昔作った詩と、最近の詩
気が付くと、しーんと静まっていた。 今は何時だと荷物から腕時計を取り出して見る。 「お、あと少しで終わるのか。トイレ行ってから覗こう」 ああ、今日は本当に疲れた。 まさか、66発を受ける羽目になるとは思いもしなかったなあ。 トイレに籠ってると、自分の部屋に戻れる体力と気力が出てきた。 よし、帰るべ。 トイレから出ると、優介と目が合った。 「あ、トイレだったんだ。良かった、顔色が元に...
優介から聞いたのか、師匠が声を掛けてくる。 「無理しなくていいぞ。今迄の奴等はここで寝て昼頃に帰るコースだから」 「でも」 「気にしなくていい」 「すぐ目の前なのに……」 「ま、せめて後30分は横になる事を勧めるね」 「どうして」 「でないと、飲み食いした物を吐くぞ」 「それは嫌だ」 「だろ。だから、そのまま横になってろ」 その言葉に素直に横になる。 そっか、六段に合格して師匠...
へとへとだあ、もう動けない。 それでも一人一発だったから、まだ良かった。 だけど65発にプラス師匠。 今日の対戦相手は81人。 優介の声が聞こえてくる。 「大丈夫? 生きてるー?」 「み、水、くれ……」 「2Lのペットボトルを持って来たよ。あと胃に優しくて甘くて徹の大好きな餡子」 「用意がいいな」 「皆が通る道だからね」 げほっ、ごほごほっ……。 「ほら、急に胃の中に入れるから」 「...
Departure 番外編This is love 5 完結大人の表現があります。苦手な方はご注意ください。...
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
「ようやくヒットか」 「今回は楽しめるな」 「ちょ、ちょっと、ちょっと待って……」 「15人相手にして体力使い切った感じだな」 「疲れてるんですよ」 「プラス65人が相手だ」 「多過ぎ……」 「去年、俺がなった時は80人だった。それを思えば少ない」 「は……、ここって空手は何人」 すると、とんでもない事を言ってきた。 「大人の部で通いは193人だけど、六段を含めると師匠は89人」 「げ、な...
師匠、飛ばし過ぎ……。 ヘロヘロになった俺は師匠の後を付いて道場の板の間に入った。 途端に紙吹雪に襲われた。 「え、え、え、な、何これ……」 「おめでとー!!」 「え、あ、ありがとうございます」 師匠の声が聞こえてくる。 「おい。誰が、こんなものをばら撒いてるんだ」 「後で掃除しますから」 「ったく、こいつ等は……。あれ、人数が増えてるのか」 「当然でしょう。師匠が誕生したんですから」 ...
今までは筆記で落ちていた。 年齢制限もあり40歳を過ぎないと受けれないし、色々と条件付きの昇段審査会になるので休む事はできない。 狙いを定めた岡崎は2週間後に控えた審査会に意識を向けた。 こうなるとコツコツ派の岡崎には利がある。 そして、45歳の秋。 三度目の受験で、六段を合格した。 その証として賞を貰うのだが、それは年明けだ。 タオルで顔を拭いていたら、ふいに声が掛かった。 「おめでとう」 その...
無菌が蔓延る映画館の最前列に座っていた。左右、後ろを振り返っても人らしきものの気配が無く、心細さを抱えながら空っぽのスクリーンを見据えた。喉が若干渇いて…
山本君は、何かを思い付いたのか言ってきた。 「あ……、スポーツにうってつけの人を思い付いた」 「誰?」 「山本君の知り合い?」 「皆も知ってる人で」 うんうん……と、期待して次の言葉を待つ。 とんでもない人物の名前を口にしたのだ。 「利根川専務」 ぶっ……。 俺もそうだが、皆も吹いていた。 「い、いや、それは……」 「えええ……」 「何で、そんな人を……」 あの専務の事だ。嬉々として来るだろ...
秘書課長も思ったのだろう。 『訂正』という件名で戻ってきた。 ・一泊二日なら、両日とも午前から ・DVDに頼らない ・せっかくの発表の場をなくさない ・前回の良さを生かせてない これらの事を踏まえ、再度考え直す事。 前回の良さ。 前回は峰岸がいたから何度も何度も駄目出しされて2人でと言うか、ほとんど峰岸の企画だったのだ。 もう一度、皆で集まり決めていく。 日曜 8:30 集合 9:00 秘書課...
