クリスマスの日に頭の中に流れてきた言葉。「どこまでいっても愛だから」思いつくまま詩を書いてます。
プロアマ問わず作家さんの詩にイメージをこちらで再現し、美しく紹介しています。(写真と加工します)
恋愛小説やときメモGS2の二次小説や詩を書いてます
日々のつれづれ、思ったこと、ポエム、HSP・アダルトチルドレンなどの気持ちを綴ったブログです。
言葉と写真。感受性が豊かで、傷つきやすく、ひとりが好きで、優しすぎる、そんな「あなた」のサイトです。
詩誌「みゅう」編集の隙間で戯言を投下・音源・手作り作品も。
日々のこと・短歌 自由に気ままに時々記録・発信(発進)するブログです。
現在、ポエム更新中。日常・恋愛・ファンタジーをテーマにした小説も取り揃えています。
言葉で描くみえないこころ。 縦横高さ、時間軸、いつか 見えてくるでしょうか? 拙いながらの一綴り、ジャンルは絵のように…詩や小説の創作物を載せています。 どうぞお気軽にお立ち寄りください。
詩を書くのが好き。むかしの日本映画が好き。自然とひとりの暮らしをつづります。
「響焔」同人モニカが、句会で得た名誉主宰(現代俳句協会顧問)の言葉を中心にご紹介します。
伊東千江の気ままなイラストブログです。可愛い雑貨やお買い物の事など。 不定期更新です◎
写真と俳句を合わせることで表現できるイメージの広がりを楽しみながら「フォト俳句」を作っています
空や自然の写真と短い詩のブログです🌃生きづらさを緩和できるような、ふんわりとした思いを綴っていけたらと思います🌴
筋ジストロフィーと向き合い、2011年5月40歳の若さでこの世を去った詩人鈴木信夫の心に響く詩を紹介します。
言葉のマジックをどこまで行使できるか?そんな想いで、Tehranより言葉を綴っています。
毎週㈯公開。ファンタジー小説と詩のブログです。ほのぼのファンタジー「ダンジョンズA」と「名画の詩集」連載中。全ての漢字にフリガナを付けた「総ルビ版」もあり。日本語学習中の方、漢字を勉強中の方にお薦めです。
あなたに癒やしと元気をお届けいたします。お家カフェで寛ぎながら、開運や本のこと、レジン製作、植物、お出かけ情報など盛り沢山です(*˘︶˘*).。.:*♡あなたにひと時の安らぎと元気が提供できたらいいなと思います。
Haiku Blog of Muku Watanabe 日々の俳句メモと雑感のブログです。
株式会社ゼネラル・カラー・サービス 中湖康太 文化社会コラム 経済評論家の中湖康太による、文化、社会関連のコラムを掲載していきます。 Kindle電子書籍も出版中です。
自作の日本語短歌と、同じ題で詠んだ英語のポエムを、2つ1セットで紹介する、口語短歌のブログです。
東京城東病院総合診療科チーフの森川暢が管理しているブログです。 GIMと家庭医療を融合させたコミュニティホスピタリストを目指しています! 日々の活動や読書、論文の感想などを掲載していきます。
日々俳句、日々写真、季語を追って紡ぐ雪うさぎのフォト俳句をどうぞ♪
詩や短歌、言葉に関すること。アララギ派と斎藤茂吉から現代短歌まで広く読んでいきます
いじめが原因でトゥレット症候群、強迫性障害を患い、引きこもり気味になりながらも、自分の経験から、心に寄り添う思いで詩を書いています。
日々の出来事をカメラの目を通して日記風に綴り俳句を添えています。厳しいコメント待っています。
「将棋大好き雁木師の将棋本探究」を2023年4月からリニューアルしたブログでございます。 主に将棋に関する詩の作品発表と自分の将棋の分析を行います。 将棋はアマ三段で、かつては描く将としても活動しました。
川柳を詠んだ時の真情を勝手に吐露してみました。
マヤ暦のことや、自分らしく自由に生きる日々を綴ります。
言葉全般障害を頂き気づいた「ありがとう」しゃべれないけど、講演活動中です。
ブログは原則毎日更新し「今日は何の日」を課題にして、「今日の川柳」を掲載しています(賢爺)。
主に『絵』&『詩』を掲載。かつてない時代を生きている「今」だからこそ、生まれた作品たちです。
八十年も使いつくした破れ傘最終章
日々の感じたことをのんびり、ゆったり、らくぅに書いていきます。感覚で読んでもらえたら嬉しいです。
朝起きて今日一日を始める深呼吸をします。目覚めにコーヒーか紅茶を飲みます。武井武雄、谷内六郎の絵。宮沢賢治と新美南吉と浜田広介と小川未明の童話。あと10年、80歳まで元気で生きれたらバンザイです。
四季折々・・・四季の風を感じながらトンボの目玉は好奇心いっぱい 読書感想、俳句、日々のエッセイ、そして猫たちについて。
自作の俳句や詩、その他日々の様々なことを書いています。
自己流で短歌もどきや、言葉遊びとして「しりとり」形式での川柳もどきを楽しんでいます。
入選句「森散歩…」(3/26 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「待ち受けの…」(3/19 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「右手には…」(3/12 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「買ってきた…」(3/5 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「シーフード…」(2/26 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「日没の…」(2/19 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「医者ぎらい…」(2/12 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「ベテランの…」(1/29 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「年賀状…」(1/22 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「物欲が…」(12/18 ラジオ万能川柳(2024))
今週の一句「洗濯物…」(12/11 ラジオ万能川柳(2024))
入選句「性善説…」(12/4 ラジオ万能川柳(2024))
ボツのツボ「買い物メモ…」(11/27 ラジオ万能川柳(2024))
入選句「お財布に…」(11/13 ラジオ万能川柳(2024))
入選句「本の旅…」(10/30 ラジオ万能川柳(2024))
ほよ(ヤドリギ)** 万葉植物 **
#4572 霍公鳥来鳴き響もす岡辺なる藤波見には君は来じとや
#4570 燕来る時になりぬと雁がねは国偲びつつ雲隠り鳴く
大神神社
#4558 春山の咲きのををりに春菜摘む妹が白紐見らくしよしも
#4557 古の人の植ゑけむ杉が枝に霞たなびく春は来ぬらし
庭梅開花
#4553 暇なく人の眉根をいたづらに掻かしめつつも逢はぬ妹かも
つた(テイカカズラ)** 万葉植物 **
「令和万葉秘帖」大杉耕一 万葉集は「裏の日本史」を伝える歴史資料という着眼点が面白い 中大兄皇子(天智天皇)の暗黒面が描かれる
わかめ(ワカメ) ** 万葉植物 **
もも(モモ) ** 万葉植物 **
#4521 石ばしる垂水の上の早蕨の萌え出づる春になりにけるかも
#4519 我が園に梅の花散るひさかたの天より雪の流れ来るかも
さきくさ(ミツマタ)** 万葉植物 **
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)