昔作った詩と、最近の詩
フキノトウ 苞に着目した斎藤茂吉
ホタルイカ 青く光る姿に惑わされますよ!
春の風吹く 春の強い風にいつも弱い松本山雅、粘り強く頑張れ!!
あの季節はあっという間に過ぎ去ってしまいました…
ボーボー去ってまたボーボー ── 続・夏待日記 令和七年四月二十一日(月)
とりあえずまとめてみました112
僕のヒューズもひゅんと飛んだ ── 続・夏待日記 令和七年四月二十日(日)
(とりあえず)すべて世は事も無し ── 続・夏待日記 令和七年四月十九日(土)
夏日幻想の宵 ── 続・夏待日記 令和七年四月十八日(金)
アンディ ヒヤシンス気に入る 「変わらぬ愛」の香り
エッチな彫刻かと思いきや...
とりあえずまとめてみました111
壁画「ふるさと」を愛する会 記者会見をしましたよ
いつかテンション一回りして ── 続・夏待日記 令和七年四月十七日(木)
西村由紀江 『Dolce』 横山光輝『三国志』のBGMにピッタリ!
ザップーン.....ザップーン.....と、引いては寄せる波に乗りお食事しているクロガモさんです。波乗り上手なサーファー!! クロガモさん♪~ EOS7D...
ワジェンキ公園に来る冬の渡り鳥で一番多いユリカモメ冬の真っ只中のこの時期になると随分と人に慣れたと感じる私は一番手前の鳥から1m程の近くにいたが逃げなかった脚の色から6羽の中で5羽が昨年生まれ 初渡りでここに来た鳥だ到着した当初は警戒して人に近寄ってこなかったが…この公園には野鳥や小動物達の警戒を解くものがあると思うその一つは来園者達が全く危害を加えず 餌遣りもすることだろう公園も餌を用意する一方 犬等の...
こんにちは、紅龍堂書店(くりゅうどうしょてん)の久利生杏奈(くりゅうあんな)です。北風が凄いですね!私の住んでいる地域だけでしょうか? 春一番が恋しいです。
在庫写真に戻ります。。1/30、この日はわたくし的にはウミアイサがフィーバー!!! 嬉しいウミアイサDayでした。▼ウミアイサ♀が目の前を飛んで来て、、、...
昨日からワルシャワは快晴だが 今日は特に凄い青空だ池越しに見た水上宮と青空は札幌雪祭りの写真と同じだ エッ何?そう思われたと思うが 公園に置かれた札幌雪祭りの立て看板雪で出来た水上宮が札幌の会場の出現したことを説明しているこの写真の札幌の青空 凄いなァと思っていたが…今日のワルシャワの青空と水上宮 大差ないように思うww但し札幌の気温はこのところかなり低いらしいワルシャワも今朝は零下3度だったが 日中は4...
本日、初めて通った道路沿いに池があり、沢山のカモさんたちがいたので立ち寄ってみました。しばらく歩くと、チチチ♪チチチ♪とカワセミの鳴き交わす声が ( ⁰̷...
今日は朝から晴れのいい天気なのでワジェンキ公園に行くと…スノードロップが芽を出すどころか 蕾がもう膨らんでいたww御覧のように花が開いてもいいくらいに蕾が膨らんでいるこれから2~3日はいい天気なのでその間にもう開くと思う公園中央にある水上宮の隣り 垣根に囲まれた場所だチューリップやスイセン等の球根類の花も植えられている最初に見つけたのはこれ スポットライトを浴びたようだったww去年の写真を見ると 3月8日に...
ハジロカイツブリさんに似ているけれど私には、ハジロさんより出会う確率少ないミミカイツブリさんです。羽繕い♪私の大好きな弁足も見せてくれました♪♪~ EOS...
先週末にワルシャワの我家の庭に全身が灰褐色のシラコバトがいた白子鳩 ヨーロッパ南東部からユーラシア大陸原産のハトだ最初は1羽が庭を歩いていた カメラを持って戻るといない少し離れた木にとまっているのに気付いたが もう1羽?確かに木の陰にもう1羽いた 日本にも埼玉県等に生息しているそれが国の天然記念物に指定されているとは知らなかった手前が庭にいた鳥 かなり警戒している感じなので撮影をやめた暫くしてまた戻る...
首をすくめてプカプカ中のカンムリカイツブリさん。。その前をスイスイ通り過ぎるカイツブリさん。。お目にかかる機会の多いカイツブリ科の2羽でした〜~ EOS7...
