写真と俳句を愉しむブログです 日々の出来事を写真と俳句と短いエッセーで紡ぎます
見たもの感じたことを写真と五七五で。
日々の生活、旅先での出逢い・思いを俳句、写真、文にした徒然日記です
写真詩・写真短歌・写真俳句・散文のブログです。
写メに俳句や川柳、たまに短歌を載せています。基本的に、一日置きに記事をアップしています。
日常身近に眼にするものを、あるがまま感じたままに、写真と俳句もどきで気ままにつづっています。
フォト575と言葉あそびを楽しんでいます。交心できると交心575の楽しみも増えます。
こよなく自然を愛し、写真や俳句で楽しんでいます。
ふと、数日前でしかないと、思えてしまうあの時代。 今を生きながら、遠く過ぎ去った時代に、俺は生きつづけている。
作者「八田真田八(はったまたはち)」が創作したフォト俳句や回文川柳などを載せます。
正岡子規に魅せられて・・・「十七文字」+「写真」の可能性を探る。 さて、ここ濱松で華ひらくか・・カメラ片手に今日も行く。
あなたに癒やしと元気をお届けいたします。お家カフェで寛ぎながら、開運や本のこと、レジン製作、植物、お出かけ情報など盛り沢山です(*˘︶˘*).。.:*♡あなたにひと時の安らぎと元気が提供できたらいいなと思います。
日々想うことを五七五に。。。着物が大好きな神戸の下町で生まれ育ち只今奈良在住の女性です♪
八十年も使いつくした破れ傘最終章
ありのままの自然を、写真と俳句で融合させます。
フォト×俳句 写真俳句 写真五七五 写真と俳句のコラボを楽しんでます。
俳句と写真で綴っている週ダイアリーです。819(俳句)句達成を目指しています。
【2024秋の思い出】 コスモスと銀杏の世界❤️@国営昭和記念公園
黄花コスモス、ウォーキングの最中に。
花撮影 "2024/11/14"
伊勢崎市境上渕名のコスモス2024(見頃)
秋から冬へ
同じ季節の、モリコロパーク
お写ん歩 秋色探し③(11月6日)髭の渡しのコスモス
コスモスのまち・市場町より
鹿の川田んぼのコスモス2024(見頃)
シリーズ横浜の緑道_その36・・・馬洗川せせらぎ緑道_後編。
秋の花。
3ヶ月に一度のお茶会!
シリーズ横浜の緑道_その35・・・馬洗川せせらぎ緑道_前編。
10月22日 扇風機と半袖はしまってOK?
今日のひとこと:2024-10-21 -2024 秋3 秋の植物 10月-
思いがけない発見・小さな驚きを俳句と写真でまとめ…日々の記録として残しています。〈俳人の一句〉付き。
日々俳句、日々写真、季語を追って紡ぐ雪うさぎのフォト俳句をどうぞ♪
写真と俳句を合わせることで表現できるイメージの広がりを楽しみながら「フォト俳句」を作っています
先達の秀句を味わいながら<br>自得の一句を求めて多作多捨です<br>古希すぎの晩学で楽しみながらの遅々緩歩です<br>
形式にこだわらず自由に17音を詠んでいます。
花の写真と俳句で妄想します。
アルプスの麓オーストリアより、毎日写真付き拙句を、日本語とドイツ語で発信。
四季折々の写真と俳句
今治市 大島 伯方 大三島 家 近隣 庭 花 夕焼 瀬戸内海、しまなみ 風景 海 船里 橋
排ガスの道路に揺れる花が咲く〜写真俳句を詠みます。書芸を組み合わせて。そばに潜む、花を咲かせたい〜
記事タイトルが、「五七五」です。NHKーBSの「フォト五七五」がきっかけでフォト五七五を始めました。
「五・七・五 想いを込めて 綴ります」しりとりにして繋げます。キミに想い届きますよう
四国の風景の魅力を俳句に乗せて発信しています。
参加している句会の俳句作品や、自分が良いなと思う俳句を紹介しています
福島稲荷神社(ふくしまいなりじんじゃ) @福島県福島市 福島市中心部に鎮座するお香の良い香りが漂う神社
【生まれ年別】令和7年4月の運気
今の時期に超お勧めな開運法はお花見。しっかり浄化もして運気アップしよう!
褒めるを愉しむ
えっ、本当に⁉️春は財布の買い替え時なんだよ。風水的な財布の寿命って知ってる❓
2025年4月14日(月)~4月20日(日)の吉方位
開運の無濾過シリーズ【春陽】
4月の吉日&3月の👍グッド・ニュース ❣ 愛しの植物・ムジナモ
恋愛運を上げる風水5選~掃除なんてしなくても~
2025年4月7日(月)~4月13日(日)の吉方位
2025年ビジネス運UP開運アクション★春分ホロスコープ徹底解説★その5
1日限定スピカフェやるよ🌟
【YouTube シベリア春郎×櫻庭露樹 】 運を上げる方法①
2025年3月31日(月)~4月6日(日)の吉方位
宇宙からの強運│深見東州 (著)
「ポエムブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)