今日は病院🏥行って来たよ褒められたよ 数値が良くなってて絶好調だったよ(*^^*)酸素濃度も97 あったよ 絶好調です。良かったです😊先生にも看護師さんの顔見…
今日は何もしない日YouTube見てたよ楽しいねえテレビは📺苦手かな大きな声で笑ったり びっくりします'ᢦ'今は自分の見たいものだけ見てるよそっちの方が楽だよ…
コロナ6年3月31日(ウクライナ、ロシア戦争4年)現代医療は確かに進歩しました。しかし、それは医療ケアの面での進歩であり、人間の身体そのものの本質を理解するという点では、必ずしも前進しているとは言えません。むしろ、昔の方が人間をトータルに見ていたのではないかと感じることがあります。特に東洋医学の考え方は、人間を全体として捉えるものです。しかし、現在の日本では、東洋医学は医師免許には含まれていません。それを考えると、私たちは改めて「人間はトータルな存在である」という視点を持つことが重要だと考えます。人間は自然界の一部であり、他の生物とも共存しています。この観点から見ても、人間を部分的に診るのではなく、全体を理解することが大切です。この点、中国や韓国では医師免許に含まれているようです。日本はなぜこの視点が落ち...【医療の進歩と人間の本質】
お着物の保管方法について詳しく解説!
6/ 藍染の小紋に黄八丈の半場帯
65 / インジェクトプリンター印刷の開き名古屋帯とサラシ綿半襦袢の着方
5 / インドのサリーみたいな帯
きものを着る気持ちダウン中だけど~
置きコーデとちょっとホラーなこと
66 / 結城紬展へ白茶の結城紬を着て
なかなか着られなかった市松模様の五マルキ本場大島紬
神奈川カフェ日和/2~元町へ
16 /木綿着物とイカットの帯でカフェへ
15 /毎年迷う琉球かすりの着物
アラカン、疲れやすいお年頃
誰にでもある?着物初心者の頃あるある隠したい着物と帯
14 / ウール着物とアバニコ結びで花見
13 / 不思議の国のアリスと正藍龍郷柄の着物
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)