昔作った詩と、最近の詩
サトウのごはん、一部商品の休売と終売・・・
奪われかけていることに気付いて!
日本が本当にヤバい。
韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領による「非常戒厳」の宣布について、韓国の合同捜査本部が内乱罪容疑で逮捕状を請求。韓国に学ぶ緊急事態条項の恐ろしさと法の支配の大切さ。【#自国維公は地獄逝こう】
韓国で非常戒厳令を発布し民主主義を破壊しようとした尹大統領に関して、その日韓関係改善のための努力というものを損なうようなことがあってはならないと言い出す石破茂首相の自由と人権に関する無理解は超危険だ。
韓国の尹大統領が非常戒厳令を宣布。軍の戒厳司令官が集会やデモなど一切の政治活動などを禁じる布告令を発布して全メディアと出版を統制。これこそが国民民主党が自民・維新ともくろむ緊急事態条項の創設の恐怖だ。
足音が近づいてくる
【#憲法記念日】自国維公=地獄逝こうの緊急事態条項は人権弾圧と国会議員の居座りの危険性が高い。また災害救助法や国民保護法など法整備はされており改憲は不要、百害あって一利なし【#緊急事態条項追加反対】
お雛様出して、アラモアナ行って♪ そして有名選手の結婚より大事なこと。
緊急事態法の両面、議論から逃げるな
岸田文雄首相が通常国会の施政方針演説で初めて憲法「改正」の「条文案の具体化」に踏み込む。「自民党総裁として」と言い訳しても内閣総理大臣が改憲を実現したいと国会で言うこと自体が憲法尊重擁護義務違反だ。
気になるニュース②線香でガラス割れ全焼?!
気になって仕方ないニュース①ベビーライフ事件
北陸に雪・・避難所で凍死・・
真実を見極めたい一年。
詩250127m💖君はどう?💖・・・🤔KGK「かんがえるくん」2🤔👜クールな心のサコッシュ&👕沈黙のビッグシルエットパーカー🤔
詩250113m💖SUZURIの新春セールありがとうございました💖💎宝石💎・・・💎宝石k💎🎀キラキラキラなマスキングテープ&🎁いつかの秘密フラット缶ケース💎
詩241230m😻SUZURIの新春セールのお知らせ😻🛫青空をキャンパスに🛫・・・💖美k💖🧣雅なるかなブランケット&📱音色は空色スマホケース💖
オリジナルTシャツが1枚から!TUQRUのおすすめポイント
『週末限定SALE』のお知らせ🍒詩240426a🍈メロンソーダ🍈・・・🍒さくらんぼガール🍒☕おしゃべりなマグカップ&📱陽射しが眩しいスマホケース🍒
詩240408m🌳軽やかに🌳・・・🍙ピクニック気分k🍙👜楽しみを詰めてトートバッグ&🐶見守る眼差しドッグTシャツ🍙
詩240318m🌸君のシャウト🌸・・・🌟ロックスターk🌟👜君晴れやかにトートバッグ&👕君受け止めるワークシャツ🌟
詩240311m🌸鍵🔑・・・🌸桜k🌸🧣乙女心にタオルハンカチ&👜うきうきなトートーバッグ🌸
詩240304m🌷春!春!🌷・・・🌠キラッキラな流れ星6k🌠👜大空を見上げてサコッシュ&👝心はビッグバン ミニクリアマルチケース🌠
詩240226m🥰春が来ている🥰・・・💖美k💖👜心躍らすサコッシュ&👕身軽に行こうオーバーサイズTシャツ💖
詩240216a🐸カエルの王様言うことは🐸・・・🐸ハッピー フロッグ キング💖🐸🧣まだまだ寝たりぬクッション&🔑春を開けようアクリルキーホルダー🐸
詩240212m🌺春待ち草🌺・・・🌟ロックスターk🌟👕雪は溶けゆくジップパーカー&🧢空は明るくてジェットキャップ🌟
詩240209a🌷春のお花を🌷・・・🐸カエルちゃんと昭和テイスト🐸🧣春うずうずとタオルハンカチ&👶春はまだかなロンパース🐸
詩240205m🌷ちいさな ちいさ🌷・・・🌳ピクニック気分k🌳🧣ほわんほわんなタオルハンカチ&👶気分は最高ロンパース🌳
詩240202a🐰銀色の世界より🐰・・・🐰雪兎3🐰🧣まどろみのクッション&👕夢の世界からのぞくスウェット🐰