この24時間 ともかく激しく変化した ヘンな天気になっている昨日朝起きた時は6度 明るくなってからボッーと霞んで来た…それに強かった西風がやんで無風 これは珍しいし 暖かく感じたゴルフをやっているとグリーンになんとミミズがお出ましだwwハーフを終わった朝10時前 一番大きな池の水鏡が綺麗だっただが午後に北風になって気温が下がり始め 夕方にもう0度今朝は曇り 暦上の日の出1時間後の8時10分過ぎ 朝日がチラッとだが北...
今季(先月)になって初見初撮りできたビロードキンクロ♀さん、この日もお会いできました♪お腹の羽を繕って♪背中の羽も繕って♪パタパタ〜を2枚♪~ EOS7D...
手作り 手づくり Spaniel トールペイント American コッカ村 Cocker アメコカ州コッカ村 グッズ わんこ イラスト ワンちゃん ハンドメイド 絵 はんどめいど 雑貨 てづくり Garden flower goods アート ペット 愛犬 犬 アメリカンコッカースパニエル コッカーグッズ コッカー handmade オリジナル デザイン handcraft アニマル 作家 モチーフ 動物 PET…
昨日午後遅くは青空も見え出し 夕陽と夕焼けを期待しただが黒雲が広がって夕陽を隠し こりゃダメだと撮影中止…クラブハウス前の池から別荘に戻って気付いたのがこれだった森が燃えている?! そんな感じさえする赤く染まった雲だが残念ながらもう赤い盛りを少し過ぎたようだったクラブハウス前からは徒歩 途中で知人と立ち話をしたり…ともかく平凡な日没と思い込んで 気付くのが遅過ぎた自転車に乗って小型機飛行場へ走り 遠くか...
昨日投稿したクロサギさんと一緒に、こちらのコサギさんも居ました。ここのポイントにいつもいるコサギさん。同一個体よね?!小魚ゲット!!!おもいきりお口開けて...
昨日ワルシャワ南郊外へ来たが かなりの強風だったお隣さんの露天風呂の蓋がやはり飛んでいた…ゴルファーの彼方に見えたお隣の小型機飛行場の吹流しほぼ真横だ 西風がとても強く 秒速10m程あった飛んだ蓋 まだそれ程離れていないが 風呂桶を見て驚いた…たがが動いて外れかけている?! それにしてもまさに桶だヮ風は夜も吹き続け 今朝は予報に反して朝日が見えそうだったが…その前に風呂蓋が更に数十m東へ飛んでいたここでは「...
昨年12/12に出会ったのと同じポイントでクロサギさん2羽に再会しました。おそらく同じ個体でしょうね?!波に流されて来た小魚を追いかけます。。風が吹いて、...
ワジェンキ公園で白ちゃんを撮ったスノーベリー近辺にいると…いつの間にかリス君が目の前に来ていたwwポーランドで一般的な赤リス 小さくて尻尾が長い一旦走り去った だがずっと私の方を見つめている感じだ私は開いた液晶画面を見ながらオートフォーカスで撮っていたリスは途中で止まり止まりしながらもどんどん近づいて来る後刻 写真で確認すると私ではなくカメラを直視している以前からカメラに興味ありとは思っていたが 実は...
クロガモさんの羽ばたき。それは一瞬。と、あくびのオマケww~ EOS7D * EF100-400mm F4.5-5.6 * トリミング有 ~。♥。・゚♡...
もう一つワルシャワ南郊外に滞在中の暗くなり始めた頃ベランダにいた猫と目が合った 私を睨んだまま全く逃げない…ぶさにゃん似だが違う感じ 若にゃんかなとも思ったが…オッ! 近くにお隣さんのトラ猫がいたが これまた私を睨んでいる実はこれはよくある動物達の戦う寸前の目を合わさぬ睨み合いだトラ猫は野良猫を直視しないように目をそらしているだけ自分の縄張りのベランダに野良猫が侵入し 鉢合わせしたのだトラ猫はここから...
一昨日、お山でベニマシコを撮った後 海岸へ行ってみると ウミアイサ♀が!!!ウミアイサは、私の中では 警戒心が凄く強くてなかなかモデルさんになってくれない...
昔作った詩と、最近の詩
俳句を毎日アップしていきます。よろしくお願いします。
現代短歌とエッセイ
子どもも大人も楽しめる童謡や詩を。時には切ないさびしい気持ちの詩や童謡を、素直な気持ちで前向きに。
季節の写真と吹く風にしみる心の俳句を掲載します
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
詩を書いていきます(´,,•ω•,,)
俳句を載せてまいります
心からあふれた言葉を激しく詩にしています。あなたに会えて幸せです。