2007年頃発表の魔法少女リリカルなのはStrikersの二次創作小説「翠のゆりかご」の目次頁です。全十七話で完結済み。このSS(サイドストーリー)は、はじめて書いたリリカルなのは物の二次創作小説でした。当時交流していた先輩ブロガーさんの妄想からヒントを得たもので、私にとっては思い出深い作品のひとつです。前書き:最初にお読みください。第一話:海鳴市、午後五時第二話:翠屋のエース第三話:母ふたり子ひとり第四話:ふたつのリボン第五話:ひみつの会話第六話:波乱のゆりかご第七話:海鳴市、午後十時第八話:ずるい女第九話:みどり児のゆりかご第十話:貴女とおなじ道第十一話:おとなのしゃぼん玉第十二話:悲しきかけら第十三話:ふたりのリボン第十四話:幼いくちづけ第十五話:貴女を呼んで第十六話:ゆりかごの制服第十七話:エース...魔法少女リリカルなのは二次創作小説「翠のゆりかご」(目次)
7:20『南カリブ海の通り雨☂… 』 ~♡~【撮影日7月20日】
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean July 20 , 2022日の出は0…
エゴの押し付けはホント、見苦しい。カルトが世間から敬遠される最大の要因。 https://t.co/CGlz1DXdVa— 鈴木悟 (ΦωΦ) (@oOOcEKJbW1MIbzB) July 15, 2022 エゴの押し付けはホント、見苦しい。カルトが世間から敬遠される最大の要因。 https://t.co/CGlz1DXdVa— 鈴木悟 (ΦωΦ) (@oOOcEKJbW1MIbzB) July 15, 2022 エゴの押し付けはホント、見苦しい。カルトが世間から敬遠される最大の要因。 https://t.co/CGlz1D...
#幸福の科学 彼らが信仰心だと錯覚しているものは、ただの依存心。依存媒体を守りたい保身が一連の中傷誹謗の原動力。依存と保身。ただそれだけなのです。— 鈴木悟 (ΦωΦ) (@oOOcEKJbW1MIbzB) July 16, 2022 #幸福の科学 彼らが信仰心だと錯覚しているものは、ただの依存心。依存媒体を守りたい保身が一連の中傷誹謗の原動力。依存と保身。ただそれだけなのです。— 鈴木悟 (ΦωΦ) (@oOOcEKJbW1MIbzB) July 16, 2022 ...
~本当の信仰をもっていれば、アンチなど怖くないはずだ。~信じ切れないのですよ。あんなコスプレ・イタコ親父を。無理もありません。#幸福の科学 https://t.co/T7Od48MWd7— 鈴木悟 (ΦωΦ) (@oOOcEKJbW1MIbzB) July 17, 2022 ~本当の信仰をもっていれば、アンチなど怖くないはずだ。~信じ切れないのですよ。あんなコスプレ・イタコ親父を。無理もありません。#幸福の科学 https://t.co/T7Od48MWd7— 鈴木悟 (ΦωΦ)...
「批判=悪魔」というのが教義(黄金律・絶対律)。これは絶対、変えられないのです、教団(政党)は。絶対服従が出発点。一切の批判は許されません。だからカルトなのです。HSでは、「自由=悪」です。絶対服従のみ、存在が許されます(基本教義)。— 鈴木悟 (ΦωΦ) (@oOOcEKJbW1MIbzB) July 17, 2022 「批判=悪魔」というのが教義(黄金律・絶対律)。これは絶対、変えられないのです、教団(政党)は。絶対服従が出発...
HSは教祖絶対主義。教祖の下には、信者、職員という名のロボットしか居りません。金太郎飴の世界です。集団人、集団有機体。ホモゲシュタルト。個性、個人が無いのです。集団で個人を共有するホモゲシュタルト。それが幸福実現党の正体です。— 鈴木悟 (ΦωΦ) (@oOOcEKJbW1MIbzB) July 17, 2022 HSは教祖絶対主義。教祖の下には、信者、職員という名のロボットしか居りません。金太郎飴の世界です。集団人、集団有機体。ホ...
ORという詐欺師ですが・・・。言葉に於いては・・・「与える愛」などという綺麗事を並べて「愛の神、エロヒム」を騙ってますが・・・。行いに於いては・・・部下に嫉妬し、信者を自殺に追い込み、手近な女を片っ端から犯し・・・「愛」の真逆の「自己愛」に生きてます。「愛の神、エロヒム」ではなく、「単なる木っ端悪魔」に過ぎませんね。自分の頭で考えることが出来る人は、どんどん教団から離れていますが・・・ある意味、当然...
万年泡沫、身銭を切るわけでもなく、指図されたまま立候補する人たちは政治家どころか、政治屋すら名乗る資格ない。
同感。万年泡沫、身銭を切るわけでもなく、指図されたまま立候補する人たちは政治家どころか、政治屋すら名乗る資格ない。でも、生計を立てる上でやむを得ないなら、それは理解できる。 https://t.co/j7HT13fZYx— 立花 聡 (@tachibana1964) July 19, 2022 同感。万年泡沫、身銭を切るわけでもなく、指図されたまま立候補する人たちは政治家どころか、政治屋すら名乗る資格ない。でも、生計を立てる上でやむを得ないなら...
