happy new year✨(2025/1/1)
年末の挨拶(2024/12/27)
はっちゃんの危機!! 😸 あぶないとこでした;;;;
はつねちゃん😸「クローナリティー検査」の結果😸
たい焼きみたいな雲見つつ 😸 にゃん短歌10
うずらちゃん 14歳のHappy Birthday!😸 にゃん短歌⑨
和豚もち豚金のぶた 😸 にゃん短歌⑧
I have a baby❢(2024/9/3)
顔見あわせたね夏の縁側 😸 にゃん短歌⑦
ねこの草ふやふやのびる窓のそば 😸にゃん短歌⑥
「氷水だいすきな猫日本選手権」😸にゃん短歌⑤
にゃん短歌④😸花びらをつぐみがくわえてはこんできた
追加画像ありネコリンピック閉会式(2024/08/05)と亜鈴ちゃんおめでとう❢
ネコリンピック色々(2024/08/03)と閉会式リハーサル❢
まる短歌&にゃん短歌③😸ねこの頭に花びらひとつ
相手できて8年経っても思考迷子なゲイ主夫
似た者ゲイふうふの喜怒哀楽な日々
参議院選挙、比例区は石川大我をよろしくお願いいたします~障害者のゲイとして~
「さらけ出しましょ!」で肩組む旅行計画(ゲイ主夫)
同年代ゲイ4人、男マシマシ?の友情(+ゲイ主夫)
ノンケバーで「ただのカップル」になれた夜(同性ふうふ)
あなたのいない部屋で思うこと(ゲイ主夫)
ぼくの家族のこと、ちょっと諦めた日(ゲイ主夫)
40代ゲイカップルの炭水化物革命~お米高騰対策~
今日も、指輪をつけるだけの朝(同性ふうふ)
GRe4N BOYZのアイノカタチ~今も昔も変わらず~
週初め~充電満タンたいち~
完璧なパーティーを用意したゲイ主夫
だらだら~おやすみたいち~
酔っ払いのタカ~終電に乗り遅れる~
毎日を楽しく過ごしているおばあちゃんです。読んでくださる方に良い運が来るように、幸せを感じてもらるようなことを毎日、書いていきます。 よかったら見てください。インスタグラムもやっていますので、よかったらそちらも訪問してください。
日本の伝統詩型である「短歌」。五七五七七の三十一音からなるこの詩型は実に魅力にあふれています。 短歌のある日々は実に豊かで、その魅力を広く発信したいです!
すぐれた先生やコーチを見つけ出し 教えを請うのが上達への道だ。 齋藤孝 ★ さあ今日は、親友と「竹内栖鳳」展をみにいってきました。素晴らしいのひとこと!! 楽しい時間だわ~~雨がすごくて、すっかり疲れてしまいました。 いまからゆっくりしようかなぁ~~ 9510歩 雨が今も、すごい!わぁ~~**********************************************************************短歌 突...
「ありがとう」「おかげさまで」という言葉を使うように心がけてみてはいかがか~~~~~~
年寄りになるコツはいらないが年寄りでいることにコツはいる ゲーテ ★ ふふふ 私も分かるわぁ~ だって私もすっかり年寄りなんだもん。楽しくなります。誰も老いるのです。だからうまくいい老人でありたいな。 しみじみ 老いるごとに思いを深くするのです。そして、うまく老いる ”コツ”の大事なことを、深く思うのです。 今日は ”音読” で、がんばりました。 同じ仲間と二人でやりましたが、彼女が素晴らしく活...
