日頃撮りためた写真に短歌を詠み、偏見や私見混じりのエッセイを添えたブログです。
コンパクトデジカメで写した日常の写真に小文、時々しばしば短歌や俳句など、そしてたまに小説なども。
母が亡くなる夢を見て泣いた朝、私の中の小さな変化
6年ぶり 母親に会いに行く ②
6年ぶり 母親に会いに行く ①
娘の悩みは、自分の中学時代とは やっぱり違うみたいです。。
カフェ・リアンさんへ行って来ました
行ってみたかった お店と、ないものねだりの 母娘
崖っぷち
私の頭の中のお母さん、さようなら。もう『見本』を演じるのはやめます
母と娘、もうひとつの「離」
【春のいけすで出会った命の味】サクッ、じゅわっと、鯵の春ごちそう
誰かの犠牲になるのはやめよう。自分を尊重するから幸せを感じられるんだよ!
責任感と罪悪感を手放し自分を生きる許可を出す
ずっと 迷ってたけれど、とうとう 手放すことに決めたもの
母の愛、私の愛、愛し方が違っただけだった
親不孝者で結構!私は私を生きたい!
【改稿版】 気分はすっかりコロポックル ── 小暑日記 令和七年七月一日(火)
わたぼうし短歌帖『夏、しずかに仕切る朝』
「勝手に梅雨明け宣言」前夜を祝う ── 夏至日記 令和七年六月三十日(月)
わたぼうし短歌帖『言葉の届かぬ世界で』
マイズルソウ 白い金平糖のようですね!
ムラサキツユクサ といいながら白花種もあります!
赤坂式 三得小鎌 恋の極意に似てますね!
そば庵 米十 すすり伝える伝統の味
田んぼを渡る風…
2025年6月に詠める <基本>
【お知らせ】「フォロー(読者)管理」等の方針について
クマった・・・などと言ってる場合じゃない ── 夏至日記 令和七年六月二十八日(土)
わたぼうし短歌帖『風のあと、夏きたる』
君に言われるなら本望だ! ── 夏至日記 令和七年六月二十八日(土)
わたぼうし短歌帖『雨のやさしさに揺れて』
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)