夏の灯を映す持て成し界津軽 笑子 なつのひをうつすもてなしかいつがる 今日の俳句は【挨拶句】のつもりです 【挨拶句】と聞くと「人に対しての挨拶の俳句」と思いがちですが 厳密ではないけど すべてのものに呼びかける俳句という感じで この句は「界津軽、素敵なお宿、ありがとう」みたいな気持ちで作りました 界津軽では 「津軽四季の水庭」のお持て成しが最高です 夏は津軽びいどろの球体が水辺やテラスに置かれたり吊られたりで 本当に美しくて そして風鈴の音色に癒されました 湯上りにここで 夜風に吹かれて休みました 夕間暮れの時間帯の様子はコラージュで 湯上りに飲み物やアイスキャンディーなど無料サービスで 今回…
遥香さん原句 風に咲き風に溢るる百日紅百日紅はさるすべりの樹で、リフレインされている風との取り合わせで動きと季感が出ている佳句です。問題は二番目の風の後に続く "溢るる" という動詞に違和感があることです。この「溢れる」という動詞は、現在はまだ花が咲いていて、満開という沸点に達して散り始めたという意味を持っています。すなわち半分ほど、いまだ咲いているというニュアンスがある為に、一番目のリフレインと被ったところがあって、折角のリフレインの切れを損ねているのです
・一太刀で 真実照らす 夏の陣 「© [四句八句] 2025。無断転載を禁じます」
楽天モバイル プラン料金 庭のプランターには、日々草が雨に濡れながら花を咲かせています。フェンス際には、こぼれ種のるこう草が何本もつるを伸ばしています。るこう草の種は5年前に◎イソウで買ったものです
日常的に使うフェイシャルシートが切れていたことにドラッグストアの閉店後に気付き、コンビニにて高値で買わざるを得なかった時の屈辱について(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。ここ数日バーニン☆ の優先順位が下がっているので、いよいよ日本沈没...
わたぼうし短歌帖『無慈悲な陽のなかへ』。夜の静けさに寄り添いながら、季節の記憶と心の風景を五行のうたに綴っています。
昨日は、休刊日だったので、何処か物足りない一日でしたが、今朝は、配達の足音を待侘びながら、何時もより丹念に読みました。 抗がん剤の治療の副作用の影響で心臓の機能低下のために、抗がん剤の点滴、服用が一時停止になって、1週間が経過しました。 下肢と顔のむくみ、口…
欧州市場序盤です。アジア市場の流れを引き継いだ形ですね。 ドル安円安の動きが優勢となり、クロス円が堅調に推移しています。ユーロドルは1.1690ドル台、ユーロ…
水星逆行期間は「停滞する時期」ではなく、物事が着実に進展してゆく時期。
アマゾンで電子書籍を498円で発売しています❗️ 電子書籍・地球で「生きづらさ」を感じている宇宙人へ。 下記のリンク先から、どうぞ⬇️⬇️ 地球で「生き…
さてさて…先週、人もまばらなウィークデーの午前中のイオンの2階(ファッションフロア)を歩いていたら… フシギなものを見かけた… これはAIのイオンみたいなとこ…
暑いな怠いし 面倒臭いだの 何だかんだ言いながら のろりだらり やる事ぁやる きっちり逆上せ頭でも だぁっしゃい 気合いで一発 心の中では厭々だけど やる気だすの ほんと珠には そんな風にね 早いのよ転がり出せば それが何であれ もう?てな具合 済んでねちゃちっゃと 何だ出...
最近のコマちゃん❤ 青森旅行の間 お世話は相方さんに頑張ってもらって 旅行中も、食欲や排せつ、散歩の様子など 逐一ラインで連絡を貰っていました で、無事に帰って翌朝お散歩したときの写真です 毎日35℃超えの日が続くけど 今のところは食欲もあって 毎年この時期アレルギーの皮膚病になるのですが 今年はそれもなく年齢にしては健やかにご機嫌に お散歩をしてくれているコマちゃん❤ おめめだけは アレルギーで涙目だけどね(;^_^A お耳は遠いけど年齢なりで仕方ないことですので 年齢らしくほんわかと暮らしています 青森旅でお世話を頑張ってくれた相方さんは 今度は交代で次の連休にバイクの友のいる山形へ・・・…
西瓜も初秋の季語とのこと。これを放置とは歳時記もはや意味不明 (一日一句297)20250618に買った「祭りばやし777」は2139円(1980円)。こ...