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・重松が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
私揺れなくなりました 人に影響されて 自分が揺れることが なくなりました 気がつくのが早くなって 安全なうちに 自分を取り戻せます 身体の浄化とともに 心の浄…
2004年制作テレビ映画の名作「アメリカン・メルトダウン」が今↓GYAO!で無料視聴できます。8月14日(日)まで↓アメリカン・メルトダウン GYAO!タイトル情報より引用させていただきます。残された時間はあとわずか…。サンフアン原子力発電所が、謎のテロリスト集団に襲
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 『柄物』と聞くとカモ柄やストライプなんかがありますが、僕はチェック柄を真っ先に思い浮かべます。 そして僕が特に好きなチェックはオンブレチェック。 そのほかのチェックに特に優劣はないのですが、なんとなく最近ギンガムチェックのシャツを買いました。前回書いた無印良品のシャツです。 ギンガムチェックは定番ですけど、最近あまり見かけなくなってきたような気がして新鮮に映りました。 そういえば数年前に特に流行ってたような気がしますね。 今回はそんなギンガムチェックについて書いてみます。 どんな特徴があるのでしょうか。 ギンガムチェック…
コーヒーを薄めに淹れて夜の秋カップを抱え寄りたる窓辺 昨日は、日中は蒸し暑かったのだけど、夕方に雨が少し降った後、風が出てぐんぐん涼しくなって、湿度も下がって行って夜になっても涼しいままで晩夏の気分に浸った。 お盆もだんだん近づいて来て、これからは夜の秋を感じられる日が増え...
今日から夏の土用入りですね。夏の土用とは立秋前の18日約間のことで、立秋前の8月6日が土用明けとなります。夏の土用の期間は暑中と言われ、暑中見舞いを出す時期ですが・・筆不精のジーさんはまだ一度も出したことがありません。。(^_^;)少しでも涼しさを感じようと出かけた水辺の散歩で撮ってきた画像をアップします。川の瀬でジッと獲物を狙うアオサギ。川の中を涼しげに泳ぐ小魚の群れ。このアオサギ君は獲物をうまくゲットできたかな?。近くにはカワセミ君も。水辺の草の葉に止まるハグロトンボ。こちらはサナエトンボの仲間?。暑中の水辺散歩
ラテン名: Rossioglossum schlieperianumこんな感じで、咲いていました。ロシオグロッスム属はメキシコ、中米のみに存在します。Rossioglossum schlieperianumは花の大きさが9cmほどあり、盗掘・採取の対象になっています。違法販売されていたり、民家で飾られていたり・・・・。その度に不快になりました。いつの日か、自然な状態で咲いている姿を見たい!想いが募りました。初見は、草地に取り残された一本の木でした。残念なが...
ラテン名: Acineta densaこんな感じで、咲いていました。花の大きさは6cmほどあり、野生蘭としては、大型の部類に入ります。バニラの香りがするようです←私には分かりませんでしたが・・・・残念ながら盗掘・採取の対象で、違法販売でも頻繁に見かけます。故に自然界では、希少種となっています。2015年から、本格的に野生蘭を探すようになりましたが、自生している株を見たことがありませんでした。ところが今年の6月から8月の期...
私の心に幾つもついている 爪痕痛いけど私は他人を傷つけるより自分を傷つけるほうが 楽それは優しさなんかではなくて臆病者が生きて行くための 処世術傷つけ合うのは イヤだったらとりあえず自分が傷ついておけばまるく納まる何でもいい自分を傷つけておけば揉めることもない傷つくことには 慣れているひとを傷つけると自分も もっと傷つくだったらお先に自分を傷つけるほうが楽臆病者が生きて行くための 処世術#詩#日記#...
