写真と俳句を合わせることで表現できるイメージの広がりを楽しみながら「フォト俳句」を作っています
主に武蔵野の四季の草花を題材にしています
こよなく自然を愛し、写真や俳句で楽しんでいます。
写真と俳句を愉しむブログです 日々の出来事を写真と俳句と短いエッセーで紡ぎます
写真詩・写真短歌・写真俳句・散文のブログです。
作者「八田真田八(はったまたはち)」が創作したフォト俳句や回文川柳などを載せます。
フォト575と言葉あそびを楽しんでいます。交心できると交心575の楽しみも増えます。
森に帰らなかったカラス ジーン・ウィルス
『空気がなくなる日』。
【雑記】インディアンから宮沢賢治?
【雑記】アメリカ関連のこれから読む本たち
【雑記】インディアンを描いた物語
【雑記】アメリカ文学の父と出会う
【雑記】『あしながおじさん』近況を交えて
たまごのはなし🥚と 18枚のポートレイト を読みました。
【雑記】アメリカ児童文学へ寄り道は続く
【雑記】読書を発信することについて
魔法の靴が導く冒険の旅!大人になって再読する『オズの魔法使い』の魅力
【雑記】児童文学に関する本からの坪田譲治
【雑記】福音館古典童話シリーズのアメリカをかじる
【雑記】絵本にある歌詞に慰められて
「レモニー・スニケットの世にも不幸なできごと」ネトフリ100本鑑賞チャレンジ#84
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)