◎ 藤の花(令和七年七月二十四~二十五日掲載分) ● 令和七年七月二十四日 木曜日 ○ 四月日々折々 その九 藤の花 《今回の自選代表句と自句自解》 「藤娘」藤の花手に舞い踊り 四月中旬の土曜日。晴れ。藤間流日本舞踊「さすけ会」発表会を鑑賞した。プログラムの長唄「藤娘」は、あでやかな振袖姿の立方が、藤の花を手にして踊りを披露した。この時季の晩春に合った舞いであった。 (四…
・としあきは 命と国を 守るなり ・誠真の 旗なびかせて 夏の声 「© [四句八句] 2025。無断転載を禁じます」 ・蝉しぐれ 嘘なき政治 呼びにけり
楽天モバイル プラン料金 参議院選挙の投票日まで残すところ6日となりました。財務省の秘密警察(大村大二郎著)の内容紹介には「財務省解体デモが盛んだ。しかしながら財務省には首相をも凌ぐ巨大な権力がある
クマセミの初鳴きは、無花果の枝の上でしたが、今日は、例年のように、庭の大きな木犀の枝で、数匹の合唱でした。 夫の勤務の関係でシンガポールに住んでいる姪の家族達が、昨日、夏休みを利用して、実家に帰省しました。 姪の子どもは、日本では、私の孫の悠晴と同級生ですが、シンガポールは、9月入学なので、2年生だそうです。 シンガポールでは、英語中心の生活なので、…
「~~好房は、いつも行儀よくしましたので、好房をほめない者はありませんでした」……いいなぁ……
欲深き人の心と降る雪はつもるに つれて道を失ふ 昔のお歌 ★ このお歌。楽しいわよね。ひとり””たしかに”” って! ふふふ(笑) あのね。 すっかり老いてしまってたな~~~。 今日は、はつらつ(老人)クラブよ。体操でした。終わった後は、仲間とね。フルーツ店で、みんなでお茶するのよ。 その時間が楽しいのよね~~~~。6人あつまったけれども、仲間の一人が他の喫茶店に行かれてた。大...
伊東市長のニュースで話題の卒業証書。「卒業」でも「除籍」でも大した問題でないのに、最初の対応が悪かった。言うならば、「ボタンの掛け違い」の類である。「運のいいことに能登で地震・・・」発言も同様。「たまたま能登で地震・・・」と言えばいいのだ。言葉のセンスが
【改稿版】 「天ぷら」と「さつま揚げ」の間の深い闇と断絶 ── 小暑日記 令和七年七月十五日(火)
明日はもっと短い ── 小暑日記 令和七年七月十四日(月)
西の空に虹見っけ ちょっぴり得した朝
「アーバンベア」というのは現象名だ ── 小暑日記 令和七年七月十三日(日)
夏雲もくもく
雲色、空色水面を彩る 海風とともに波を蹴散らす
【改稿版】 イエローとゴシック体の夏のあやうさ ── 小暑日記 令和七年七月十二日(土)
テストってそんなに大事なことじゃないと気づいた朝 ── 小暑日記 令和七年七月十一日(金)
もっと強力な糊がほしかった ── 小暑日記 令和七年七月十日(木)
夏の空ですね!!
今宵は月でも。
夏雲 信州ドライブ⑥
"お空の芸術” "Art of sky"
【改稿版】「変態的飛行機雲コレクション展」をやってみる ── 小暑日記 令和七年七月九日(水)
【改稿版】 俺の故郷の難読地名、いくつ読める? ── 小暑日記 令和七年七月八日(火)
オレンジ色の夕焼け。 七月の美しい 黄昏時── 彼女の涙は誰のせいでしょうか。 そして、笑顔にさせるのは… 夕…
うたの日のお題がまだ出ないので今日もつなぎの歌会より。 第四回 題「SF」 イヤイヤの悪魔がついに爆発しいよいよフォースを使う時がくる/葉月ままこ よろし…
Muku夏雲湧く日付変更線の海(なつぐもわく ひづけへんこうせんのうみ)鉈一閃少年椰子の実を落とす(なたいっせん しょうねんやしのみをおとす)孤島暮らし煮出して作るアイスティー(ことうぐらし にだしてつくるあいすてぃー)突いた鱏と縺れて沖へまた沖へ(ついたえいともつれて おきへまたおきへ)珊瑚採り鼓膜を捨てた遠い夏(さんごとり こまくをすてたとおいなつ)仏桑花万の御霊に足りぬ供華(ぶっそうげ まんのみ...
