私は 60歳から 68歳まで タイのバンコクに住んでいた。 バンコクヘ一緒に行ったプリン バンコクで里親になった キジトラのクン そして 白がほとんどの 三毛猫のユキ みんな バンコクの地に眠っている。 タイは仏教の国なので 動物にも 優しい。 野良犬 野良猫が 色々な人達...
参議院選挙 東京で一位当選の可能性のある歌手、さやについてロシアのメディア スプートニクの動画公開に応じたことが問題になっている。 何が日本人ファーストかロシア ファーストではないか、あるいはスプートニクがどのようなメディアなのか承知しての出演なのかという批判、ある意味でもっともなことだ。 参政党候補の動画で波紋…
白南風や少し遠出の散歩道梅雨が明けた後、夏空が明るく晴れ渡り、南方向から吹いて来るさわやかな季節風のことをいう。また、梅雨が明けないうちでも、晴れ間に吹く南風をいうこともある。明るく晴れやかな気分を感じさせる。空が晴れて白南風が吹いていた。そこで、いつもより少し足を伸ばした散歩道となった。白南風や寺領の森の外めぐり白南風
ワタクシ こう見えて (どう見えて?) 家計簿つけております。 ハイ アプリの家計簿です。 プロフィールの キーワードにも 【節約】 しっかり 入っておりますの。 夏のサンダル👡 欲しいなぁって 思いながら タイから持ち帰った ビーチサンダル まだ履いてます。 きっと そ...
七月場所の序盤戦であるが、横綱・豊昇龍がなんと休場!3日続けての金星配給、考えてしまう内容だ。大の里も王鵬に黒星。両横綱による金星配給となってしまった。金星を取った力士には、引退するまで毎場所4万円が支給される。相撲協会にとっては余計な出費である。 豊昇龍
【改稿版】 俺は滝屋だ! 余計なお世話だ!── 大暑日記 令和七年七月十九日(金)
「時も水も黄昏へ落ちる」 Canon EOS-1N, EF28-80mm F2.8-4.0L USM, f8, 4sec., Ektachrome DYNA HighColor100落差8mの魅惑的な無名滝を銚子口付近から俯瞰撮影した。日没が迫る中、なかなかポジションが決まらず焦ったことを覚えている。出来ることならもう一段絞りたかったところだが、これでシャッター速度4秒というぎりぎりの露出だった。ちなみに青白く写っている水流は、画像の右下が上流側で、左上で飛沫が小さな半円を描...
いまあ、ここに生きている私たちは、自分の役割を果たさなければならない、ということです……
心と心が一つになることこそ結婚。 岡本彰夫 ★ さあ今日は、雨が時折 降りそうな日。あっと言う間に、一日が過ぎていくわ。大事な一日にしないとな。もう残り少ないのではと思うから~~思えるからね。 一日 一日を大事に生きないとな。**********************************************************************短歌 星はまるで宇宙の涙のごとく見え さびしい時は友に泣きくる 来た道は切なく悔やむ...
夏の夜の津軽三味線いま佳境 笑子 なつのよのつがるじゃみせんいまかきょう 星野リゾート「界」では それぞれのお宿にその地域の特徴的な魅力を味わえる「ご当地楽」というものがあって 界津軽では21:15~津軽三味線の生演奏があります 昨年宿泊した界鬼怒川では「益子焼ナイト」として益子焼の歴史や器の楽しみ方を 益子焼マイスターさんが紹介してくれました 背景は 日本画の巨匠・加山又造による大壁画『春秋波濤』 私はこの演奏をとても楽しみにしていたので 温泉を堪能してから 1番前で見ました(^_-)-☆ やはり迫力ありますね!! 演奏が終わったあとには 実際に津軽三味線に触れてみられる体験タイムがあったの…
〓 曇 34℃/26℃ ・ 体重:62.9 (前比 −0.2kg 〓 ) ・ 血圧 122/75 脈拍 69/分 ) ・ 昨夜は23時に就寝、5時に起床。TV体操5分 ・ 「バーチャル句会」の兼題のうち、<さくらんぼは>できたので、この勢いで<青田、花火>に向かい、花火を残すだけとなった。今日中に投句しよう。 ・ 警察庁サイバー特別捜査部の成果が発表されていた。特定の身代金要求型ウイルス「ランサムウェア」に…
新品だったものに、使用感が出てくるのは「自分のエネルギーに染まった」という事。
アマゾンで電子書籍を498円で発売しています❗️ 電子書籍・地球で「生きづらさ」を感じている宇宙人へ。 下記のリンク先から、どうぞ⬇️⬇️ 地球で「生きづら…
続々・人様のメシを勝手にああだこうだ言う愉しみ ── 大暑日記 令和七年七月十八日(木)
「夏のチカラ (その16)」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f11, 1/250s, ISO100, WB:Daylight 本日のトップ画像は、日没前に我が家のバルコニーから見た西上州方面の空だ。南側(画像では左側)から積雲が連なり、画像右側一杯に「雄大積雲」となって「降水雲」(いわゆる「雨柱」)や「尾流雲」を生じているのがお分かりいただけるだろうか。画像左したから右上に伸びているのは「巻雲」なんだが、高空に...
