はいやー!最近は、がんで死ぬとか、便秘で死むとか。お騒がせしてごめんなさい🙇あなたのわいせつぶつの新デス!夜明け前に起きて、大好きなブログ友達のそらちゃんのイ…
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございますいや~、昨日もι(´Д`υ)アツィーかったですね~。二日続きの”猛暑日”なんて記憶の中を探してもなかなか記述の無い陽気です。ホントに”温暖化”が進んでいるのを実感しますよね。で、きっと”異常気象”は日常茶飯に起こることになる・・恐ろしい事ですが、きっと人類史の最後の方の頁の注意事項の一行になってゆく・・そうだとしても我等市井の輩は、その日々に対処してゆくしか選択肢はありません。後期高齢者の同年代の人なら”しゃないな~”ですが、国と世界の未来を担う人にとっては歯痒い事でしょうね。どうかこの危機に気付く人々によって、無事にこの”水の惑星、地球”の自命が少しでも先へと延びてゆきますようにで、そんなことをぶつぶつ呟く私目は、二日続きの35℃をこれ幸いに、避暑も(何しろ故郷は現...ふるさと行脚~鄙のポエト~
はーい!?あなたの新でげっすうう!!もうあなたのわいせつぶつびんびんざいだから!たっぷりきもちよくなってね??うっふーん😓はいやー!さっきまで下剤飲んで飲みす…
「空は何もかもボーダーレスである」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f11, 1/2000s, ISO100, WB:Daylight 数日前の午後、もしかしたら「レンズ状巻積雲」かも知れないと思うような雲塊を見つけた。しばらくすると、少々フォルムの崩れたそいつが太陽を覆って、今度は赤味が卓越した「彩雲」が出現した。上手い具合に太陽の輪郭が見えていてその視直径(約0.5度)から、雲片一つ一つの視直径が1度以下であり...
どうも、フジカワです。今、なーんか変な(嫌な)感じに、胸がざわざわするんですよね。特に嫌な何かがあったわけでもなく、普通の土曜日だったはずですが、ハテ?ああ、基本ステータスが病人であることを、ちょっと忘れていたようです。こういう時は、下手に...
はい!がんで直腸に隙間がないから。便が詰まって出ないので。下剤大量に飲んだら。出るはいいんだけど。ひどい下痢で、なんども漏らしてるの😭いまは出尽くして、腸液の…
予定外の夏は 切なさだけが浮き彫りになり 白い雲にも 寄せる波にも 慰めることはできない 誰のせいでもないけれど 誰かのせいになるのなら 全部押し付けて逃げ出したい 中途半端な自分だから 何もかも中途半端なままで 何一つ解決はせず 問題だけが増えていく 教えてもらった方程式...
アマゾンで電子書籍を498円で発売しています❗️ 電子書籍・地球で「生きづらさ」を感じている宇宙人へ。 下記のリンク先から、どうぞ⬇️⬇️ 地球で「生きづらさ…
今日見つけたコレ↓ ↓ ↓アーモンドが特に酸っぱいけどクセになる個装なのが良い!ロカボで個装一つあたり糖質1.8gいいものみっけた〜
ひとり言第5弾です^^まだ続くの?と言われそうですw ここまで若かりし頃から思いつくままに書きましたが、今もそうですが、いろんな方に支えられて生きてきたんだな…
こんにちは暑いです今日は休みなのに朝5時半から眼が覚めて洗濯掃除他用事を済ませてホッと一息してます 今週は30日除いて4日勤務拘束時間8時間45分、交通機関利…
便秘便秘 [エンターテイメント] 私のアメブロの詩を朗読しました。ちなみに詩はフィクションです。アメブロ「とりあえず詩集という...www.nicovide…
にほんブログ村※私が嘘をついていると、じゃーまるさんに記事にされたので、もう一度証拠を載せます。※この記事は固定します。↓この記事のコメント欄です↓ 『医療従…
『お出かけ』うるさく泣いてる小さな我が子とその親の私をみんな見てるどうしよう みんな私達を見てるどうしよう どうしようどうしよう どうしようランキング参加中!…
”外”に就いて予想外、想定外、意外、心外、的外れ、etcそれぞれの毎日に付いて回るのが”外”の概念かも知れない未来の一秒は常に未知なる出合いの時間何一つ現実で想定できる事実など無いそれ故思いの外の意外な出来事は日常茶飯にそれぞれの身に降り罹る謂わばその連続こそが生きると云う事かも知れない言い換えれば想像外の現在こそがそれぞれに当たり前の現実と云う事になるそれ故一時の落胆や、慚愧や、憂鬱や、倦怠や、虚無や、etc少なくとも負の”外”に就いて人生を左右する程に落胆し苦悩する必要はないお先真っ暗・・などと未来を否定する必要もないそれは明と暗のように、陰と陽のように表と裏のように、老若男女のように生きる!!に付随する修飾語のようなものだと捉えればいいふと降ってきた”外”に纏わり憑かれて深夜早朝その事を予定外の記事...”外”に就いて
