「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
「ポエム」カテゴリーを選択しなおす
俳句 季語 味わい
俳句は積み重ね、人生のつむぎ唄 毎日季題を決めて、多くの資料から例句を掲載
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
うざね博士のブログ
植物の話題が主ですが、ほかに様々なことを、率直大胆かつ赤裸々にうそのないことを書き込んでいる。
俳句とお星様と山歩き
俳句を毎日詠みたいと思ってます。山は奥多摩のほうを登ってます。お星様のお話は、いつか再開します。
filizのページの はいく
filizin.comの「はいく」のページです。自作の句を写真と、または俳句だけで記します。歳時記なども。
日時計みたいに暮らせたら
最近は俳句ノートと化した感じですが、身辺雑感や悪政辱吏罵倒もちらほらのオヤジ(ジジイ)日記です。
夕立鯨油
俳句、西遠歳時記
猫汁一滴
一日一句 続けます
KUMIの句日記
一日一句の句修行中、ブログは原則毎日更新。花と自然が大好き、写真で東京・多摩の風景を紹介しています。
飛翔鯨 [そらとぶくじら]
趣味で書いた書を公開しています。 誰かの心の琴線に触れるようなきっかけになれば幸いです。
ふと思ふ、五七五。
ふと思った事を綴っています。
おじさん日記by宙虫
俳句・映画・その他おじさんの日常。九州あちこち車で走っています。
堀本裕樹公式ブログ
俳句って楽しい!俳人・堀本裕樹が自作の句や句会情報、日々の出来事をつづります。
じいちゃんの俳句日記
じいちゃんの俳句日記。愛媛や四国の自然や生活の写真。お祭りや行事を読んでみました。
俳諧師 前北かおる
「夏潮」所属の俳人。平成23年5月、第一句集『ラフマニノフ』を上梓。惜春の心ラフマニノフの歌
1919俳句5151憩い
いろいろな場所に行き、見たこと、感じたことを形にしたい吟遊ドライバーのつぶやき
象と空
ひたすら俳句。1日1句が目標。
日本詩歌句協会
詩と短歌・俳句・随筆それぞれのジャンルを越えて交流しています
フォトンポエカ
PHOTON POECA/写真と現代俳句
フォトンポエカ・ムービー
PHOTON POECA MOVIE
たまに書くのがちょうどいい。
一応、俳句メインのブログです。ユーモアを忘れずに書いて行きたいと思っています。
南部吟遊詩人の写真館
「南部」は岩手県の旧地名。盛岡に住む私が写真で「詩」を語る、という趣旨です。
笑うかわせみ〜俳句手帳〜
日々の出来事をカメラの目を通して日記風に綴り俳句を添えています。厳しいコメント待っています。
はるの俳句
大正12年5月生まれ。平成2年12月にこの世を去った祖母ハルが生前詠んだ俳句です。是非ご覧ください。
俳句でも はじめてみよう ブログにて
「5・7・5に込められる様々な思い」文学完全素人が織り成す徒然なるままに書く俳句日記
藝術百家制作日誌
アートコミュニケーション編集部の藝術百家制作日誌です。
「筆致俳句」が綴る「流浪の文芸鑑賞日記」
芸術や大衆文化、俳句や短歌などの古典等、様々な分野のアートを介してコミュニケーションする文芸鑑賞日記
続・荒野より 俳句三百六十五夜
懐かしい日本の風景と俳句
「日々是好俳句」〜ちえちゃん俳句の一年〜俳句研究?
当初「日々是好猫」を改題し、某掲示板での俳句1年間の挑みの記録とし〜また俳句研究へ繋ぎます。
身体数寄
日本文化を体験するための言の葉稽古。
浮き草
北朝鮮生戦後母に連れられ日本にたどり着いて早や70年仕事の合間に綴った俳句やエッセイ、自分史、写真
想うこと時々俳句
日々想うことを五七五に。。。着物が大好きな神戸の下町で生まれ育ち只今奈良在住の女性です♪
親父の俳句集
私の84歳になる父が旅先や日常の心に残った事を俳句にしています。 なるほどな〜と思う事があります。
摩訶西瓜の会
謎の句会 - A mystery haiku club in Tokyo ♪参加メンバー全員で投句・運営しているブログです。
エピローグ
団塊の世代のど真ん中。折り返し地点を、遥か置いてきたエピローグの始まりを粛々と描く。
亭主の日乗
紙芝居屋であり似顔絵画家でもある亭主が送る7色のコラム
谷山五郎の夕焼け株日記
面白き ことも無き値を 面白く
ぬくもり俳句帖
初めての俳句づくりで生活にも気持ちの上でもさまざまな変化が…。気長くやって行きたいと思います。
無門日記
俳句と文芸評論などの五十嵐秀彦的俳人日記
再生への旅
能登の小さなお寺の再生への歩みです。
ノムリエphoto575
びわ湖の水辺に庵を結ぶノムリエ田中ブラン(泡沫子)のphoto575&写真俳句
SOSTENUTO
目に留まった風景を、花を こころに浮かんだ想いを、言葉を ここに留めて。
猫まち
一日一季語の歳時記的日記……で毎日更新予定。プラス、読書ネタやらテニスネタやら雑多に。
蒼の詩
私が思いつくまま書いた詩集ブログです。
いつも心に青空を −銀河みゆの俳句&日記−
仕事、暮らし、趣味で参加している句会の様子などを、写真と俳句、日記でお伝えします。
俳句 『 勾玉池 』
‘のぶ’の俳人としてのホームページ(俳号 加藤暢一)。 [各ページの更新案内。一句写俳]
ネコの水飲み場
いつき組の楽しいメンバーとの面白トークや、俳句の神様シリーズ、3丁目写真もある、俳句的雑誌ブログ
檸檬の木の下で
どこかにあるあこがれの街を水彩で描いています。ときに俳句、English Haikuを添えて・・・。
陽鳥?!
好奇心?と感動!がテーマです。身近な出来事を画像や・俳句で紹介します。
どうしやうもない私(oppaの俳句日記)
日々のつれづれを、GRデジタル片手に写真俳句で。。。
長い人生 短い俳句
長い人生(81歳)で溜めてきた短い俳句とその時の背景などをゆっくりと綴っていきます。