正岡子規に魅せられて・・・「十七文字」+「写真」の可能性を探る。 さて、ここ濱松で華ひらくか・・カメラ片手に今日も行く。
俳句を気ままにつくっています。川柳・短歌も。『物理学川柳』というものも作っています。
雪国俳人・凪太、句集作りに挑戦。40歳になる前に、2〜30代の自分が詠んだ句のまとめ。
私の俳句とその季語に関連した有名俳人(芭蕉、蕪村、一茶など)の句を紹介するサイトです。
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
日本の自然を愛する心のこもった作品を作ったらTBして下さい。写真はもちろん詩や絵、俳句や短歌、書などの作品も歓迎します。 季節の花々、四季折々の鳥達、風感じる風景、闇を照らす月光などなど、風流を感じる写真や言葉、心の琴線に触れる作品で風雅な遊びを楽しみ、日本と言う四季ある国に暮らす喜びを分け合いましょう。
九十九里の浜辺に朝に開き夕べに萎む浜昼顔が咲き始めた。
あなたにとって、大切な人は誰ですか? どんな人ですか? 大切な人についてのTB。 ひとってどうすれば、大切な人を大切にできるんでしょうね。 教えてください。
詩を作成し、読む事でその人の想いや考え見えて来ます。 生まれて来た言葉に共感し、共鳴し、そして自分も発信する。 詩を書いている方ならどんな形でもOK。 心の和 言葉の輪繋げてみませんか?
ポエトリーリーディングは、詩を「音楽的に」朗読する表現スタイル。その母国語が本来持っているリズムで、美しくく力強く、ことばを届ける「歌唱」ともいえます。
毎日に充実感! いい言葉を集めてます。 心の健康が体の健康でしょう。 みなさんの言葉を教えてくださいね。
山・海・空・風、風景をテーマにした詩・ポエム・エッセイ集まってくださいまし!!
緊急事態と感じることを書きましょう。
「それでいいのですか?」 「ほんとはね。」の歌をうたっているシンガーソングライターより子について いろいろと語りましょう。
自作詩や自作ポエムをこの場を利用して、 その気持ちやことばを伝えてみませんか? ちょっとした日常のことから空想のことまで いろいろな詩やポエムなど!! 気軽にどうぞ♪