末吉俳句日記『喉誘う夏の納涼』の情景を言葉にのせてお届けします。季節のひとときを、静かな一句にそっと託して綴っています。
オオムラサキ。去年、のんきな顔をして里山を探し回ったオオムラサキ。オオムラサキは翅を開いている画像をよく見かけますがタテハチョウ科なのでもっぱら翅を閉じている。2025/7/17(木)晴30℃超え予想今日はこれから心の臓の点検で病院に行きます。昨日の午後、伝動機屋さんがやってきた。営業にみえるようになって半年くらい経つけれど取引はない。忘れたころにやってくるし、伝動機関係はすでにツーカーの問屋さんがあってなかなか浮気はできない。業界では安いからと言って他から仕入れることを浮気という。ボクは一途なのでね。「お客さんから聞いたんですが、社長は短歌の先生なんですって?」と、前回の来社時にあれこれ訊いてきた営業さん。「社長のことを少し調べたんですが凄い歌人さんなんですね!」「解体心書という歌集もお持ちで」とか、顔...もっぱら翅を閉じている。
百人一首第66番 行尊『もろともに』の意味と背景をやさしく解説。孤高の心を映す山桜に寄せた、静かな共感の和歌を読み解きます。
「灸すゑむ宣(のたま)ふ民の居るかぎり替へる気はなし変はる気もなし(新作)」「些かに緩まむとても錆つきたる螺子よりましか風見鶏たち(新作)」嗚呼素晴らしき哉、民主主義国家日本。不尽5311.5312首目・・・灸すえる、些かは
「愛情の定義を見直す目論見は遺りし我が逝く後とせよ(新作)」物事に対する消極的な抵抗、、「逃げ」とも言う。不尽5309首目・・・愛情の
2年前に立ち寄った黒部湖。人造の貯水池黒部湖の総貯水量は約2億トンで東京ドーム161杯分。「2億トン」も「東京ドーム161杯分」もピンとこないけど感動したことには違いない。これも思い出だ。2025/7/18(金)晴梅雨明け関東が梅雨明けしたそうです。昨日の心の臓の診察は血液検査のみ。数値良好!摂生と毎朝10キロのランニングとスクワット、腕立て伏せ、腹筋背筋などのトレーニングの成果が出たようです。「脳にやっているぞと、思い込ませれば身体に変化がでてくるはずだ」と信じるイメージトレーニングを編み出したのです。そもそも哺乳類は20億回脈打つと寿命が来るらしく、ハツカネズミの心拍数は1分間に約600~700回で寿命は2~3年、ネコの心拍数は1分間に約120~180回で寿命は10~15年、ゾウの心拍数は1分間に約3...バカにつける薬。
二階まで 上がって来たが 理由(わけ)忘れ もいちど一階(したに) 降りる虚しさ もう、悔しくて、歯がゆくて 最近これが、多くなった気がします。 なにかをするために、二階に上がって きたものの、着いたとたんに 「はて? さて? なんだっけ?」 結局、どうしても思い出せずに、一度 一階まで降りてしまう始末。 一階と二階の移動に限らず、同じ階に いても、そこに来た理由などを忘れて それを思い出すために、初めの地点まで 戻ってみたり、同じルートを辿ってみたり。 最近では「〇〇を取りに行く」や 「△△をする」とブツブツ、ブツブツ 呪文のように囁きながら移動するときも あります。 あっ、この話、人様には…
さてさて…イタリアのプリッシャ州にあるカステル・デル・モンテは…かのフリードリヒ2世が13世紀に建てたお城ですが… こんな城… ユネスコの世界遺産になってい…
しなが鳥猪名山響に行く水の・・・巻第11-2708~2711
訓読 >>> 2708しなが鳥(どり)猪名山(ゐなやま)響(とよ)に行く水の名のみ寄そりし隠(こも)り妻(づま)はも [一に云ふ 名のみ寄そりて恋ひつつやあらむ] 2709吾妹子(わぎもこ)に吾(わ)が恋ふらくは水ならばしがらみ超して行くべぞ思ふ [或本歌発句云 相思はぬ人を思はく] 2710犬上(いぬがみ)の鳥籠(とこ)の山なる不知哉川(いさやがは)いさとを聞こせ我(わ)が名(な)告(の)らすな 2711奥山(おくやま)の木(こ)の葉隠(はがく)りて行く水の音(おと)聞きしより常(つね)忘らえず 要旨 >>> 〈2708〉猪名川が音を響かせて流れ行く水音のように、噂ばかり立てられて、逢えない…
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)