バンナイちゆる小説ブログ|ファンタジー小説と詩のブログ|全ての漢字に振り仮名を振った「総ルビ版」も掲載。日本語を学習している方、漢字を勉強中の方、小学生や中学生に。子どもも大人も楽しめる、日常ほのぼのファンタジー|『名画の詩集』も公開中
今年一番最初に咲いた カシワバアジサイや 今も色が変化し続けている アナベルたちを除いて 一杯楽しませてもらった 紫陽花を 選んでみました ダンスパーティ…
うちのキヨちゃんは94歳と言う年のせいもあるが年々食が細くなる。しかしムラもあってよく食べる時、いよいよ(本当に、すごく)食べない時がある。 夕べはカツカレーにした。 カツカレー、野菜は味噌マヨネーズで。 キヨちゃんの物は軽めによそったのだが、カツは一切れをカレーにディップして食べたのと、ジャガイモ全部とトウモロコシとキュウリを二切れ食べただけで、ご飯その他は手付かずだった。 流石に少ないので心配したが、無理と言ったら絶対食べないし、あんまり心配して無理に勧めると「嘔吐しそうなフリ」までする。 なので夕べは夜食に、小さなロールケーキ1切れ、ヤクルト、ヨーグルト、麦茶を用意していたら、しっかり完…
忘れていてもいいの でも時々思い出してね 矛盾しているけれど それが本音なの 普段の生活に私はもう必要ないから それでも時々 何かのきっかけがあったら 私を懐かしく思い出してほしい 心の奥がくすぐったくなるくらいの ほんのちょっとでいいから それが本音なの
バンナイちゆる小説ブログ|ファンタジー小説と詩のブログ|全ての漢字に振り仮名を振った「総ルビ版」も掲載。日本語を学習している方、漢字を勉強中の方、小学生や中学生に。子どもも大人も楽しめる、日常ほのぼのファンタジー|『名画の詩集』も公開中
思い浮かベば消え 想い出しては忘れ 根気の問題でなく 蕩けそな脳味噌で 書き綴ってみても また上手く行かず 開け放てない窓際 足許に忙し暖風機 その音に夜汽車の 走る轟音が被さる 冬場レンチンした 切り餅みたく拉げ それは小皿でなく 室の敷マットの上に へんばり付く身体 右...
【TOCOTON1】さんのラーメンを食べて“地産地消”で広島を盛り上げよう!
ぶちうまいじゃん!広島 その402広島市中区新天地 【TOCOTON1】実食日 2025年6月8日 この日は広島市中区新天地と広島繁華街のど真ん中にラーメン屋…
いつもお客の絶えない【ROCK'S CAFE】さんのカレーを食べて観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その401広島県廿日市市栗栖 【ROCK'S CAFE】実食日 2025年6月1日 この日は久しぶりに県北へドライブしました昨日洗車し…
私は 今 空を 見ています夕日に 染まった キレイなオレンジです先生、貴方は 今 何を 見ていますか?中三のあの時 毎日が とても 幸せでしたそれは先生 貴方が いたからですねでも 今 貴方はいないせつなくて 心 がしめつけられる貴...
若者の言葉には耳を貸さず自分の常識を押し付けるカビの生えた古臭い感性は今のご時世じゃNGなんだぜ年功序列なんてくそくらえだ成長止めてる元凶だってことそろそろ気づいてくれ
【TOCOTON1】さんのラーメンを食べて“地産地消”で広島を盛り上げよう!
ぶちうまいじゃん!広島 その402広島市中区新天地 【TOCOTON1】実食日 2025年6月8日 この日は広島市中区新天地と広島繁華街のど真ん中にラーメン屋…
わたしはわたしの物語を生きて来た苦しくて苦しくて堪え難いばかりのストーリーならハッピーエンドの展開になるでもそれはフィクションの世界の話でノンフィクションの世界ではバッドエンドが待っている気がして怖いいいえハッピーエンドになるかバッドエンドになるかはわたしの生き方次第どんなに苦しくてもこの血肉が悲鳴をあげても物語はいくらでもハッピーエンドに塗り替えられるがんばれ わたし嫌いな言葉を敢えて自分に課せ...
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)