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
桑田コーポレーションの常務に引き抜かれた宮田敦が入社して2ヶ月後の11月下旬に、岡崎が企画した秘書研修が開かれる。その企画を考えてるが、中々に進まない。前回は峰岸から駄目押しされて、やっとの事でできあがったのだ。その峰岸は今回は忙しそうなので、上二役秘書と各重役のメイン秘書とで考え企画したのだ。 前回同様、DVDを借りて研修をする事になり、早々と連絡をして予約を取る。 一泊二日の宿泊研修になる。 皆...
illi the Whale | くじらのイリー Ⅱ-Rainbow Shower-がいよいよ4月22日に発売されます!✨🐬✨“心の声の導き” と“シンクロニシティ” が紡いでゆく魂の成長の物語‘今’
コロナワクチンについて。
0710★米ドル「隠れ債務」が1.4京円。米国債の状況はコントロール不能。日本の実質賃金:荒廃 / オランダで新型コロナワクチンによる被害に対して損害賠償を求める公判が始まる / いただきます、という気持ち / ピーター・ティールとビル・クリントンは、「不自然な」洪水の数日前にテキサスに噴霧したケムトレイルのスタートアップにリンクしていた / 致命的なテキサスの洪水は奇妙な「青い降雨」と1億7500万ドルのスマートシティディールに続いている / 治験めぐり玉木代表らがうそ、福岡厚労相が須藤元気氏の発言の正しさ裏付け😍
0708★イーロン・マスク、トランプ大統領が米国を「破産させる」だろう。あんたらにはもう、信用がないのだよ / ケネディ改革、制限的な管理よりも科学、透明性、個人の自由を優先するFDA「人類を癒す」/ 言いたいことを我慢してると喉のチャクラが詰まる★そのうち本心がわからなくなる / 7月6日--ロボットが「むだ飯食い」に取って代わるだろう / 中国、敵の発電所を無力化するブラックアウト爆弾を公開 / DSは騙そうとしている:司法省、エプスタインファイルはないと発表/「リストはある」と語ったボンディ長官に批判殺到😍
0702★トランプ政権、『コロナワクチン詐欺』を含む米史上最大の2兆円規模の医療詐欺摘発、324人を起訴 / トランプ大統領とマスク氏が全面決裂!友情から全面戦争へ/マスク氏は「アメリカ党」立ち上げへ / ブレイロック医師が警告:政府のケムトレイルに含まれるナノアルミニウムがアルツハイマー病の流行を引き起こしている / ガザの人道支援団に集まったパレスチナ人を大量虐殺・モサドが出資し管理する米国の団体GHF /「残念ながら当初期待していたほどは感染予防効果はなかった」予防接種の神話は真実では無い / アリゲーターアルカトラズ。統一教会同様、すべて改憲派。ところで、以下の話題はどうなりましたか?😍
コロナワクチンについて。
★政治家や高官達が、ワクチン接種後に副反応や死に見舞われている 第11弾(10:35) & 第12弾(11:56) (2025/07/13版😅💦)
0701★ドナルド・トランプはジョー・バイデンとともに戦争犯罪者の仲間入りを果たした / イランの最高宗教権威者が「トランプ大統領とイスラエルのネタニヤフ首相を暗殺せよ」という宗教命令を発布 / 現在、CDCの「公衆衛生」は米軍によって運営:「ワクチンによる死者は1人もいません」/ もう厚労省も店じまいして逃げ支度だな。逃がすわけねえだろカスども /「1割の善良なバカ」を騙す選挙。ナチスの子孫が西側で指導的地位に意図的に配置されている😍
0630★★著名人のワクチン接種後の前代未聞の反応や狂気 第四十三弾(8:08) & 著名人達が、ワクチン接種後に副反応や死に見舞われている 第四十四弾(15:31) / 最先端AIが『嘘・陰謀・脅迫』開始/「お前の秘密をばらす」と脅す/専門家「人類の制御を超えるのは時間の問題」/ コロナワクチンとターボ癌 / 火葬場で取り違え?! / 新しいACIPはインフルワクの全民推奨を廃止し、チメロサール含有ワクチンに反対、静かな方針転換 / 国連の暗いスキャンダル。コメ高騰の原因を答えられない農水大臣。参政党のあれ怪文書のようなもの😍
0628★言論統制は日本国民に対する冒とくだ。#sns規制は憲法違反【バーチャル国会第1017回】 2025/6/28(土) 6:23開始 / ★著名人達がワクチン接種後に副反応や死に見舞われている 第四十弾(16:54) & 第四十一弾(12:09) / コロナワクチン接種で女性の『受胎率が大幅に低下』!―チェコの大規模研究で明らかに / ビル・ゲイツが米国の水供給を静かに掌握 / 観測史上最も早い梅雨明けは「コメ農家としては大打撃」という報道 / RFKジュニア、GAVIへの資金援助を正式に凍結。200年間隠されてきた医学的事実 / 第一歩は、誰かを盲信したり崇拝したりするのをやめること。安倍派解散で、カルト勢力も引っ越しか😍
