昔作った詩と、最近の詩
お局にいじめられて退職
言葉を変えれば人生が変わる!言葉のパワーを知ろう!
[40歳で何者にもなれなかったぼくらはどう生きるか]僕の人生観を変えた名書
人付き合い
理解されないことを受け入れなければですね。
違和感。絶望感。見て見ぬふりをしない。
何だかツイてる日&「ポケポケ」のウルトラネクロズマEXについて
久々に出社!&個人的に好きな「悪役」について
不満が出てきたパートの人間関係
退職代行を使うのはクズなのか? 世間の評価と真実を徹底解説
後悔しない人生はないけれど・・・笑って歩める人生にしよう
「ひとり」でも「みんな」でも。自分らしい人間関係の見つけ方
仕事で悩んでます
メンタルヤバい
新人、入ってきませんように。
名札の今 #日経で知る学ぶ。
103万 1803サイト<にほんブログ村>
眞野あずさの今 #BS日テレ
遺品分けて箪笥で背広幅きかす #想妻恋川柳
葛根湯飲むと夢見る妻笑顔 #想妻恋川柳
元戦士やってみなはれ家事代理 #想妻恋川柳
103万 1838サイト<にほんブログ村>
一行のブログが活かす私路「わたしみち」 #想妻恋川柳
103万1897 サイト<にほんブログ村>
103万 1896サイト<にほんブログ村>
カミナリが落ちて親父の情け知る #想妻恋川柳
ふぉと短詩ハガキが運ぶ家族愛 #想妻恋川柳
年とれぬ遺影の母はまだ若い #想妻恋川柳
一から百まで幾度数えた夜 #想妻恋川柳
フィリピンで千葉で能登でも見た棚田 #想妻恋川柳
顔洗う 水の冷たさ 日を増して幼き頃の 冬を感じる 庵祖兄10月末でも昼間の気温が20度を切らない大阪で暮らしていても、朝はかなり寒くなってきました。 って、いっても最低気温は10度以上はあるんですが、、、(笑) しっかし、起床後すぐに顔洗う時に感じる水の冷たさで、日増しに秋を感じます。 地球温暖化なんか嘘だ! と、思っている僕でさえも昨今の夏の暑さと冬の暖かさは感じています。 子供の頃(今から4...
鳴き狂う 風鈴の音に 身を奮(ふる)う台風の夜 酒は熱燗 庵祖兄先々週、台風14号が日本に上陸するかしないか、するのか?、、、 しないのんかい? な状態の中、 冬でもビール、ハイ・ボール葉の僕は、TVでサッカー観戦しながらというか、ひいきしているチームが試合終了間際に敗戦するという状況で、涙をこらえながら、氷タップリのグラスでバーボンのハイボールを飲んでいた。 10月に入っても、なお、気温25...
♪ しっかりと繋ぎおくべし常識のときに巷を荒らすことあり‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 同質、均質ばかりを気にする日本人は、前近代的な村意識を未だに引きずっている、というのが爺さまの口ぐせ。み
♪ 一点を見つめるやわき猫のいて時の振り子に身をまかせおり‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 台風14号が南海上を前線を伴ってゆっくり北上してる。 10日3時には四国沖に、11日3時には関東地方に達す
♪ 賀来千香子の声きくときにいにしえの水琴窟の音浮かびくる‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 爺さまよ、マイナスイメージしか持たないみたいだけど、もっと前向きな良い考えはないの? 人口減が必ずしも
♪ 生物は自己維持本能そのままに生き永らえてゆく永田町‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 菅新総理はさっそくその強権的手腕を見せて、世間を敵に回しているようだね。彼は、幹事長として安倍総理と8年近
♪ 文字を追い古き建屋のキッチンに世の動静を新聞に聞く‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 新聞をこよなく愛する爺さまは、新聞を読まない人が増えているのを残念に思っているらしい。先日、投書欄に初めて
♪ 月の照る伊勢湾近く息をして今日も生きおる築九十年‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 有明の月が浮かぶ今朝の空 以前から、市より無料の耐震診断の案内が来ていててもずっと無視していた爺さま。どう
昔作った詩と、最近の詩
俳句を毎日アップしていきます。よろしくお願いします。
現代短歌とエッセイ
子どもも大人も楽しめる童謡や詩を。時には切ないさびしい気持ちの詩や童謡を、素直な気持ちで前向きに。
季節の写真と吹く風にしみる心の俳句を掲載します
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
詩を書いていきます(´,,•ω•,,)
俳句を載せてまいります
心からあふれた言葉を激しく詩にしています。あなたに会えて幸せです。