三春充希(はる)さんのXへの投稿より参院選の中・終盤情勢より日経新聞では東京都ではさやが一位ということで、それはそれで驚きだった。 序盤情勢からの大いなる躍進だ。 しらなかったが、歌い手だということで、チャンネルさや - YouTubeを…
ランチは吉野家で。「牛玉スタミナまぜそば」を食べてみました。 別添えの「ニンニクましましだれ、生玉子」に、追加で「ネギラー油」を注文。しっかり混ぜ込むとこのよ…
1日雨の予報の通りずっと何かしら降っている。今日は1日家にてぐーだら。本読んだりラジオ聞いたりの日。25巻(全巻)の鬼平犯科帳を友人が送ってくれて半分くらい読…
「惰眠」*あんなにも 寝たのに今日は 眠たくて椅子の上にて くたばり候雨の日のネコはとことん眠いそんな本のタイトルがありましたね雨のある日ボクはとことん眠かった何でだろう?しょうがないので身体の欲求に従いました。
末吉俳句日記『喉誘う夏の納涼』の情景を言葉にのせてお届けします。季節のひとときを、静かな一句にそっと託して綴っています。
今日は自宅で作業。自宅だとエアコンの設定温度をあまり低くしなくていいので、それが良い。昨日の昼間はちょっとエアコン効きすぎていて、下半身が冷えて冷えて。真夏だというのに、ひざ掛けにくるまっていたのだった。帰宅してからも腰が冷えきってる感じで。そうだ、こういう時のための葛根湯! ……というわけで、お茶の代わりに葛根湯。漢方クリニックで処方されたものは、市販の葛根湯より効く気がする。プラシーボ効果ってや...
鳰鳥のやっと築いた浮巣なり ここは溜池として利用している為か、水草がありません。葦も生えていないので巣を作る材料が無いのです。それでも何とか見つけてやっと作りました。5月27日のブログにアップした場
おまえの人生、部品にすらならん
【裏でこっそりと!】国会機能維持条項!! &楽天マラソン
【民主主義・自由の盲点】
【社会考】あなたは「自由」が好きですか?
緊急事態条項
0414★◆ トランプの関税政策と米中貿易戦争の今後 / ★アルシオン・プレヤデス98:有益なジャンクDNA、12本の鎖・光、オーラ、爬虫類脳・新皮質、エゴ、ニビル人(1:55:45) / 難民と共に【自民党が左翼政党として振り切ってきました】川口市民でクルド人支援者だった! / 今日も、いつまで公共の電波で嘘をつくんだろう? 減税しないで【補助金】な理由 →『中抜き祭り』/ 枝野幸男氏、二度と減税は言わない【減税ポピュリズム】減税派は道路も病院も使うな! / ワクチン死亡認定1000件超えたことは、もっと多くの国民が知っておくべき / 給付金は中抜きの温床です。減税なら中抜きができない。#史上最大の国家汚職、#消費税は特殊詐欺税😍
0331★★アルシオン・プレヤデス165:11周年記念、UFOの戦い・遭遇、コンタクティ、バチカン、瞬間移動(2:43:19) / ギリシャ政府、山火事は「ほとんどが放火」【中央日報】シンナーの匂い、オイルタンクも /「すき家」みそ汁のネズミ、非加熱だった… 紅麹と同じ匂いがするのは私だけ?/ 日本の年金1兆円がイスラエルに投資ガザのジェノサイドに→DSの炙り出しが行われているんだよ / ワクチン組織GAVIへの米国の資金提供を正式に停止。FDAのワクチン担当のトップが辞任 / 米国務省がUSAIDの閉鎖を議会に正式に通知。プロパガンダをやっていた人たちは基本終わる😍
0330★ロシアに激震:プーチンの高級リムジンが爆発 連邦警護庁本部からわずか数ブロックのモスクワの路上 / 新型コロナワクチンを与えた医師は2030年までに破産するだろう / ★アルシオン・プレヤデス164:バミューダ、幽霊船、UFO、エールフランス、マレーシア、コンコルド(2:45:09) / 石破首相は反米、反トランプで確定!社会主義グローバリスト、スターマー首相と日英同盟 / 給食熱量、国基準満たさず!インドネシアの給食を日本政府が負担?インドネシアと言えば岸田文雄の弟 / ついに!CDCがワクチン障害を専門とする新しい下部機関を立ち上げる。ワクチンの偽・誤情報って / 各州が金と銀を米ドルの代替通貨に。ミャンマーとタイで大地震。「緊急事態条項」改憲発議阻止😍
🎵RKCh65【DSは、大阪万博発の「世界鳥インフルパンデミック」を企んでいる】(1:24:09) 静止画版121😍
奪われかけていることに気付いて!