0626★★著名人達がワクチン接種後に副反応や死に見舞われている 第三十七弾(14:12) & 第三十八弾(12:06) / 汚いワクチンカルトは、ワクチンに含まれる水銀が血液脳関門を通過するにもかかわらず、妊婦や乳児にとって完全に安全であると主張し続けている / USDAは、すべての家禽をスパイクプリオンで汚染し、それを食べる人間がスパイクプロテイン症候群に罹患するようにして、ビッグファーマの利益を増大させようとしている / イーロン氏はAIのGrokに再学習させて「歴史と人類の知識全体を自分の見解に合うように書き換えようと計画している」らしい / 彼はワクチン接種を受けていない子供たちの方が健康であることを証明した。医師免許は取り消された / イスラエルとイランが完全停戦で合意らしい。今、メディアが追及すべきはカルト参政党ですね😍
コロナワクチンについて。
0624★★政治家や高官がワクチン接種後に副反応や死に見舞われている 第七弾(12:58) & 第八弾(9:53) / 中東の戦争で、肥料の原料である「尿素」の生産がイランにおいて完全に停止。ホルムズ海峡閉鎖の行方も含めて、大きな農業危機につながる可能性も / ハーバード大学のデータで「ガザで行方不明のパレスチナ人の数が37万7000人」であることが示される / 英国の赤ちゃんは、全ゲノム配列解析による「DNA検査」を受ける / アメリカのイラン空爆。現時点のホルムズ海峡まだ閉鎖されていない / AIは私たちの生産性を高めるどころか認知能力を低下させている。深刻な認知障害や依存に陥る可能性😍
0620★★著名人達が、ワクチン接種後に副反応や死に見舞われている 第三十一弾(16:22) & 第三十二弾(11:35) /「打てば打つほど死亡率上昇」コロナワクチンの異常事態をキャンベル博士が暴く / ボーデン博士「日本で接種中のレプリコンワクチンは停止不能だ。一度接種したら最後、mRNAは体内で増え続ける」/ ブッシュ・ジュニア、オバマ、バイデンと同じ帝国主義の道を進み始めたトランプ / 逆転写、異常な遺伝子発現を検出。コロナのPCRテストで遺伝子情報は盗まれていたのか? / プロパガンダの9つの原則。イスラエルが主導権を握っており、アメリカが強力な支援を提供している😍
【帯状疱疹ワクチンを受けるべきか否か】
0618★★政治家や高官が、ワクチン接種後に副反応や死に見舞われている 第五弾(11:29) & 第六弾(9:26) / ダルグリッシュ博士「mRNAはワクチンではなく恐ろしい遺伝子治療だった。ゲノムに統合され多くのターボ癌を生んだ」/ ジョー・ローガン「ビル・ゲイツはワクチンの株を売ったとたん、ワクチンがいかに効果がないかを語り始めた」/ 人口削減計画 Dr Vernon Coleman / 医薬品の広告は報道機関に対する影響力を買うのだという / イスラエルのイラン攻撃がDSによって15年以上前から計画されていた証拠😍
その日は、二学期の終業式の日だった。 午前中に学校が終わり、創真は誰とも名残を惜しむことなく学校をあとにする。 もうひとりで登下校することにはだいぶ慣れた。その道すがら翼を見かけても、意識しない素振りはできるようになったつもりだ。もともと表情が乏しいほうなのでそう難しいことではない。 あっ——。 校門を出て信号待ちをしていると、チラチラと雪が舞っていることに気がついた。 折りたたみ傘は持っているが...
もともと、つなぎとしての期間限定で常務をしていた桑田政行は、バイト先である人材育成センターで正社員になり働きだした。 自宅からだと時間掛かるので恋人である新田嘉男名義の家で暮らしながら働いている。 ここからだと嘉男さんの仕事場への通勤時間は電車と徒歩になるが、20分も掛からない。 マンションからだと徒歩で20分強掛かるけどね。 公私共に充実していた。 人材育成センターのボスの父親は嬉しそうに毎日の...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
返事が来ない。まだかまだかと待ちくたびれているときに、やっと日本から添付メールがきた。しかも、この一言付きだった。『一番最後まで残ったのは、合気道もしている護身術の師匠だった』ええ、なにそれ。ボスも一緒に戦ったんだろう。最後はボスじゃなかったのか。5分という短いのか長いのか分からない動画には最初から最後までが写っていた。そうか、護身術は自分の身を守るための術だ。攻撃型でないので、最後まで残るのは当...
