40代、バツイチ、年下ダンナ様と再婚のオンナがありのまま綴るポエム。
元介護職です。2006年から始めていたgooblog閉鎖のため、引っ越しました。主に母を題材にしたエッセイ、介護題材の詩などです。
☆自作の純愛小説と詩、毎日更新☆愛が人の心を開き、夢を繋ぎ、人と人、命と命、あの世にまで橋を架けます
あなたに癒やしと元気をお届けいたします。お家カフェで寛ぎながら、開運や本のこと、レジン製作、植物、お出かけ情報など盛り沢山です(*˘︶˘*).。.:*♡あなたにひと時の安らぎと元気が提供できたらいいなと思います。
ご来訪ありがとうございます。自分でデザインしたTシャツや雑貨等を詩にのせてご紹介させていただきます。 よろしくお願いいたします。
日記のように心の情動を一日一首、短歌を綴っています。日ごろ心に響いた事柄や身近な話題もエッセイ風に。歌は日記をそのまま歌にしているわけではありません。
文鳥、インコを制作。多数のイベントに参加し、ポストカード、羊毛アクセサリーを委託販売しております。
日ごろ描き溜めた絵(水彩、油彩、デッサン)を掲載しています。 良かったら見に来てください。
よく食べよく寝、散歩して、幸せ感度MAXに、小さな幸せ綴ります
そよそよと風が運んでくれた言の葉・・・綴ります。
詩人ソフィアの作品ブログです。 あなたの心に響けば幸いです。
作者「八田真田八(はったまたはち)」が創作したフォト俳句や回文川柳などを載せます。
日頃撮りためた写真に短歌を詠み、偏見や私見混じりのエッセイを添えたブログです。
過ぎゆく日々の中で、ふと心に浮かんだよしなしごとを、詩や小さな物語にかえて残したいと思います。
詩的な文章。病への怒り、他人への愛情、なんとなく感じた個人的な思い、いろいろの想いを書いています
いつか真実って呼べるような言葉を探して
人生の曲がり角なんて言うけど、年齢を限定しない力や可能性がある、曲がり角とは、そういうものだと思う。
詩と哲学とひらめきで、人間を、人生を、鋭く斬新に描写したいと思います。
言葉を必要としているあなたに伝えたい。日々思ったことを文章にしていきます。
私のポエム日記です。 み言や、清平で書いた100編の ポエムなどを載せています。
「3.11」以降、思い立って詩を書き始めました。祈ることは忘れないためだ。
毎日詩や小説のための素材のような作品を更新しています
自由に俳句を詠み合うことで楽しんでいます。日常の心の目で見たことを素直に表現したいです。
良寛さんを道標にスローライフを575で楽しんでいます。
愛がピンチの時もう一人の自分という感謝し愛 ウルトラジブンIアイの愛幸せ幸運エネルギー
言の葉の調べが夢や希望や癒しとなって 小さな灯火をお届けしたいと思います。
日本初→新古今集選、紫式部集全、和泉式部集全、各現代詠完了! 新領域→短歌写真&俳句写真! 日本
まち歩き・百寺巡礼・そして日々の出来事を川柳と供に綴って参ります
恋愛小説やときメモGS2の二次小説や詩を書いてます
詩と雑記など。(スポーツ、エンタメ、書籍、etc…)
広島県福山市に住むとある俳人のブログです。 俳句の話題を中心に、日々思ったことを綴ります。
認知症の母の介護生活を俳句とエッセイときどき短歌で綴っています。
広島出身、関西在住です。よろしくお願いします。
気の向くままに ときどき(五七五)自分柳も…
俳句ブログも長くなりました。この歳なりの記事が書ければと思ってますが、やや怪しげな時もあります。よろしくお読み下さい。
何もなくても、毎日、 時間だけは過ぎてゆきます。 そんな日々の中で浮かんだ言葉を 紡いでいる、ほのぼのとした詩人です。 いつか振り返った時に、何かを思い出せます様に・・・と。
フォト575と言葉あそびを楽しんでいます。交心できると交心575の楽しみも増えます。
私の人生筋書き、ケアパスで学ぶ。
首相、地域ケア会議が頑張ってますよ。
首相、こんなことも必要なのです。
「幸齢社会」の今。MY恋*マイコイ・ケパの出番かな。
認知症ケアパス<見える化>試行錯誤。
活躍する女性たち。小谷みどり氏。日経で知る。
鳥取、ERISAの今 #日経で知る。
ステージ4介護保険で負担減 #想妻恋川柳
「マイコイ・ケパ」を自作すれば、どう変化するだろうか?
認知症治療薬「レカネマブ」#高島彩サタステで知る学ぶ。
10月1日、認知症ケアパスを学びなおす #幸齢ぶろぐ村学習塾。
#住むなら泉区 #相鉄線、横浜市 #認知症観
午前は、大下容子ワイド。夜は、ガイアの夜明け、WBS
1位・2位・3位 #にほんブログ村
1位・2位 #にほんブログ村
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)