#4351 高円の野辺の秋萩いたづらに咲きか散るらむ見る人なしに
#4181 鴨山の磐根し枕ける我をかも知らにと妹が待ちつつあるらむ
#4012 大君は神にしませば水鳥のすだく水沼を皇都となしつ
#3927 昨日こそ君はありしか思はぬに浜松の上に雲にたなびく
#3661 三輪山の山辺真麻木綿短か木綿かくのみ故に長くと思ひき
#3851 若子の這ひたもとほり朝夕に哭のみそわが泣く君無しにして
#3841 旅にても喪なく早来と我妹子が結びし紐はなれにけるかも
#3786 百足らず八十隈坂に手向けせば過ぎにし人にけだし逢はむかも
#3745 み車の運び静けし天足らすみいのちにして還り給ひぬ
#3645 かたりあひて尽くしゝ人は先立ちぬ……他一首
#3506 あめつちを歌にたたへし日も昨日……他俳句
#3505 棺の釘打つ音いたきを人はいふ……他一首
真如堂の先で 後一条天皇陵を参拝
紫式部の先祖ゆかりの勧修寺
金閣寺近く 三条天皇陵を参拝
「西山なる御寺」のモデルとされる御室仁和寺(2)
京都文化博物館「近衞家 王朝のみやび 陽明文庫の名宝14―御堂関白記と源氏物語」
「西山なる御寺」のモデルとされる御室仁和寺(1)
ドラマ視聴率(2024/11/11-2024/11/17)
光る君への舞台をチラ見、京都御苑
【光る君へ】藤原道長の「望月の歌」再考 - 平安時代の真実と政権の試練に迫る
遂に「望月の歌」の描写!?大河ドラマ「光る君へ」・第44回の感想
【源氏物語】十七帖「絵合(えあわせ)」簡単あらすじ&登場人物と感想
NHK 光る君へ に、ツッコミたい(というか感想?) 11/17
早朝の哲学の道にて 冷泉天皇陵
【ネタバレ】光る君へ第44回「望月の夜」ラスト5回…まひろの元に“ある決意”を固めた道長が!
大河ドラマ「光る君へ」‐特別解説編‐8
毎日を楽しく過ごしているおばあちゃんです。読んでくださる方に良い運が来るように、幸せを感じてもらるようなことを毎日、書いていきます。 よかったら見てください。インスタグラムもやっていますので、よかったらそちらも訪問してください。
日本の伝統詩型である「短歌」。五七五七七の三十一音からなるこの詩型は実に魅力にあふれています。 短歌のある日々は実に豊かで、その魅力を広く発信したいです!
積極的な言葉を表現した場合には、生命の一切がきわめていい状態の良い事実にあらわれてくる。
卑劣な気持ちや弱い気持ち、憎しみ、悲観、妬み、蔑み、怒りや恐れの気持ちから出てきた言葉は、語るその人々の生命に、衰えの、よくない作用を表すだけだ。 中村天風 ★ 今日は、午前中は、認知症カフェに行き5人でした。 楽しく一ぱい話ができて、楽しい時間が過ぎました。 午後は、音読部で音読を頑張り10人だったかなぁ~~?楽しくできました。その後は仲良しのちゃまちゃんと☕。楽しくて!なんと!6時...
「………どなたも自分の力だけの力では生きていけないのですよ」新渡戸稲造さま~~~
世の中には福も災いもない。ただ考え方でどうにもなるものだ。シェイクスピア ★ 今日は、いつものように散歩し7027歩。その間に小包があったらしいな?知らず~~。いつも宅配で留守にすると、ほんと申し訳なくなっちゃう。あーあ 今 その宅配待ってる。********************************************************短歌久しぶりであった彼女転んだと膝がいたいと撫で辛そうなんとなく年をしみじみ感ず秋過ぎゆく日々がみ...
