俳句は自分史です。自作の俳句に写真とエッセイを添えて綴ります。
写真と俳句を愉しむブログです 日々の出来事を写真と俳句と短いエッセーで紡ぎます
空と雲の写真は記事内容に関係なくほぼ毎日更新しています。空のこと、雲のこと、大気光学現象のこと、気象のこと、写真のこと、酒のこと、北海道のこと、映画のこと、詩のこと、短歌のこと、本のこと、私のことなどなど、飲んだくれの酩酊雑記です。
朝起きて今日一日を始める深呼吸をします。目覚めにコーヒーか紅茶を飲みます。武井武雄、谷内六郎の絵。宮沢賢治と新美南吉と浜田広介と小川未明の童話。あと10年、80歳まで元気で生きれたらバンザイです。
我流ですが、読みやすく解かりやすい詩です。 人間・人生・生きるをテーマにしています。是非、ご覧くださ
よく食べよく寝、散歩して、幸せ感度MAXに、小さな幸せ綴ります
発想を広げるための ” 今日の一句 ” 。あずりながら詠んでいます。
日々を余すことなく楽しみたいと思います。
主に武蔵野の四季の草花を題材にしています
万葉集から現代短歌まで、昔と今を結ぶ日本人のこころの歌を歳時記にしました。
みそひともじで日々のことを。短歌。
30代。先天的な被虐性淫乱症(いわゆるМ女) 不倫関係ですが主人が居ります。 主人の居ない時、ふと淋しくなって誰かの言葉が欲しくなる・・・ そんな時、このブログを訪れた貴方の心と触れ合いたいのです。
思いがけない発見・小さな驚きを俳句と写真でまとめ…日々の記録として残しています。〈俳人の一句〉付き。
一風変わった詩があります。こんなのもどうでしょうか。
治蝶の俳句ブログ(毎日更新中) テーマ 「人と自然 そして 旅と歴史」 ≪今日の代表句の自句自解≫
亡き猫タラの20年の写真、散策雑記、俳句
女性を描くアマチュアの小説家、詩人、作詞家。東方プロジェクトの音楽に付けた歌詞を公開しています。
毎日を楽しく過ごしているおばあちゃんです。読んでくださる方に良い運が来るように、幸せを感じてもらるようなことを毎日、書いていきます。 よかったら見てください。インスタグラムもやっていますので、よかったらそちらも訪問してください。
思った事をたらたらと書きます^^
写真詩・写真短歌・写真俳句・散文のブログです。
「地球で上手く生きてこれなかった」という 宇宙人のためのブログです。 地球で生きる宇宙人のための「引き寄せ」を伝えています。 宇宙人のための引き寄せ研究所。 スピリチュアル表現者*天の恵(てんのめぐみ)
メカ音痴おばさんの一念発起のブログです。 人生の後半を俳句にどっぷりと浸かって、…今がある。
読んでもらった人に 魔法をかける.。.:*・゜ " 幸せの魔法 " に かかってください♡ 妖艶天使☆PIA
安サラリーマンが日常のあるあるを川柳で格調低くボヤきます。
自作の短歌、俳句を詠んでいます。ブログを訪問して頂いた方に、クスっと笑ってもらったり、ほっこり和んで頂けるような歌を詠んでいきたいと思います。
京都・奈良を中心に古刹・名刹を紹介。「花の詩」は花にかかわる詩や短歌、エピソードなどの紹介や、趣味の写真、日々の出来事、オリジナル作詩。
いにしえの京都を3DCGで再現します。随想、短歌も詠みます。お公家さんの記事も書きます。
取るに足りないたわごとです。
日本の伝統詩型である「短歌」。五七五七七の三十一音からなるこの詩型は実に魅力にあふれています。 短歌のある日々は実に豊かで、その魅力を広く発信したいです!
