写真と俳句を愉しむブログです 日々の出来事を写真と俳句と短いエッセーで紡ぎます
主に武蔵野の四季の草花を題材にしています
見たもの感じたことを写真と五七五で。
こよなく自然を愛し、写真や俳句で楽しんでいます。
写真と自作の俳句を掲載しています。
写真詩・写真短歌・写真俳句・散文のブログです。
フォト575と言葉あそびを楽しんでいます。交心できると交心575の楽しみも増えます。
あなたに癒やしと元気をお届けいたします。お家カフェで寛ぎながら、開運や本のこと、レジン製作、植物、お出かけ情報など盛り沢山です(*˘︶˘*).。.:*♡あなたにひと時の安らぎと元気が提供できたらいいなと思います。
作者「八田真田八(はったまたはち)」が創作したフォト俳句や回文川柳などを載せます。
【2024秋の思い出】 コスモスと銀杏の世界❤️@国営昭和記念公園
黄花コスモス、ウォーキングの最中に。
花撮影 "2024/11/14"
伊勢崎市境上渕名のコスモス2024(見頃)
秋から冬へ
同じ季節の、モリコロパーク
お写ん歩 秋色探し③(11月6日)髭の渡しのコスモス
コスモスのまち・市場町より
鹿の川田んぼのコスモス2024(見頃)
シリーズ横浜の緑道_その36・・・馬洗川せせらぎ緑道_後編。
秋の花。
3ヶ月に一度のお茶会!
シリーズ横浜の緑道_その35・・・馬洗川せせらぎ緑道_前編。
10月22日 扇風機と半袖はしまってOK?
今日のひとこと:2024-10-21 -2024 秋3 秋の植物 10月-
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)