感覚何かが戻らなくなったという感覚にときどき襲われるそれは―ほんとうに自分がいけなかったという後悔の念―申し訳ないことをしてしまったというお詫びの心それがからだの真ん中にせまってこない生き馴れたという感覚かそれほどではないだろうという澱んだ感覚たぶんうまくやり過ごせるだろうという緩んだ感覚どれもこれもがドヨヨンとしている感覚◆言葉に愛を宿したい。◆いつも読んでくださり、ほんとうに有難うございます。祈りうた・いのちうた(感覚)
勝手に梅雨明け宣言しちゃいます! ── 小暑日記 令和七年七月四日(金)
「黄昏発黄泉(こうせん)行を待ちながら (その27)」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f11, 1/500s, ISO100, WB:Daylight 本日のトップ画像は、先月末のある日没の頃に撮影した「薄明光線」だ。過去記事でも書いているように、このような薄明光線が見えた時は東天側に「反薄明光線」が出現していることが多いパターンなんだが、残念ながらこの日はスカに終わった(笑)。まあでも、なかなかフォトジェニッ...
思い出して 泣いちゃって 会いたくなって 泣いちゃって 恋しくなったら 泣いちゃって そんな涙が また今夜も 遠ざかるほどに 色濃くなって 思い出なんて 厄介なだけなのに 消し去ることが 出来ないままに 思い出して 泣いちゃってばかり
昨日の日記に対し、またLINEにコメントが。基本的に①②は気分を害します。①ふだんLINEを交換していないのに、選挙の前だけLINEする方②ふだんLINEを交換していない相手の状態を把握せず ことさらに自分の幸を掲示される方日本の文化は、そんなものなのでしょうか?日本人
キング・クリムゾンのスタンド攻撃を(以下略)(挨拶)と、いうわけで、フジカワです。極めて素で申し上げますが、バーニン☆ をし忘れると、テンションがまともに保てない事が分かった金曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。今日のエントリは、「隷属禁止...
どんなにネガティブな事が起きたとしても、宇宙は、私達を良い方向にしか導かない。
アマゾンで電子書籍を498円で発売しています❗️ 電子書籍・地球で「生きづらさ」を感じている宇宙人へ。 下記のリンク先から、どうぞ⬇️⬇️ 地球で「生きづらさ…
誕のsystem水無月半ばのこの間僕は愛でたく”誕生日”を迎えた十代、二十代の頃のように躍動するwakuwakuや清新なdokidokiは流石に色褪せたけれどそれでも誰彼に御祝いをもらうとやっぱり自分にとって、その日が特別な日なのだと・・・そうなのだ誕生日が無ければその後の、誰でもに待っている悲喜交交の人生のutaの一節も一行の詩編を編むことも無かったのだ会者定離の切なさや、侘しさや、儚さや愛別離苦のemotionの漣や盛者必衰の有情無情や生者必滅の苦しみや哀しみも身に沁みて知ることはその機会さえなかったのだその意味で此の世を生きる”奇蹟”への祝賀の日が三百有余日に一度それぞれの日常に有っても良く今を生きる!!それぞれに”奇蹟の人”への祝福は質量を問わず、有って良いのだもしも周囲にその存在が無いという人な...誕のsystem
洗礼全身が水に浸(ひた)され上がるただそれだけで洗礼はおわる神を信じますという受洗者の告白信徒と認めますという牧師の宣言そのあいだにキリストの十字架が立ちのぼる涙のごときものがこぼれ祈られた会堂に賛美の声がひびく水にひたされ上がるただそれだけでわたしの生涯にひかりが始まる◆言葉に愛を宿したい。◆いつも読んでくださり、ほんとうに有難うございます。祈りうた・いのちうた(洗礼)
【改稿版】 滝屋とソラ屋はどこが違うか? ── 小暑日記 令和七年七月三日(木)
「×(ペケ)なのかX(エックス)なのか、それが問題だ」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f11, 1/60sec., ISO100, WB:Daylight 過去記事でも何度も書いているが、俺はちょっと前まで滝屋サン(「滝ばっかり」というか「滝しか撮らない」写真屋サンくらいの意味)専門にやっていた(今も卒業はしてないが・・・)。最近はもっぱらソラ屋サンに宗旨替えした訳じゃないが、サラリーマン辞めて在宅ワーク稼業になった理...