0323★★アルシオン・プレヤデス157:ギリシャ‐空洞地球、オリンポス、ロボット、医療‐音楽、ヘルメス、アテネ(2:45:35) / ソロス台湾有事画策 USAID 米国転覆画策 【民主党は中共とズブズブ 統一教会はコミンテルン】/ エボラ!?緊急事態条項→ワクチン強制!食料供給困難事態対策法→ワクチンなしでは食料貰えません! / COVID-19への悲惨な対応が大量の被害と死をもたらした。HHS、学校で携帯電話を禁止へ / イスラエルはアメリカをまるで、私達の軍隊が彼らの手中にあるかのように利用しているが、実際はそうだ😍
緊急事態政令
日本が本当にヤバい。
韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領による「非常戒厳」の宣布について、韓国の合同捜査本部が内乱罪容疑で逮捕状を請求。韓国に学ぶ緊急事態条項の恐ろしさと法の支配の大切さ。【#自国維公は地獄逝こう】
韓国戒厳令〜斎藤と昭恵晋三まぜたよで浮き彫りになる日本の危うさ
大阪・中之島美術館「日本美術の鉱脈展 未来の国宝を探せ」へ行く ある人のブログで中之島美術館に縄文土器のピース君が展示されているのを知り、オバアのワガママに火が付いた。その内、この展覧会は山下裕二さんの監修でなかなか面白いよということが判明、家族揃ってのこのこと出かける次第になった。大阪までなら在来線がお安いのだが、すでに夏の旅行シーズンなので混雑も考えて今回は新幹線利用。 中之島美術館は初めての訪問。真っ黒なボックス型が洒落た雰囲気。正面入口前の宇宙服を着た「猫」はヤノベケンジ作。ロビーで入場を待っている人が多くて心配したら、こちらはもうひとつの展覧会「ルイ・ヴィトン」の列で、ほっとする。 …
・守り抜く 日本の地位を 誓う夏 「© [四句八句] 2025。無断転載を禁じます」
楽天モバイル プラン料金 参院選も投票日まで残すところ3日となりました。 しかしながら、戦後教育に疑問を投げかける政党はごく少数にとどまっています。 奨学金制度を見ると、日本人学生が返済に苦しむ一方
最近、テレビの食レポを見ていると、やたらと「香ばしい」という言葉が乱用されていることに気づく。どの料理にも、どの素材にも、まるで魔法の調味料のように「香ばしい」が振りかけられる。確かにこの言葉には、
すぐれた先生やコーチを見つけ出し 教えを請うのが上達への道だ。 齋藤孝 ★ さあ今日は、親友と「竹内栖鳳」展をみにいってきました。素晴らしいのひとこと!! 楽しい時間だわ~~雨がすごくて、すっかり疲れてしまいました。 いまからゆっくりしようかなぁ~~ 9510歩 雨が今も、すごい!わぁ~~**********************************************************************短歌 突...