★魔法少女リリカルなのは二次創作小説「翠のゆりかご」について★
「彼女が掴んでいるものはもう大きくはない。けれどやっぱり重いものだった。世界を動かしてきた手は、いまたったひとりの揺りかごをゆらすあたたかな手だった。赤子を抱きしめる母親のおおきな手だった。掌のうえにある見えないものを押し出すように握り拳にして、瞳を閉じながら、なのはは決意の言葉をつむぐ」寝不足で倒れそうです、なのはさんたちは元気ですね。二次元だからあたりまえか。──そんな他愛もないことを十数年前の、しがない二次創作者デビュー間もない頃の私が書き綴っていました。当時はそうとうアホでした。2007年夏ごろ発表の、魔法少女リリカルなのは二次創作小説第一弾「翠のゆりかご」を、目次を再編成してお届けします。この作品に限らず、投げっぱなしの未完作やいきおいで書き上げた荒い仕上がりのものが、ゴロゴロ転がっているのが拙...★魔法少女リリカルなのは二次創作小説「翠のゆりかご」について★
バラの町-安八郡神戸町バラ公園(2022年5月14日撮影)-その3
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 私の住む岐阜県大垣市の隣町、安八郡神戸町(ごうどちょう)は、 日本有数のバラ栽培が盛んな町です。 …
絵の具とパステル あと最近は筆や紙 キャンバスは高いから いつか欲しいねで終わる でも絵の具とパステルは 見た時その時その時で 欲しい色が出てき…
傑作「ザ・セル(R15+)」が今↓GYAO!で無料視聴できます。9月23日(金)まで↓ザ・セル(R15+) GYAO!タイトル情報より引用させていただきます。《セル》それはガラスのショーケースそして閉ざされた心の闇…。全米2週連続No.1! ”ヴィジュアル・モンスター”ターセ
ラルフローレンのシャツを買うならセカンドストリートがおすすめ
こんにちは。 カジュアルなトレンドが長く続いていることもあり、少しずつトラッドな気分が湧いてきました。 僕はカジュアルな服そうばっかりかんです、特にアメトラが好きで、ラルフローレンは外せないブランド。 先日、ブログを通じて交流してくださっているsisoaさんの「極彩色の男たち」という、ミュージシャンの色使いに焦点を当てたの記事がおもしろかったです。 ラルフローレン公式LINEのルックの古着のようなレトロでカラフルなコーディネートが新鮮だったことがきっかけだったそう。 sisoa.hatenablog.com その感じ、すごく共感できました。 最近ちょこちょこ古着でラルフローレンのアイテムを探し…
今日もこのブログに訪問して下さりありがとうございます!😊 「いいじゃぁねーかよぉ~それくらいさぁ…💦」って、他人の振る舞いにそう思うことがある😅「いいじゃんそれぐらい🥺」という僕に対し「いや、だめです😤」とシャットアウト。こんなやりとりがたまにある。
7:18「トワイライトから始まった朝は…」 ~♡~【撮影日7月18日】
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean July 18, 2022日の出は06…
去年ベランダで育てていたあさがおの種を残していたので、今年、植えてみました。丸い支柱が売ってなかったので自作したけれど...
昨日は午後から晴れ間が覗いたので、そろそろ咲いてる頃だと思って訪れた舞岡公園の里山の林床のあちこちに、今年も大輪のヤマユリの花が咲きだしていた。里山の林床に咲くヤマユリ。花の直径が20cmほどもある大輪のヤマユリ。日本で自生する野草の中ではもっとも豪華な花。近寄ると、とてもいい香り♪。。山百合は当地神奈川県の県花でもある。この大輪の山百合の花を観ていると・・思わず嬉しくなって幸せな気分になります。(^.^)/~~~。里山の森ではウグイスやホトトギス等の野鳥の囀りに加えて、この晴れ間を待っていたかのように、森のあちこちから賑やかな蝉しぐれが一斉に聴こえだした・・本格的な夏の訪れも近い。。里山に咲く大輪のヤマユリ
ヤマユリやオニユリの咲く季節です、花を愉しむとともに・・百合の花の放つ良い香りに誘われて扱蜜に来る蝶たちを、観察するのも楽しみの一つです。昨日アップしたヤマユリの花を撮ってる最中、花の中に何やら黒っぽい蝶が来ていた。オッ!この蝶はダイミョウセセリだ。ヤマユリの放香に誘われて扱蜜に来たのか・・ダイミョウセセリは花に止まる際、いつも翅を広げて止まってくれるのでうれしい蝶です♪。朝の庭にでると、庭に咲くオレンジ色のオニユリの花に黒いアゲハチョウのモンキアゲハが扱蜜に来ていた。オニユリの花で扱蜜するモンキアゲハ。モンキアゲハは後翅の白い紋が目立つ。百合の花と蝶
婚活パーティーは条件無視! フィーリングで突っ走っていいんじゃない?
婚活の仕方はいくつもあって、どう進めるかも人それぞれ。 結婚相談所を利用したり、アプリを使ったり、親による代理婚活まで。 そして多くの場合、「条件」を重視します。 たとえば婚活アプリの場合、理想の条件で検索をかけて、ヒットした順に目を通していく。 というのが通常の流れ。 しかし…… これを婚活パーティーにまで持ち込んでしまう人がいます。 トークタイムで対面して、好印象を得てもなお、いざマッチングの希望提出となって一人悩むのです。 でも学歴が、職種が、年収が、年齢が……あと少し、と。 これは婚活パーティーのメリットを自ら潰してしまう、非常にもったいない行為だと思います。 婚活パーティーでは条件に…
猛暑でも元気!秋まで楽しめるメランポジウム、と間違えて買ったサンビタリア😅
今日は猛暑にも強く今から植えても秋まで楽しめるメランポジウムと間違えて買ったサンビタリアについてこれは植えてから40日後のメランポジウム7月16日とにかく暑い夏でも生育旺盛植えたのは6月6日こんな小さかったんですよねぇ~春から秋まで長~く咲いてくれます(^^)vこ