負の感情を隠して 君は優しく歌う だけど目の淵に滲む感情までは 隠しきれていない 私には判ってしまうから 誰もが浮かれているこの空間で 君は本当は悲しくて 私もやっぱり悲しくて そして 君は優しく歌う 私の好きな歌を だから だから 私はやっぱり悲しくて
毎度、フジカワです。えー、スミマ=セン。今日は、なん……(溜め開始)(3分経過)……にもなかったです。正確には、「何か建設的なことをした覚えもないのに、気が付いたら夜になっていた」という。……真面目に自分が心配になります。いや、一応、Goo...
唐突に知人からLINE、数日前の話だ。孫が〇人います。写真。今日、このLINEの意図が分かった気がした。参院選公示、7月20日投開票選挙前の布石。第一手。日本国憲法で信教の自由は規定されているので誰もが自由です。自由であって「放任」ではありません。自由は必然性に裏打
宇宙は、ちゃんと段階的に変化させながら「次の段階」へと導いてゆく。
アマゾンで電子書籍を498円で発売しています❗️ 電子書籍・地球で「生きづらさ」を感じている宇宙人へ。 下記のリンク先から、どうぞ⬇️⬇️ 地球で「生きづらさ…
思い浮かベば消え 想い出しては忘れ 根気の問題でなく 蕩けそな脳味噌で 書き綴ってみても また上手く行かず 開け放てない窓際 足許に忙し暖風機 その音に夜汽車の 走る轟音が被さる 冬場レンチンした 切り餅みたく拉げ それは小皿でなく 室の敷マットの上に へんばり付く身体 右...
「求める」と「救われる」と③すこしの喜びとちいさな哀しみわたしはどちらかといえば善人とおもうわたしを失うのはこわい神にわたしを預けるなんて!でも息がらくにできない毎日があるわたしの周りを飛び回るのはくるしいいつも風があたってくる―あなたが健康ならそれでけっこう病んでいるならわたしが癒やそうとキリストがほほえむ―あなたは今のあなたでオーケーだからいのちの責任はわたしが負っていくからとキリストは微笑む◆言葉に愛を宿したい。◆いつも読んでくださり、ほんとうに有難うございます。祈りうた・いのちうた(「求める」と「救われる」と③)
その道のプロになった彼女達。自分の空白の時間を実感する
バランスなんか取らなくていいし、中立でいる必要もありません。
「後悔」は、後になって分かるから後悔なんだよね。
他人は変えられないけど自分も変えられない
なぜ人と人は支え合うのか【読書メモ】
関係性の貧困から生まれる不幸を考える。【読書メモ】
️ 姉の死をきっかけに気づいた“50代からの本物の生き方”
日本人の8割が孤独好き!?
【退職後、元職場の人と友達になれるのかな】
板挟みはつらいよ
他人の言葉は、、聞くことも大事 聞きすぎないことも大事
【自分の心を守る】不誠実な人の近くにいると、私が嫌われる不思議
どうでもいいという言葉は嫌いなんだけど・・・
【断捨離】人間関係がスムーズに!▶️アラウンド55歳!只今、募集中!♡55日目の断捨離♡
7月5日金星が双子座入り。この時期の傾向と意識するといいこと。
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)