複数の事を同時に進める事が苦手だとしても、必要な事なら、何とか回るようになるもの。
アマゾンで電子書籍を498円で発売しています❗️ 電子書籍・地球で「生きづらさ」を感じている宇宙人へ。 下記のリンク先から、どうぞ⬇️⬇️ 地球で「生きづら…
肝に銘じて、1日1つとやることを決めています。今回の骨折の原因が、低血圧によるものとほぼわかってから「無理はもう効かぬ」とつくづくと反省しました。まだお出か…
期日前投票に晴れ百日紅ミソハギ科の落葉高木。中国南部原産。日本には江戸時代初期に渡来した。鑑賞用として庭に植えられる。七~九月末頃まで、枝先に白、紫、紅色の小さな六弁花を円錐状に次々につける。花期が長いため、「百日紅」と書く。「さるすべり」の和名は、樹皮が剥がれやすく幹がなめらかなので、木登りの上手い猿でも滑るだろうということからつけられた。しばらくぶりに晴れた日、参議院選の期日前投票に向かった。途中、畑の角に百日紅が咲いていたので、佇んで見上げた。影正しをり門前の百日紅百日紅
7月12・13日と箱根に家族総勢12名で1泊旅行に行ってきました土曜日なので少し道は混んでいましたが思ったほどではなくホッとしました♪箱根について目につ…
日常の光景から消えてしまった。何が?自分の生活圏で、もう桑畑を見ることは無い。 我が家は養蚕業を営んでいたことがあるので、桑畑は目に焼き付いた光景である。夏場は暑さのこともあり、早朝から桑の刈りとりを行う。桑畑の中は風が通らないので、蒸し風呂状態となる。
七月のベンセ湿原草匂ふ 笑子 しちがつのべんせしつげんくさにおう 【七月】夏の季語です ベンセ湿原は津軽半島北部から秋田県境にかけての沿岸地域に広がる 津軽国定公園の一部です 6月中旬はニッコウキスゲが楽しめるそうですが・・・・ この時期は木道が湿原の草の勢いに飲みこまれていまして ここを行こうか迷ったのですが(;^_^A 三人で相談して諦め、周りの道を湿原の風に吹かれて少し散歩しました チョウトンボの群れに会えたりして! ちっさいけど(笑)めっちゃ飛んでいました とにかく ここに吹く風はとっても気持ちがよくて! この可愛い茅葺の東屋でちょっと軽食をいただいたりして( ´艸`) ここの周りには…
「舞」No.132を送っていただきました。ありがとうございます。創刊15周年記念特別号とのこと、おめでとうございます。山西雅子主宰の作品から1句紹介させていただきます。 草波の中に切株ほととぎす 山西雅子...
淋しさや悲しさを 誰かのせいにしたい君 愛されたいと言いながら 自分以外は誰も愛さない君 過ちを消去したいと言いながら 過去にしがみついている君 痛々しいほどの執着は ある意味情熱さえ感じるほど 僕が伸ばし続けた手を振り解いといて 手を離したと責めるのは間違いだと気付け 優...
昨日も仕事帰りに筋トレGO! いつものメニュー 3周(300m)ランニング 今回もゆっくり丁寧を心がける 上半身5種を各20回×1 下半身3種を各20回×1 お風呂に入って帰る 夫当番 鶏肉のケチャップ煮、メンチカツ、胡麻豆腐、味噌汁、炊き込みご飯 円天に足場解体すらすらと 感謝
ランキング参加中! こんにちは。久しぶりの自撮りです。適当に撮りました。ここからは塗り絵アプリの塗り絵を載せます。適当に選びました。 ※明日の昼か夜に削除…
アンディ 夏いけどばてないでね! 暑中お見舞い申し上げます。
暑中お見舞い申し上げます。けっこう今年も暑いですが皆様ご自愛くださいませ。特に熱中症にご注意ください。犬にとって夏の適切な室温は、犬種や年齢、健康状態によって異なりますが、一般的には20~26℃程度が目安だそうです。特に暑さに弱い短頭種や高齢犬、子犬の場合は、20~24℃程度とやや低めの温度設定が推奨されます。また、湿度も重要で、40~60%程度に保つことが望ましいです。人間よりも暑がりなんですね。フランス生...
さてさて…イタリアのプリッシャ州にあるカステル・デル・モンテは…かのフリードリヒ2世が13世紀に建てたお城ですが… こんな城… ユネスコの世界遺産になってい…
この川柳ブログはヨメには公開していません。昨日掲載したようなヨメをいじるネタが多数で、公開などとんでもないことです。記事はヨメが居ない隙にせっせと作成しなければなりません。なので、ヨメは元気で留守がいいのでアリマス。ブログ村参加中 なるほどねぇ でポチッ...
【『にほんブログ村』に登録して1ヶ月!】
困ったら、でんわ <横浜市旭区>
103万 2183サイト<にほんブログ村>
103万 2136サイト<にほんブログ村>
103万 2121サイト<にほんブログ村>
103万 2098サイト<にほんブログ村>
103万 1892サイト<にほんブログ村>
103万 1873サイト<にほんブログ村>
103万 1874サイト<にほんブログ村>
103万 1839サイト<にほんブログ村>
103万 1819サイト<にほんブログ村>
103万 1749サイト<にほんブログ村>
103万 1749サイト<にほんブログ村>
103万 1759サイト<にほんブログ村>
103万 1730サイト<にほんブログ村>
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)