こちらのブログに引っ越してきて、2か月と27日、早いもので、10万Hitを迎えました^^ヤフー時代の135万とあわせると145万hitとなりました。昨夜、そろそろキリ番ですよ~とお友達から言われて、すっかり忘れていたというか、慌ててTwitterのほうで告知いたしました。今朝、キリ番を踏んだ方から連絡がありましたのでよかったです^^リクエスト作品は、前回77777番の方からいただいたものは、GW明けぐらいからのアップ予定...
幸せのカテゴリー&One sec. ☆あとがき☆幸せのカテゴリーは、映画 スイートリトルライズ を見た後に書いたお話です。映画は、夫婦がそれそれ浮気をしてしまうお話。その映画の中で、夫が腕で円をつくって その中に妻がはいるという、夫婦の儀式みたいな愛情表現があって、それが、なにかこう、キュンときてしまって、類つくでやってみようと。浮気名無しね。映画では、夫婦がすれ違い互いに浮気をするけれど、結局、互いが必要...
くそぉ……。くそったれ、クマ野郎め。なんで、こんなに元気なんだ。新一さんは敦史さんにも声を掛けてサブボス同志の決戦が見れると思っていたのに。あのクマ野郎。腕に覚えがある少林寺と空手野郎は、岡崎君を含めて24人が有志となって一緒に手合わせをしていたのにも関わらずだ。最後まで残ったのは、意外にも優介だった。優介は鳴りを潜めていた合気道で対抗しているが護身術を得意としている。柔道と護身術での決着。オリャー!...
サトルは皆に聞いていく。 「他に聞きたいこと、知ってることはないか?」真っ先に口を開いたのはワンだ。 「ショウに属していた三人のサブボスは日和見とナイフ使いと指使い。もしかして昌平さんはインサイダーと呼ばれていた?」 「よく知ってるな」 「夜が活動時間で昼間は寝てるっていう、あれだよね」 「そうそう。他には?」 「それだけで終わりじゃない。放浪癖なのは親の代行ではなく、自分から進んで行っていったの...
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
悟は知り得た情報をオーストラリアに居る連中に送ってやる。それを受け取った豊は驚いている。 「はあ? 今、あっちに行っているのか。それじゃ、あの部屋に居るのは替え玉か」真っ先に行ったのは、隣の警備警護会社だ。 「マサ居るか?」 「なんだよ。息せき切って」 「ボスの居所なんだけど」 「ああ、平成最後の花見に招待されたからって日本に帰国したけど」 「お……、まえは、知ってたのか」 「そうだけど」 「それな...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
One sec. ~sweet little lies ~ 1注:このお話は、過去に書いた「幸せのカテゴリー」というお話の続編になります。 あれから3年後の類とつくしのお話です。先に そちらを読んでいただけるとうれしいです。 さらさらという雨が窓ガラスにあたる音で目が覚めた。 時計を見れば8時半。あわてて飛び起きたけど、今日は日曜日で久々の休みだと思い出した。既に開かれた窓際のカーテンの奥には、どんよりとした灰...
しかし、シメようにも二人とも素早いし強い。息が切れそうだ。 「なんだ、もうギブか」 「オー、スト、ラリ、アで、……」言いたいことが分かったのだろう。ヒロは、こう言ってくる。 「毎日馬と駆けっこしてるからな」 「馬あ?」 「十回のうち三回しか勝てないけどな。それに柔道だけでなく空手と少林寺と合気道もしてるし」 「くそぉ、してないものとばかり」 「おあいにく様」悔しいと思ったのか、新一は叫んでいた。 「...
友明は昌平に聞いていた。 「昌平さん、聞いていいですか?」 「友、なに?」 「一緒に付いてきている新一さんのことは、どう思われているのですか?」 「え……」新一は驚いて何も言えないでいる。 「ったく、ボスは、いつまで経ってもそういうところは健在だな……」と呆れた表情をしているのは悟。 「ダイレクト過ぎ」と博人は手で目を覆っている。友明は、そんな二人を無視して言葉を紡ぐ。 「嫌いではないでしょ?」 「そ...
昔作った詩と、最近の詩
俳句を毎日アップしていきます。よろしくお願いします。
現代短歌とエッセイ
子どもも大人も楽しめる童謡や詩を。時には切ないさびしい気持ちの詩や童謡を、素直な気持ちで前向きに。
季節の写真と吹く風にしみる心の俳句を掲載します
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
詩を書いていきます(´,,•ω•,,)
俳句を載せてまいります
心からあふれた言葉を激しく詩にしています。あなたに会えて幸せです。