誕生日
今週の詩「かがみ」
流行語大賞予想2024年春
今週の詩「池袋」
今週の詩「ラヴソング」
今週の詩「青空の白梅」
400日連続ポエム達成!
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)