カメラ趣味はやめとけ?後悔するのは始めた人?それとも…
オートとマニュアル、何が違うの?〜カメラ初心者が最初につまずくポイントを分かりやすく解説〜
中之島あたりをプラ〜っとしました。
ローン地獄に落ちる前に…カメラ歴3年の話を聞いてほしい
モノクロ写真⑭
南千里公園でお散歩しました。
スマホOK!デジタルカメラ撮影講座 第9回|沼津市・セミナー
ニコンZfで後悔したくない…あなたに送る365日の答え
菖蒲園に行きました。
ブログ再開 & おNewなカメラ
寿命より先に飽きる説!そのカメラ、最後に使ったのいつ?
安威川ダムに行きました。
読み込み速度が遅い…SDカードを本気にさせる2つの方法
いろんな花を見て下さい。何卒よろしくお願いします。その①?です。
【失敗談】カメラ初心者がSony α6400を最初に選んだけど定着しなかった話
~ まあおたいらに~ MAKE YOURSELF COMFORTABLE
Haiku Blog of Muku Watanabe 日々の俳句メモと雑感のブログです。PCでの閲覧を想定して作成しています。
ポラーノの広場片隅に散策と発言の場を見つけ、ランドナーの世界、音楽の響きを楽しむ。 ココログブログタイトル[chaoちゃんの夢はいずこに] 2019/4/17ライブドアブログに引越し 俳号:天晴鈍ぞ孤
近くのお宅の庭にキンシバイが綺麗に咲いていました。梅雨空に黄色って元気がでます。 ハイビスカスを鉢植えで、育てています。 去年の夏は、たくさん咲いたのに秋に刈り込んだせいか中々花芽が出て来なかったが、ようく見ると小さい蕾がついていて「ほっ」。 以前、刺繍したピーターラビット...
ここ毎年3年間、この時期に骨折している。一昨年は「左膝裏靭帯断裂」 昨年は「背中上部の骨折2箇所」そして今年だ。一昨年、はリハビリが必要でそのために要支援1を…
昨日はいたたまれずに国政を嘆いた。石破総理に期待する思いがあったが、至る所でその思いを断ち切られている。総理になる前に発言したような方向に進むと、周りから孤立してしまうというのか。とにかく、ダメ総理の方向に進んでいる。 新緑 しんりよく (河出文庫 新歳
畔道にあぢさゐへ遣る水びしやく(あぜみちに あじさいへやるみずびしゃく)どの家の外にもあぢさゐ水の音(どのいえのとにもあじさい みずのおと)あぢさゐや雨の富ましむ国とこそ(あじさいや あめのとましむくにとこそ)Muku 今日の季語: あぢさゐ ≪仲夏≫ 子季語: 四葩(よひら) 七変化(しちへんげ)【解説】 梅雨時を代表するユキノシタ科の落葉低木の花。額(がく)紫陽花を母種とし、日本原産といわれる。「四...
十薬や米軍基地の散策路ドクダミ科の多年草。日陰や湿った場所に群生する。葉は心臓形で悪臭がある。五~六月頃、茎頂に四枚の白色の苞のある棒状の花序に淡黄色の小花を密集してつける。全草を乾かしたものは生薬の十薬で、漢方で消炎・解毒剤などとして用い、葉は腫物に貼る。米軍基地の中を通ることができる散策路がある。そこを歩いていると、森の下に十薬が群生していた。十薬の千や憩ひの森とふに十薬
そんなに頑張らなくても。とか、たまには力を抜いたらどうですか。と言われても私は友達と「頑張ろうね」と楽しくさまざまなことをやってきた。今、この状況になって早く…
足止めて車道の蛍袋かなキキョウ科ホタルブクロ属の多年草。山地、丘陵、路傍などに自生する。五~六月頃、淡紅紫色または白色で内面に紫斑のある花を下向きにつける。鐘形の花は提灯に似ている。この花の中に蛍を入れて遊んだことからこの名がついたといわれている。歩道もないような車道を歩いていると、道端に蛍袋が咲いていた。車が通って危なかったが、足を止めて蛍袋に見入った。蛍袋小犬の多くとほり過ぎ蛍袋
【ことばの処方箋】疲れた夜にそっと寄り添う、やさしい俳句と短歌を4つお届け。静けさが心をほどきます。
俳句についてはタイトルそのまま。週末は趣味的・文化的にを目指したい。読書を中心にクラシック音楽など文化的空間を目指すべく!
五月は藤や桐の紫の花が目立っていましたが先日谷間の道を車で走っていると卯の花が満開で「卯の花街道」でありました夏〜は来ぬ〜のフレーズが浮かびます田畑には麦の穂が刈り取り直前で穂先が垂れ下がり重そうですどちらも初夏の季語梅雨が宣言される直前の写真です ※ FC2ブログさんが先日からの障害を解消してくださいまして訪問者リストから飛べるようになりましたランキングに参加中。クリックして応援お願いします...
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)