<山桜>ここ香里ヶ丘は山間部を切り開いてできた住宅地なので山桜・染井吉野・大島桜他の桜が混在している。染井吉野とか大島桜はあきらかに人間の手で移植されたもの、山桜はもともとこの地にはえていたものであろう質素な赤い若葉の山桜が私のお気にいりである。山桜
<さくら満開>そめいよしの満開!新入生の季節である。新一年生・社会人一年生などなど人生の節目の時これからの夢に満ちあふれた一瞬であろう。明日から起こるであろう未知の出来事に胸をドキドキさせて夢中になって取り組むであろう花はそんな出発の時を寿ぐようにパッと開き笑いさざめく。さくら満開
柏高島屋S館6FのPOP UP SHOPにご来場いただきありがとうございました!
柏高島屋S館6F子供服売場で行われました絵描き文鳥やまゆりのPOPUPSHOPにご来場いただきました皆様ありがとうございました。4月1日(火)、無事に会期が終了いたしました。札幌、茨城、群馬から足を運んでくださった皆様、いつも応援してくださる首都圏
プリウス50PHV14か月レポートプリウス50PHVに乗り換えて15か月目に入りましたこの間の状況1まったく故障・トラブルなし2走行距離は約12000kmEV併用燃費約40km/L3ガソリン給油回数5,6回長距離ドライブの時だけ4目立つキズ・ヘコミはないがエアロを数回擦っている1年余の感想良いこと1EV走行時の加速が気持ちいい2モーターのアシストの力強さと静かさ2重いバッテリーによる低重心で安定感がある3車体の剛性が高く、ドアの閉まる音がドッシリしている4一度だけ車が緊急ブレーキをかけてくれた5電子レンジ、湯沸かしポットは車中泊には必需品便利。今一歩のこと1シフトレバーの位置大きさが使いにくい2トランクが大きなバッテリーのせいで高さが取れず、狭い3後方視界が悪いデザインのせいか?4車中泊広くはないがそう狭...プリウス50PHV14か月レポート
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)