一風変わった詩があります。こんなのもどうでしょうか。
空と雲の写真は記事内容に関係なくほぼ毎日更新しています。空のこと、雲のこと、大気光学現象のこと、気象のこと、写真のこと、酒のこと、北海道のこと、映画のこと、詩のこと、短歌のこと、本のこと、私のことなどなど、飲んだくれの酩酊雑記です。
大好きな音楽や、感動した映画を御紹介したり、 ふわふわ、ふんわり〜♪ 心が柔らかくなる創作詩を書いております。
徳島県西部に住む田舎者です。 大好きなカメラを片手に田舎の風景や花の写真を撮っています。 みなさまのステキなブログを参考にし心癒されるブログ作りをめざします!
詩人・木村浩欣の2013年8月からのブログです。 日本文化・東洋思想・神秘思想を基盤に、和歌・俳句・写真詩の創作をして、「祈りの詩文芸」に取り組んでいます。皆々的との楽しい交流を希望しおります。合掌・感謝・詩人・木村浩欣。
日々のつれづれに詩を書いています。 たまに、ボランティアをしている花壇の話題や花の成長記録など色々。
移り変わり揺れ動く心の内を 気儘にも身勝手にも感じるままに
☆超多剤耐性結核で片肺になり色々な事で絶望しながらも一度は完治した筈がまさかの再発!でも今は大切な人の元へ戻れるよう頑張って療養中です☆。 ☆入院記録☆過去闘病記☆元気な時のグルメや観光☆ガーデニング☆etcの記事があります☆
自立を目指す主婦の雑記です。思いついたことを、こんなん書きましたという感じで書いています。
日々の変化や感動の瞬間を、写真と詩など、いろんなことを並べてみちゃおうと思っています。
食生活アドバイザー2級に合格しました!結果もお見せします!
”グリーンコープ生協が日本で初めて100%有機栽培飼料での乳牛700頭規模の牧場を完成させます”
食生活アドバイザー2級を受けてきました!受けてきてどうだったのかでも話します。
”JAグループ茨城でネオニコチノイド系農薬を削減へ コウノトリも飛来しました。”
”第2回全国オーガニック給食フォーラムは大盛会でした”
食生活アドバイザー2級の合格講座(通学コース)に行ってきました!合格への近道になるのか!?
食生活アドバイザー2級の公式テキストを読んでみました!3級から試験範囲が広がっただけでなく、問題もなかなかに手強くなっている件
”日本も今こそ、令和の百姓一揆、農民が立ち上がる時がきました。”
食の安心、普通は牛乳は水で薄めては作らない
”一昨日の種子法廃止違憲訴訟の控訴審最終弁論、本当に多くの方々に集まって頂き大感謝です。”
”10月1日は種子法違憲訴訟の最終弁論です。ぜひご参集ください”
”石川県の高級ブドウ ルビーロマンが韓国で栽培され馳知事が登録取消しを求めて争っていますが…”
”日本の司法に希望が持てる戦後の『原爆投下は国際法違反』判決”
”日本でもやっと有機移行期の助成金制度ができそうです”
”『国内製造』など食品表示問題の裁判を検討しています”
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)