「響焔」同人モニカが、句会で得た名誉主宰(現代俳句協会顧問)の言葉を中心にご紹介します。
性愛の営みと、その秘悦を31文字にのせて。 夫婦でのセックスがテーマです。
日々の感懐をつづっています。音楽、art、本 2014年にIMRT治療した前立腺がんについても少し。
☆超多剤耐性結核で片肺になり色々な事で絶望しながらも一度は完治した筈がまさかの再発!でも今は大切な人の元へ戻れるよう頑張って療養中です☆。 ☆入院記録☆過去闘病記☆元気な時のグルメや観光☆ガーデニング☆etcの記事があります☆
時として見る天使のはしご、まるで神の呼びかけのよう。
関西在住の50代 俳句、断捨離がライフワーク 身軽、気楽、シンプルな暮らしを目指しています
叶わない恋に魂を滅ぼされた者たちへ
受賞・入選など14篇。 写真詩・イラスト詩・ポエム動画など2333篇以上を公開。
駆け足で過ぎてしまう毎日に俳句の足跡を付けてきました。浮遊している思いを短文にし音楽も少々コラボ。
☆自作の純愛小説と詩、毎日更新☆愛が人の心を開き、夢を繋ぎ、人と人、命と命、あの世にまで橋を架けます
一人語りで 川柳やつぶやきで 日常の事を書きます。
僕が見た『風景』と『感情』をここに残す。 いつかあなたの心に響く日が来る事を願う。
作者「八田真田八(はったまたはち)」が創作したフォト俳句や回文川柳などを載せます。
フォト575と言葉あそびを楽しんでいます。交心できると交心575の楽しみも増えます。
妻子ある男性と道ならぬ恋に堕ちた罪深き女の心情を稚拙な詩歌とともに綴っております。 不倫や背徳の恋、BDSM等に嫌悪感をお持ちで無ければ、お気軽にお立ち寄り下さい。
『お宝発見』 ロッテ・H・アイスナー
女人禁制のメリットとデメリットを教えてください。
体を動かす仕事がしたい女性!運動量が多い仕事10選
やすこさん 2024年12月出勤表
働く女性に多い仕事の悩みランキング!誰に相談してどう解決すればいいの?
イーストビレッジにて、女3人でアペリティーボ
7月21日日曜日Facebookライブ 22:00~
『シネマテーク初期~メッシーヌ通り7番地(1945-1955年)』 ロッテ・H・アイスナー
『縁結び』 ロッテ・H・アイスナー
女がトップの会社には就職するな
『エーリヒ・フォン・シュトロハイム』 ロッテ・H・アイスナー
人類が分裂する ~ ナチスとドイツ映画人
『私の著書』 ロッテ・H・アイスナー
「三文オペラ」訴訟 ロッテ・H・アイスナー
『ブレヒトとラングの対立 ~ 映画「死刑執行人もまた死す」をめぐって』 ロッテ・H・アイスナー
あなたに癒やしと元気をお届けいたします。お家カフェで寛ぎながら、開運や本のこと、レジン製作、植物、お出かけ情報など盛り沢山です(*˘︶˘*).。.:*♡あなたにひと時の安らぎと元気が提供できたらいいなと思います。
韓国暮らしを終えて、日本に帰国しました。
現実と幻想を織り交ぜる、恋や愛をテーマにした詩・ポエムの数々。
ダークやネガティブも大事にした、ポジティブ&エールな詩・ポエムの数々。
日常のふとした思いを「ことのは」にして綴る、素人の短歌遊び。拙い自作の短歌にエピソードを添えています。
天使やマリア様の絵、恋愛詩など、温かな色で描く画家の絵と詩を、微笑みと薔薇に添えて贈ります。
徳島県西部に住む田舎者です。 大好きなカメラを片手に田舎の風景や花の写真を撮っています。 みなさまのステキなブログを参考にし心癒されるブログ作りをめざします!
ポエム、エッセイ(持たない暮らし)、ツインソウルに出会った実話(アメーバowndと連携で)を掲載中。
~🌹魂からの言葉にふれるということは🌠あなたが 益々、開運体質になっていく"音"にふれるということ🌹 ~それは、あなたの""道開き""の音を紡ぐ 🔔の音✴️が隠されている🌹 🌈祝福をあなたに🌈
2人の母。 写真、カフェ巡り、映画やお出かけなど好きなことがたくさん!子育てのアレコレや日々のことを中心に呟きます! 時々ポエム。
東京城東病院総合診療科チーフの森川暢が管理しているブログです。 GIMと家庭医療を融合させたコミュニティホスピタリストを目指しています! 日々の活動や読書、論文の感想などを掲載していきます。
「将棋大好き雁木師の将棋本探究」を2023年4月からリニューアルしたブログでございます。 主に将棋に関する詩の作品発表と自分の将棋の分析を行います。 将棋はアマ三段で、かつては描く将としても活動しました。
大好きな音楽や、感動した映画を御紹介したり、 ふわふわ、ふんわり〜♪ 心が柔らかくなる創作詩を書いております。
クラシックなカメラでフィルム写真を楽しんでいます。オールドレンズの個性やフィルムならではの味わいが面白いです。
鴎座俳句会と松田ひろむの気ままなブログです。オンでもオフでも気楽にご参加ください。句会・吟行など。
柿本人麻呂。その生涯は人々の心を感動の涙で満ち溢れさせるでしょう
北海道の風景やスナップ写真ブログです。50代。ときどき呑んで詠んでひとりごつ。
光と影の交差点 とりとめなく舞い散る思考屑の集積地
あなたの名前の響きから香りを創るオーダーメイド「なまえ香」を手がけています。ブログでは、ことばのことやと匂いや香のこと詩的さと俳句を詠むようにリズミカルに綴ります。読んでくださるみんなが清々しい心持ちとなりますよう☆
もともと写真日記だったのですが最近はなんとなく園芸ブログ的になっています。
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)