今週の選者は岸本尚毅氏。兼題は「雲」。ポピュラー過ぎて却って難しい句材だ。【一席】雲掴み日にかぶせたき炎暑かな 紅紫あやめ(愛知県)【二席】入道雲扉のような窪みあり 梅沢ひかり(静岡県) 【三席】夏雲や母の暮しを人づてに 翠簾屋信子(大
「愛情の定義を見直す目論見は遺りし我が逝く後とせよ(新作)」物事に対する消極的な抵抗、、「逃げ」とも言う。不尽5309首目・・・愛情の
バンナイちゆる小説ブログ|ファンタジー小説と詩のブログ|全ての漢字に振り仮名を振った「総ルビ版」も掲載。日本語を学習している方、漢字を勉強中の方、小学生や中学生に。子どもも大人も楽しめる、日常ほのぼのファンタジー|『名画の詩集』も公開中
ああ 私を変えてくれるひとが欲しい苦悩と絶望の淵を漂う うぶな私を 世界の果てまで 探してみればきっと 誰かがいるに違いない 気難し屋でシャイで無口な私を救ってくれる ひとがいるでしょう 慌てる
今朝は、クマセミの煩い合唱で起こされ、朝刊を読んでいる間も耳を塞ぎたくなるほど煩かったです。 連日の酷暑の中に全国高校野球熊本大会がリブワーク藤崎台野球場などで行われています。 昨日から3回戦が始まり、秀岳館高校、専大熊本高校など4校が8強に勝ち名乗りを上げました。 今日は、残りの8強を決める4試合が有りますが、私の母校熊本高校が、午前11時30分か…
日本の景色が好き。小さなお庭ですが、しっかりお手入れされています。 風が吹くとほのかに、風鈴の音。 ゆったりした時間、必要ですよね。 #宇治田原町 #正寿院 …
いつも理想の実現に挑戦◇入院生活が快適になるって◇ドリプラを思い出す
2025/07/03 朝日新聞の「ひと」の囲み記事に語られた一人の医師の夢と理想と現実との戦い。 「ケアする病院ネットワークをたちあげた」という話題。三十年前…
2025年で67年の歴史を刻んでいる【五条楽園】を2020年に歩いて観よう!
2020年1月11日京都市下京区河原町にあった旧五条楽園を歩く1 【山内任天堂】さんを歩いて観て、京都の建物の凄さはお寺だけじゃない!!と思い町を歩いて観てい…
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます報国寺の”竹の庭”でほんの少し”涼”を感じて、再び巡回のバスに乗車し向かった次の「いざ!鎌倉」は、これぞ鎌倉のシンボル”鎌倉武士の守護神”となったという「鶴岡八幡宮」だ。一から三まで続く参道に出ると、途中の「源平池」では蓮の花が・・さて、長い長い参道を拝殿に向かって進むスプリンクラーが暑さを僅かに鎮めてくれるが・・舞殿(下拝殿)が見えてくる※鶴岡八幡宮神奈川県鎌倉市雪ノ下にある八幡宮。その歴史は1063年に始まり、源頼義によって源氏の守り神として創建された。この神社は武士の都・鎌倉の文化の起点とも言われ、源頼朝の祖先にあたる源頼義が建立したことから以後、鎌倉武士の守護神となり、鎌倉時代の重要な歴史的な場所となっている。祭神は〇応神天皇〇比売神(ひめがみ)〇神功皇后を総...東京めおと旅㈥いざ!鎌倉Ⅱ~鶴岡八幡宮その①~
旧写真俳句「あるがままに…」 (shashin-haiku.infu/blog/1118)」を 継承しています。 ホームページ「ぎゃらりい・硯池庵」 (http://mon.shifuu.net/)とも 連携しています。
令和7年7月16日(水) 【旧 6月22日 先負】 小暑・「蓮始開(はすはじめてさく)」カラヤンの逝きこの夏の長きかな ~片山由美子(1952-) 今日7月16日は「カラヤン忌」。クラシック音楽界におけるヘルベルト・フォン・カラヤンの功績は絶大で、特に顕著なのは「録音」にこ
七月廿五日すてきに早起して、佐波川沿岸地方を行乞すべく、湯田まで出かけたが、とう/\降りだしたので、そして止みさうもないので、残念ながら引き返した(それでも一…
各企業成長戦略必死かな サロンのカネが垂涎のまと 敗戦の庶民の暮らしが目に余り 地を這うイモムシのすがた カネ成長悪魔サロンの恐怖かな キングの号砲企業にひびき 死すべきは悪魔救済命の復権を 明日の希望に庶民が暮らし
11月1日 アジサシの会枯れてをり鱗のやうに茸生え励ましの言の葉とてもうそ寒く 11月3日 八千代句会刈田とは思へぬほどの藺草かな衰へし星の如くに柿熟れて 11月4日 日本伝統俳句協会関東支部大会 芝秋晴や留学生を引き連れて鉄塔は鋲に覆はれ天高し 11月6日 ことばと文学(に)行秋のスマホに指をすべらせて縦縞の薄れて熟るる烏瓜 11月6日 夏潮池袋句会流水の如くに葉並万年青の実御所車ゑがかれし鉢万年青の実冬支...
