昔作った詩と、最近の詩
2025.4.7(月)
スノーフレーク顔だけ浮かぶ旧き友〖季語・スノーフレーク〗俳句
2025.4.5(土)
2025.4.4(金)
宗次郎オカリナコンサート~オカリーナの森・心象スケッチ~に行ってきました🎶
つみネコとトトロとドラえもんの猫集会とかぎシッポ猫ちゃんです~~(=^・^=)
2025.3.27(木)
再会の小さき蛙や土色に〖季語・蛙〗
会話の吹き出しを作りました(((o(*゚▽゚*)o)))
2025.3.21(金)
菜の花と桜のコラボレース編み(ドイリー&コースター)を編みました🌸
2025.3.20(木)
2025.3.18(火)
問いたげな見知らぬ猫来夕霞〖季語・夕霞〗
2025.3.17(月)
【徳間書店連載】春の別れを回避するデート術「アサジョ」連載コラム
【日記】名店「レディジェーン」最終日の事件:2025年4月19日(土)
ハート8❤️
頂き女子りりちゃん:完璧なる恋愛軍事戦略について
ハート7❤️
人を見る目があるとかないとか言わないこと
3次元世界の達人 9
【調布FM】#カラーセラピー2「安藤房子のハッピー・パラダイス」2025/04/12アーカイブ
【恋マガジン】リサイクル・セックス 8つの理由(LoveText vol.102)
【日記】バルセロナいち美味しいパエリアを渋谷で:2025年4月17日(木)
【日記】笑いのスラム2025 ありがとうございました:2025年4月14日(月)
恋愛に疲れた…もういい!心を癒す方法と自分を取り戻す秘訣
女子の言動(笑)
ハート5❤️
恋愛を始められないあなたへ・・好きな人を作る方法。そろそろ新しい「恋」を始めましょう
ไม่เหนื่อยไม่มีหรอก 疲(つか)れないなんてありゃしない。 จริงๆแล้วแทบจะทุกเรื่องเลยที่ต้องใช้พลังงานชีวิต 実(じつ)の所(ところ)、ほとんどすべてが精力(せいりょく)を使(つか)うことばかり。 บางช่...
~絡んだ糸~ 素直に伸びていたはずの糸が いつのまに 絡み合っているの あんなに真っすぐだったはずなのにどうして 伏し目がちで斜にかまえて それじゃ受け取れないでしょ 前を向いて手を広げるのが怖くなったの いつでも開いていたい全てを信じていたいホントは知っている決めたのは自分だよと からみついた糸のように 小さな事が始まりだよね だけど怖さが抜けなくて 又閉じてしまうから いつでも開いていたい全てを信じていたいホントは知っている決めたのは自分だよと 途方に暮れて見上げれば 空にたなびくひこうき雲 滲んだ空がなにか言ってる 怖がらないでと勇気を出してと それでも 糸は いつまでも 先の方で 絡ん…
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
〇〇(旦那)へ 今日は〇〇へ伝えたいことがあります。 結論からいうと私は「ADHD」です。 障害を診断されたのは、結婚して3ヶ月くらい経った頃かな。仕事がずっとうまくいかなくて、もしかして自分ADHD?って半年ぐらい疑いながらも仕事続けてた。でも、ある時限界が来た。 一か八かはっきりさせようって思った。ただの「自分の努力不足なのか」もしくは「障害によって努力だけでは改善できないのか」 勇気を出して病院に行った。 検査の結果は、ADHDだった。 まずは、〇〇に一言も相談することなく病院に行ったこと、結果をすぐに伝えなかったこと、ごめんなさい。 今日〇〇に伝えることにしたのは、自分の中で整理がつい…
筋トレと称してストレッチと称して体に痛みを与えて自分の体をいじめることは楽しい体をいじめていると何か どこか 誰かに許されるようなそんな気がするから罪深い自分が許されるようなそんな気がするからあちこちの関節がバキボキと音を立てるその音を聞くのも心地よくああ たのしいずっと体をいじめていたい今朝もみっちりいじめ抜いた この体健康的自傷行為...
เมื่อวานไม่ได้ วันก่อนไม่รอด วันนี้เอาใหม่นะ きのうはダメだった。 その前(まえ)の日(ひ)もダメだった。 なら、今日(きょう)もう、一度(いちど)試(ため)してみましょう。 เต็มที่กับทุกอย่างที่เราตั้...
