七月十六日かなかな、かなかな、みんみん、みんみん。朝風はよかつた、朝飯はうまかつた。河原朝顔の一輪が私をすつかり楽天的にした。とめられたけれど七時出発、友情の…
昨日寝る前に簡単に可愛いイラストを色々書けるようになるといいなと思って、描く練習をしていたら、YouTubeでコジコジのテル子のサムネイル画像をみて、「そういえば、最近雨降らないね」とか思って描いた、てるてる坊主くん。 逆さに吊るすのは確か「雨が降りますように」という、おまじないだったはずということを思い出して、今日描いてみました。 何となくpixivの方にもUPしておいてみました。 また何か描いたらUPしてみます。
宗名 「 浄土真宗 」 に思う - 4 もう一つ具体的な話になりますが、宗門で 『 大乗 』 という月刊雑誌を出しております。ご門徒の中で読んでくださっている…
七月十五日曇、降りさうで降らない、すこし憂欝。八時から十一時まで大田町行乞。所得――銭四十四銭に米一升三合 午後は東御嶽観音様へ詣でる、青葉、水音、蝉がなき鶯…
イメルダ夫人の半生を映画化「イメルダ」
6月のエンタメNetflixほか
史上最大の自然のドキュメント『オーシャンズ』
Bono: Stories of Surrender
うんこと死体の復権。
ハンガリー文化センターでマレーク・ベロニカさんに会う
アバウトCOFFEE
【アプレンティス】と【ノーアザーランド】後篇その2(特にあざとい前者の映画)ネタバレ含む
【2025最新】派遣社員のNetflix おすすめドキュメンタリー3選 GW終盤は現代史に触れろ!
【アプレンティス】と【ノーアザーランド】(問題ありの両映画)後篇その1(ネタバレ含む)
映画【くるりのえいが】おつまみ【ポークジンジャープレート】
ふっとあいた休み、何を観る?お勧め映画まとめ
ノー・アザー・ランド 故郷は他にない
祝★来日 シンディ・ローパー in U☆m 世界紅白歌合戦
シンディ・ローパー:レット・ザ・カナリア・シング
やっぱり、とうきびは北海道だべさ ── 小暑日記 令和七年七月六日(日)
わたぼうし短歌帖『「小暑?」と嘯く部屋の夏』
【臨時】日経歌壇(2025.07.05)掲載!
前略、小四の僕へ ── 小暑日記 令和七年七月五日(土)
わたぼうし短歌帖『青羊歯の静けさに』
今日の歌(2025.07.05)
勝手に梅雨明け宣言しちゃいます! ── 小暑日記 令和七年七月四日(金)
与謝野鉄幹の夏の短歌5選-代表作をわかりやすく解説!
わたぼうし短歌帖『気まぐれ空の贈りもの』
田舎のバス停…
【改稿版】 滝屋とソラ屋はどこが違うか? ── 小暑日記 令和七年七月三日(木)
わたぼうし短歌帖『山ひらく朝』
百人一首第64番 藤原定頼『朝ぼらけ』背景解説–霧けぶる想い
人様のメシを勝手にああだこうだ言う愉しみ ── 小暑日記 令和七年七月二日(水)
わたぼうし短歌帖『風が旅立つ午後』
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)