片思ひを馬にふつまに……★☆ 美しい日本語の和歌 言の葉花壇
#片思ひを馬にふつまに……★☆ 片思ひを 馬にふつまに 負ほせ持て 越辺に遣らば 人かたはむかも: 大伴坂上郎女 : 歌意:私の片思いを、馬に荷物として背負わ…
問いをもって聞く - 4 今日であれば助かったでありましょうが、前日まで元気で働いておりました父親が、突然、病気をして、にわかに生命を失ってしまったわけです。…
2020年1月11日京都府京都駅界隈を歩く3 あもんが京都を歩き始めたのは大学生時代からです広島から京都まで車の運転手としてのバイトをしていたからです当時、あ…
サトウのごはん、一部商品の休売と終売・・・
奪われかけていることに気付いて!
日本が本当にヤバい。
韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領による「非常戒厳」の宣布について、韓国の合同捜査本部が内乱罪容疑で逮捕状を請求。韓国に学ぶ緊急事態条項の恐ろしさと法の支配の大切さ。【#自国維公は地獄逝こう】
韓国で非常戒厳令を発布し民主主義を破壊しようとした尹大統領に関して、その日韓関係改善のための努力というものを損なうようなことがあってはならないと言い出す石破茂首相の自由と人権に関する無理解は超危険だ。
韓国の尹大統領が非常戒厳令を宣布。軍の戒厳司令官が集会やデモなど一切の政治活動などを禁じる布告令を発布して全メディアと出版を統制。これこそが国民民主党が自民・維新ともくろむ緊急事態条項の創設の恐怖だ。
足音が近づいてくる
【#憲法記念日】自国維公=地獄逝こうの緊急事態条項は人権弾圧と国会議員の居座りの危険性が高い。また災害救助法や国民保護法など法整備はされており改憲は不要、百害あって一利なし【#緊急事態条項追加反対】
お雛様出して、アラモアナ行って♪ そして有名選手の結婚より大事なこと。
緊急事態法の両面、議論から逃げるな
岸田文雄首相が通常国会の施政方針演説で初めて憲法「改正」の「条文案の具体化」に踏み込む。「自民党総裁として」と言い訳しても内閣総理大臣が改憲を実現したいと国会で言うこと自体が憲法尊重擁護義務違反だ。
気になるニュース②線香でガラス割れ全焼?!
気になって仕方ないニュース①ベビーライフ事件
北陸に雪・・避難所で凍死・・
真実を見極めたい一年。
韓国 LE SSERAFIM「徹子の部屋」出演~ !(^^)!
るるぶ函館の最新号はいきなりGLAY
デーモン閣下(100062)、大病で声を失う可能性があると宣告されていた
動いてる林真理子が見たい
誰の為の嘘
チョン・ヘインさんと『徹子の部屋』
徹子の部屋50年目突入スペシャル記念特集|歴史と笑いの軌跡
「徹子の部屋」に望海さん出演‼️ 分厚いトーストサンド スキレットで焼き餃子
令和の越路吹雪、望海風斗
徹子の部屋に望海風斗
『徹子の部屋 チョン・ヘイン』消しゴムハンコ
韓国 チョン・へイン「徹子の部屋」 !(^^)!
かおちゃん「徹子の部屋」
原因はお腹の風邪 痩せたくないのに
【徹子の部屋】Adoアド出演回見逃し配信TVerで視聴した感想
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)