なんのてらいもなく みんな手を上げて 好き! 好き! 好き!って 言っている 好きなことを好きと言えるしあわせ なんて 楽しいしかないんだろう 思いきり空に解き放たれる いいね!って 返ってくる ありがとう!って 分かち合う ともだちがいっぱいだ 名前はなあに? どこから来たの?? SOSして教えてもらう ある朝に ぽんっ!と突然咲く花の 感激をシェアしたい 解かり合える誰かとすぐに 好き…
〜月よりも優しく〜 海の水面に月の光が映る 穏やかに静かに笑うよに 柔らかい金色の光が揺れている 心の中の荒れ果てたささくれは 何事か分からずに いつからなのかも分からなかった 愛を探していた日々の時はあまりにも長く もう時計の針は終盤に近い どんなに遠回りをしても辿り着けるなら 今は勇み足踏みながら耐え忍び 諦めていた事も急に溶け出すミルクのよう 長い道のりの後の光は 月よりも穏やかに安堵を与え 背負った重みも感じぬように 月よりも 優しく 月よりも 優しく こんにちは!Utakoです😀 少しずつ、日常を取り戻す準備が始まっているようですね、 6月からは随分と色々な経済が動き始めそうです。 …
「今はひとりでいよう愛する人のために」何やらそんな言葉が出まわっているだけど私には関係のないこと愛する人と会えない痛みも愛する人と抱き合えない痛みも愛する人と手をつなげない痛みもそんなこともう遠い過去に置き去りにして来たから心ががさごそと音を立てるほど渇いて愛する人と抱き合った過去という かさぶたがべりべりと剥がれ落ちていく痛い痛いけれどその痛みさえ余りの時の長さにすっかり麻痺している心のあちこち...
ยังคิดถึงเหมือนเดิม いまだに恋(こい)しいの。 รอวันได้เจอ รอวันได้ใช้เวลาร่วมกันเหมือนเคย 会(あ)える日(ひ)を心(こころ)待(ま)ちにしています。 同(おな)じ時間(じかん)を共(とも)に過(す)ごす時(と...
恋(こい)に落(お)ちると眠(ねむ)れなくなるでしょう。 だって、ようやく現実(げんじつ)が夢(ゆめ)より素敵(すてき)になったんだから。 ในเมื่อตกหลุมรัก คุณไม่สามารถนอนหลับได้ ใช่ไหม เพราะในที่สุด ความเป...
〜風船〜 誰の手から離れたの空に漂っている 自由を手に入れたの一人でどこまでも 遠くから見ていると少し戸惑うように 風に吹かれて揺れている どこまで行くのかな 小さい頃に見かけては目で追っていた なんだか凄くワクワクしたのそんなものだよね 赤い風船風になびくもう戻るつもりもなく 本当は待っているのみんながここに来るのを 黄色に水色桃色オレンジ ここで待っているから 手を離したすきにホラ、ここまで飛んできて 一緒に行こう 旅に出よう あの子が憧れの眼差しでこっちを見ているじゃない 夢の世界に一緒に行こうよ 誘ってみようか手を伸ばして そしたら一緒に行こうよ 行けるとこまで こんばんは!Utako…
ทุกคนจะได้ยินตอนที่เราร้องเพลง 私(わたし)が歌(うた)っている時(とき)、 皆(みな)は耳(みみ)を傾(かたむ)けてくれる。 แต่จะมีเพียงคนที่รักเราเท่านั้น でも、私(わたし)を愛(あい)してくるただ一人(ひと...
Line ID:katsuooshiro1354 Translation Thai Japanese katsumori ooshiro - ホーム | Facebook タイ日翻訳 รับแปลไทย-ญี่ปุ่น 受け付けております。ご連絡下さい。 ช่วยกดนี...
家々の壁が すこしずつセピアに褪せていく レーヨンやポリエステル綿をのばしたような 雲がちぎれて 流されていく 空がずっと透けて見えてた 今日は心地好い一日だった… 夕暮れといっしょにみんな 声がやわらかく降りていく 傾いていく陽を手放して 肩の荷を下ろしていく 漏れて聴こえるニュースの声も なだらかに暮れていく どこかで、 「ママ! ママ!」と 何度も呼ぶ声がする 「はい はい ここよ」 …
悪運だらけな人生に 疲れ果てそれでも次々悪運に 魅入られると悲しむよりももう いっそ笑えて来る両手に抱えきれないほどの 不運や悪運を全部 涙にして洗い流すことができるなら私は毎日毎日 号泣することだろう...