2年続きのコロナ禍で揺れた今年も、残すところあとわずか・・クリスマスが終わると街は一気に歳末モードへと変わり、街は歳末大売出しで賑わい何かとあわただしくなってきました。どの家庭でも大掃除や新年を迎える準備に追われる頃ですね。。この頃の事を「数え日」と言いますが、去りゆく年を惜しむ思いと新しい年への期待をこもごも感じさせる言葉です。子供の頃は、♪もういくつ寝るとお正月~と正月が来るのを日数を数えて楽しみに待っていたものでしたが・・歳を重ねた今となっては、もうきたか~!またきたか~!(笑)。あ~ぁまた一つ歳をとるのかと思うと・・なんだかなぁ~やれやれという気分(^_^;)。。今日も川沿い散歩で撮った水鳥たちをアップします。マガモ。バン。オオバン。イソシギ。ハシビロガモ。「数え日」の頃
今日はクリスマスイブで、明日はクリスマスですね♪。街路樹もすっかり落葉した街には、クリスマスを祝うイルミネーションが輝いている。クリスマスを祝う習慣はキリスト教徒でくても、まだ貧しかった昭和30年代の日本にも定着しており、母が子供たちのためにノートや鉛筆などささやかなプレゼントを準備して、靴下の中に入れ枕元に置いてくれていたこと等が懐かしく思い出される・・・子供たちがまだ幼くてサンタクロースの存在を信じていた頃は、買ってきたプレゼントを子供たちに気付かれないように、イブの夜まで押入れの中にそっと隠しておいた事等も今では楽しい思い出でとなっている。。クリスマスにちなんでクリスマスローズの花。(蔵出し画像より)クリスマスローズは、クリスマスの時期に咲くバラ(ローズ)に似た花ということからの命名だそう、多くは2月の節...クリスマスローズの花
舞岡公園の小谷戸の里古民家で、今では田舎でもないとあまり見かけなくなった大根干しの風景に出会った。農家の軒先等に大根干しのある風景は、いかにも日本の晩秋から初冬の季節を代表する懐かしい風景の一つだと思う。大根干しの風景。実家の新潟の農家にいた頃は、干した大根をたくあん漬にしたものをまだ半漬かりの状態でボリボリと食べるのが好きだった。。リヤカーの上には天日干し中の稲籾。大根と言えば・・気にしている女性の方が多いのか?検索で未だにアクセスが絶えない拙ブログの4年前の過去記事。気になる方はクリックしてみてね。!(^^)!↓↓クリック。大根足は昔、褒め言葉だったって本当!?師走の古民家の囲炉裏。今月の床の間の掛け軸の習字は「たきび」。大根干しのある風景
愉しんだ今年の紅葉もハラハラと散り始めて・・そろそろ見納めかと想うと一抹の寂しさを感じるこの頃です。。初冬の陽ざしに輝きながら、はらはらと散りゆくの木の葉を観るのも独特の風情があって・・この時季ならではの愉しみの一つですね。銀杏の黄落。黄色く色付いた木の葉が散ることを黄落といいますが・・黄落の代表といえば、何と言っても銀杏の落葉ですね!。足下に目をやれば、役割を終えて舞い散った落葉が初冬の陽ざしに照らされて燃え尽きる前の最後の彩りと輝きを放っている・・この落ち葉もやがて虫や微生物に分解され静かに土へと帰って行くが・・また来シーズン、樹木や若葉を育てるための大切な養分となって行く。落葉の季節~落ち葉の彩り
師走もあっと言う間に半ばとなり、今年も残すところあと半月になりました。今朝は今冬一番の冷え込みとなり初霜も降りて、庭先に出ると吐く息が白くて冬の訪れを実感するような朝だった。昼の時間が一番短く、陰陽が反転する冬至まであと一週間となりましたが・・当地方の今日15日の日没時間はPM4:31で、すでに日没時間の方は反転して最短時の4:29に比べ2分ほど伸び始めました。日の出の時間はまだ遅くなり続けていますが・・寒さの中でも日没時間が日々少しずつでも伸び始めると、何となく明るさも感じて嬉しくなりますね。枯れすすき越しに観る洛陽。すっかり葉を落とした冬木立の中を沈む夕陽。日没時間が伸び始めた
昔作った詩と、最近の詩
俳句を毎日アップしていきます。よろしくお願いします。
現代短歌とエッセイ
子どもも大人も楽しめる童謡や詩を。時には切ないさびしい気持ちの詩や童謡を、素直な気持ちで前向きに。
季節の写真と吹く風にしみる心の俳句を掲載します
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
詩を書いていきます(´,,•ω•,,)
俳句を載せてまいります
心からあふれた言葉を激しく詩にしています。あなたに会えて幸せです。