「その昔遊び場なりし山門にゆきこのYU(ゆ)となむ落書きをせし(新作)」なぜ、ローマ字だったのか。習いたてだったのか、漢字で「由」だと生々しかったからか、、。不尽5169首目・・・その昔
なめこ食ひなまこを思ひぬるぬると恋する味もするりと逃ぐぞ(ひろかず)鮮やかな緑の森の中で育つなめこを食べると、そのぬるぬるとした感触が口に広がります。その瞬間、海に漂うなまこの滑らかな触感が思い浮かび、その風味も恋しくなります。味わいがするりと逃げてしまう感覚に、何とも言えない切なさが混じります。柔らかく儚い海の幸と山の幸の競演も良いですね。ナメコ(滑子、学名: Pholiota microspora)は、モエギタケ科...
「この人の何処に最後は触れしかと離(か)るる刹那の浅ましきとて(新作)」あぁ、浅ましや、、不尽5168首目・・・この人の
娘より梅酒をやられとの文み成人になりしやなと笑む日(ひろかず)や・る【遣る】送り届ける。やられ:送ってよそろそろ梅雨時期に仕込んだ梅酒がいい感じになってきました。私は一ヶ月くらいのフレッシュな梅酒も好きですが、まろやかな味わいもいいですね。ダイエットもあるので、余り砂糖を入れないのでドライな梅酒で手作り感あります。暖かにした部屋で小さなグラスでチビチビ飲むのがいい季節です。日本では、酒税法の規定によ...
#4430 つばらかに翡翠のひかり満ちわたるからまつ林朝鳥のこゑ
令和6年11月20日(水) 【旧 一〇月二〇日 大安】 立冬・金盞香(きんせんかさく)つばらかに翡翠のひかり満ちわたるからまつ林朝鳥のこゑ ~三國玲子(1924-1987)『翡翠のひかり』Photo:新緑のカラマツ林と光芒 ~photoAC(みゆきちばばさん) カラマツは主に本州中部に
#4431 のち の よ の ひと の そへたる ころもで を かかげて たたす ぢこくてんわう
令和6年11月21日(木) 【旧 一〇月二一日 赤口】 立冬・金盞香(きんせんかさく)のち の よ の ひと の そへたる ころもで を かかげて たたす ぢこくてんわう(後の世の人の添へたる衣手をかかげて立たす持国天王) ~會津八一(1881-1956) 『鹿鳴集』Photo
11月21日(木曜日) やや曇り空。 静かな朝。 朝曇り長崎の街平和なり 今朝も英文暗唱す 今朝はベッドの横のケースの上の飾り方をいろいろ整えて 結局朝の勉強はソコソコ。これには
追憶か 冷たい雨の 季節にも 胸を焦がした ことがあるかも ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになります…にほんブログ村
鉄橋は無数のネジに締められて線路の音は調律される竹内亮『タルト・タタンと炭酸水』 竹内亮の第一歌集『タルト・タタンと炭酸水』(2015年)に収められた一首です。 建築物を構成する要素として「ネジ」は欠かせないものでしょうが、「鉄橋」も「ネジ
娘より梅酒をやられとの文み成人になりしやなと笑む日(ひろかず)や・る【遣る】送り届ける。やられ:送ってよそろそろ梅雨時期に仕込んだ梅酒がいい感じになってきました。私は一ヶ月くらいのフレッシュな梅酒も好きですが、まろやかな味わいもいいですね。ダイエットもあるので、余り砂糖を入れないのでドライな梅酒で手作り感あります。暖かにした部屋で小さなグラスでチビチビ飲むのがいい季節です。日本では、酒税法の規定によ...
~★≪相田みつをの日めくり≫★~~★≪今日の一首≫★~♪~【あでやかに舞ふ貴女をば冷めやらぬ今日の報せに哀しみおののく】~つわぶき~★仕事もしつつ日本舞踊の稽古に励まれて発表会の晴れ舞台を10日前に終えてまさかと疑う友との別れは先月20日の事空虚なり=あぁ無常・・~★相田みつをは平易な詩を独特の書体で書いた作品で壁に掲げてある日めくり「にんげんだもの」の本も本棚に在る小さな一輪差し・本の形の貯金箱も旅先で購っている昨日今日の二ユースに日野正平・北の富士・先に西田敏行名だたる人惜しいです~~★≪日めくり・・「相田みつを」≫★~~
いい席がないいつもの席とっておきの席あそこも埋まってるよそ行くかあきらめて歩き出した帰り道に空席が!さっきは埋まっていたはずなのにありがたい僕の一番好きな席が空いた!空席誕生
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)