旦那には告白できていない そう、私は旦那に未だ自分がADHD(注意欠如多動性障害)であることを告白していない。結婚後3ヶ月でADHDと診断され、告白しないまま今に至る。(今結婚してどのくらい?という質問に対しては、今は詳細は伏せさせていただきますが、一般的には新婚に入ると思います。) 「なんで診断された時に言わなかったの?」「言わないまま結婚しているなんて詐欺でしょ」 みなさんがそう思うのも当たり前です。最低なやつだと思われても仕方ありません。下記は言い訳になってしまうかもしれませんが、もし良ければ読んでください。(少し長くなります) 【私がADHDであるという事実を 旦那にすぐ言わなかった理…
夏になってどうやら私の愛した死者たちがまた 戻って来たらしい私の心 いちめんに彼女が 広がる私の心 いちめんに彼が 溢れる彼らはもう いないけど私の中では確かな存在として生き生きと今もなおはじけるように眩しい笑顔を見せて生きていた今年もまた来てくれたのねあなたたちとの夏はきっと ずっと終わらない...
あれから あなたのために何ができるだろうと ずっと考えていたんだ 眼を離してた目玉焼きの焦げ付きがなかなか取れない そんな毎日 あなたは ただ居てくれるだけでいいと言う わたしは 何かできないかともがく 幾晩も眠れぬ夜を過ごすうちに ふと気づいたことがあるんだ あなたは もう昔の泣き虫じゃない わたしも もう昔のしゃかりきなブルドーザーじゃない でもわたしには ずいぶんと経てきた時間が積まれ…
103万1897 サイト<にほんブログ村>
大下容子キャスターの今 #ワイド・スクランブル
午前は、大下容子ワイド。夜は、必殺仕事人。
午前は、大下容子ワイド。徹子の部屋。
大下容子キャスターの今 #ワイド・スクランブル
午前は、大下容子ワイド。徹子。
大下容子キャスターの今 #ワイド・スクランブル
午前は、大下容子ワイド。夜は、WBS
午前は、大下容子ワイド。細川たかし*徹子。夜は、WBS
大下容子キャスターの今 #ワイド・スクランブル
午前は、大下容子ワイド、大場久美子*徹子。夜は、ガイアの夜明け、WBS
大下容子キャスターの今 #ワイド・スクランブル
大下容子キャスターの今 #ワイド・スクランブル
午前は、大下容子ワイド。夜は、WBS
午前は、大下容子ワイド。夜は、WBS
目覚めは常にまた今日も一日 生きねばならないという恐怖から 始まる湯を沸かして食器を洗って朝食の支度をすることで生きる恐怖を紛らしているテレビから垂れ流される 絵も音も私には 無縁の華やかな世界の出来事だからノイズにしか 聞こえないけれどただのノイズでも生きる恐怖を紛らすことができるから垂れ流したままでいる今日という日が晴れでも雨でも嵐でもどんな天気でもべつに何でも 構わないただ終わりのない日常 ...
わたしたちは 解き放たれたこどもだ ひろい森の中を 腕を振って大股で闊歩する 丸太の階段を降りれば そこは地球の緑地だ 今は池のそばだよ 水車小屋が視えるよ トランシーバーで言葉を交わそう 眼の前をしゃぼん玉がぽぽぽぽと流れてくれば 夢中で追いかけてやろう シロツメクサは踏まないよ 踏まないでね キャッチボールの傍を ナナメに横切って あの大きな滑り台まで走ろう 少し胸がざわざわと騒ぐけど …
あと何回苦しみ色の錠剤を飲み込んだら私は救われるだろうあと何回虚無のため息を ついたら私は楽になれるだろうその答えはきっとだれも だれもまるで 知らない...
世代は交代していく時代は流れていく親は子を育て子は成長してその子がまた 親になるそんなヒトの自然な営みからすっかり 外れた私は 残された時の膨大な長さに 頭痛を覚え孤立の闇に白くくゆらす 煙草のけむりあと何本 追いかけたらいいのかと天に向かって 問い続ける...