妻子がありながら、親子ほど年の離れた若い男子に恋をしてしまった。 思い悩んだ末、精神が崩壊してしまった。 その思いを綴っていきたい。
【自作の俳句】&【有名俳句】をUP!〜スピッツの曲を添えて。
旅芸人一座のあれこれを毎日朝夕の二回、新聞の四コマ漫画気分でつづります。
-われもこう- 思いを綴る自由詩のサイトです 詩・写真詩をメインに短歌・俳句なども載せています
ひとを、ひととき、ひとへに想ふ短歌がメインのブログです。作歌歴約二十年、かつては相聞(恋歌)、現在は専ら雜詠です。
日頃撮りためた写真に短歌を詠み、偏見や私見混じりのエッセイを添えたブログです。
見たもの感じたことを写真と五七五で。 旧「小夜衣」です
日々の生活、旅先での出逢い・思いを俳句、写真、文にした徒然日記です
キミとの日々や考えたこと、時に時事問題を詩にしています。
自作の短歌を書いています。日々の想いも。
ポエム、短編小説、四行詩、俳句、短歌などに興味のある方は、是非投稿の場としても利用してください。
初心者にも分かる俳句の作り方、コツ、ポイントなどを紹介しています。 初心者につまづきやすいポイントや注意点なども記事にしますので、俳句を作る際に役立つと思います。
決して消えない赤々と燃える鮮烈な残像。それは生きているという証でもあり明日の希望への架け橋でもある。
コンパクトデジカメで写した日常の写真に小文、時々しばしば短歌や俳句など、そしてたまに小説なども。
こよなく自然を愛し、写真や俳句で楽しんでいます。
熊本から人生・時流・季節について様々な川柳をご紹介します。趣味は、陶芸、料理、川柳、野菜つくりです。
時として見る天使のはしご、まるで神の呼びかけのよう。
いじめが原因でトゥレット症候群、強迫性障害を患い、引きこもり気味になりながらも、自分の経験から、心に寄り添う思いで詩を書いています。
駆け足で過ぎてしまう毎日に俳句の足跡を付けてきました。浮遊している思いを短文にし音楽も少々コラボ。
統合失調症リハビリ中のSunのオリジナルMusicとMother's poemが織りなす日々を綴っています。
ポラーノの広場片隅に散策と発言の場を見つけ、ランドナーの世界、音楽の響きを楽しむ。 ココログブログタイトル[chaoちゃんの夢はいずこに] 2019/4/17ライブドアブログに引越し 俳号:天晴鈍ぞ孤
ほぼ廃人と化した女が吐く、ネガティブ詩やら散文やら
週末は趣味的・文化的にを合い言葉に。 俳句・読書・クラシック音楽など文化的空間を目指すべく!
歌詞になりたい言葉達にメロディーをつけていきます
自然の中で、日々の暮らしの中で…見つけたこと、思ったこと、感じたことなどを綴っています。
時には振り返っても、立ち止まらず前向きに。
ふと湧き出る言葉を自作の絵や写真と共に綴っています。
詩と雑記のブログ 「にこやかに、トゲを含んで。」管理人/毎日が最新作/著書『心をみる猫の医者』https://amzn.to/2ERppud ほか
過ぎゆく日々の中で、ふと心に浮かんだよしなしごとを、詩や小さな物語にかえて残したいと思います。
五感で感じた写真にコトバをそえて・・・想いを紡ぐために。
義母が98歳で永眠いたしました。義母が書き溜めた2,000首以上の短歌を少しづつ公開いたします。コメント願えたら幸いです。
イギリス在住の写真家<狩野けいぞう>の 写真詩(フォトポエム)とフォトエッセイ
心の呟きを詩に託しています。 更新は余り頻繁ではなく、マイペースでしています。 恋愛系の詩が主です。 心に問いかける詩も時々紡いでいます。 読んでいただけるだけでも幸いですが、自由に感想などもお寄せ下さい。
自分自身の経験から得た、気づきや理解をお伝えしていきたいです。
週末くらいは携帯を切って もう一つの世界を歩きませんか 写真に詩をつけています
ふ…と、した瞬間あふれてくる言葉を、回文の形で綴っています。たまに、詩なども。
日々詠む駄句を日記的雑文ととともに綴るメモ代わりのブログです。下手な写真は枯文字山のにぎわいに。
好奇心?と感動!がテーマです。身近な出来事を画像や・俳句で紹介します。
どなたでも参加できるポエム投稿サイトです。心の置き場所として、みなさんの心の声、ポエムに込めた想いを大切にお預かりします。初心者大歓迎!!
はじめまして。 アメブロではポエムや俳句、連載のSF小説などを公開しています。写真は、文章との関連はありませんが、季節の花や、街で偶然に出会った風景などを載せています。 今後も創作に励んでいきますので、よろしくお願いいたします。
恋愛小説やときメモGS2の二次小説や詩を書いてます
徳島県西部に住む田舎者です。 大好きなカメラを片手に田舎の風景や花の写真を撮っています。 みなさまのステキなブログを参考にし心癒されるブログ作りをめざします!
気まぐれに投句した作品を載せていきます。
ー山と妄想あそびー 山歩きで出会った光景などの写真から妄想した「詩もどき」をつけてみました。
自作の詩を中心に、ゆる~くまったりと綴る心の備忘録ブログです。 お気軽に御立ち寄り&コメントなど頂けると嬉しいです(*ᴗˬᴗ)♡*。゚ 私の紡ぐ言葉達が少しでも貴方様の御心に触れる事が出来たなら幸いに存じます☆・゚
思いを。 言葉を。 もっと、強く強く。 それが『ポエティッシモ』。
(自称)俳句を作ります。季語は苦手です、むしろ、嫌いです。
風のように吹きすぎてゆく日常を、言葉に残せるものなら残したい…… ささやかな試みの詩集です。
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)