アカシヤの森に降る雨が うつくしいのを知っている ドラマに映えるシーンのように 物語の挿絵のように わたしのなかに棲んでいて 束の間 浮かび上がっては 引き出しの奥 帰っていく 枯れた松葉の積もる地面は たっぷりと水をふくんで 踏み入れると ゆっくり沈んだ 葉に溜まる粒のひとつひとつに 森は閉じ込められていた クリスマスにお店に並ぶ あのガラス玉のように なかほどで立ち止まり 幾たびも 幾…
〜暖かな雨〜 ポツリポツリと遠くから キレイな形した水の雫 空を見上げて顔で受ける 子供の頃は雨も友達 色んなメロディ鳴らしてくれる 水溜り覗いた中の今日の顔 笑った顔泣いた顔 小さな雫が消し去って 傘を捨てて思い切り走りぬく あなたが当たった痛みすら感じないくらいに 雨と遊んだその後に大きな息で雲を飛ばす また遊んでねと手を降って 暖かな温もりを私に感じさせて こんにちは!Utakoです😄 今日は何だか冬に逆戻りみたいな寒さです。 寒暖差だと、アレルギーで鼻がムズムズします🤣 春は不安定ですよね。 先日、オーディオインターフェースというのとコンデンサーマイクを買いました。 ウクレレ弾語り動画…
綿毛は旅立つものだと思っていた…… 公園の片隅で 丸いぽんぽんのたんぽぽの綿毛が 風が吹くのを待っていた ひと息に吹ききれば幸せ 旅立てば別離 ふたつの花言葉のなかで揺れていた 幼子が ぽんぽんに頬をふくらませ ひといきに吹いて にっこり笑う あの日向の板塀の前に居て 懐かしい一枚の写真を想い出した 綿毛は旅立つものだと思っていた ハードスプレーを吹き付けて ガラス瓶のなかにそっと落と…
~時の流れ~ 西の空の向こう側オレンジに染め 太陽は今日一日の終わりを告げながら吸い込まれる 時は時計の針よりも早く回り 私達の足取りを急がせる 行かないで太陽追いかけても足早に去って 紅潮した空が明日にバトンを渡す 諦めた後の空は燃えるように 私達を元気づけるように いつまでも諦めるなと励ますように こんにちは!Utakoです😄 最近はとても時の流れが早く感じます。 年のせいでしょうか・・・。ナンテ、それも当然あります(笑) とれもそうですけど、コロナでいろんなものが停滞しているせいもあるかなと感じています。 だって、もうすぐ5月も終わりますよ。 そして、梅雨が来て6月になってえ~~っもうこ…
彼女は今も恋をしているんだろうか 仕事をそつなくこなす知的な彼女は 幾度も幾度も恋をして そして 幾度もうなだれていた あきらかに怪しかったり あきらかにずるかったり 騙されているよとたしなめても 誰の話にも耳を塞いでいた とろけるような瞳をして 彼の甘い囁きだけを聴いていた どこまでも 逢いに出掛けていた 恋はいつも数ケ月しか続かなかった そして いつもいろんなものを失っていた 彼女はそ…
〜アンバランス〜 何かが足りないその位が好き 少しかけているその位が好き きっちりと型にはまった物よりも少しずれてる方が好き 不完全が好き曖昧が好き 求めても求めても得られないものがある満たされていても足らないものもある 少し不協和音半分かけた音心の何かに触る音 満たされないまま存在する 不安定の中の安心感 少し宙に浮きながらたまに足を付ける ゆらゆらとゆらゆらと アンバランス こんにちは!Utakoです😄 今日は雨。→曇り 好きな日😙 今は天国にいる二人です。まるで二人羽織(笑) しかも、デビちゃん(黒)の疑いを持ったような顔がウケる(笑)後ろのらむちゃんは眉毛あるし^^ 足りなさに惹かれる…
飛び石を絶え間なく跳ぶように わたしたち 瞬間を渡っている スライド映画で繋がれた ひとつの物語のように 瞬間が連なっている この前 見とれた桜から もう やわらかな葉が吹き出している つぼみだったチューリップも すうっと首をのばして すぼんだ口を開き ヒラヒラと風にゆらめいている お母さんと手をつないでいる 甘えんぼうさんも そのうち制服を着て ともだちを追いかけて 走っていくんだろ…
〜響き〜 いつか行ったあの場所に又行ってみようかな 響き渡る幸せの鐘の音を聞きに 柔らかな光のように優しい声は細かく揺れ動いて 全てを通り越して私の中の一番奥の方まで届くから もしも声に色があるならどんな色だそうかな パステル色の柔らかな声で優しく包もうか 真っ赤な炎のような声で力強く叫ぶ 光のキャッチボールあなたに投げるから返してくれるよね どんな光でもいいよあなたは私を映し出す鏡 あなたを通して私が分かるの もしも何の響きも感じなかったら この世に立った一人残されたブリキのおもちゃになってしまうから そんな寂しい思いはしたくないじゃない? こんにちは!Utakoです(^^)/ さっき、食料…
みんなは未来に向かって 歩いてる明日に向かって 歩いてる私はgallow(ガロウ)に向かって 歩いてるそれでいいそのほうが 私らしい私にとってgallowまでの 道のりは恐怖ではなくて永遠の楽 に通じる道のりだから...
過ぎた日に訪れた海が 瞳の裏で光っている なぜだろう わたしは鳥になっている 地面を這ってなんていない 高いところから 見渡しているんだ 島並みが息をのむほど美しかった 薄暗い螺旋階段を登って 灯台の中ほどに出れば 吹き付ける風が耳元でごうごうと鳴り 口は塞がれるようだった たっぷりの青い水面に 幾筋も潮の道がついていた 行き交う船が 貼り付けた磁石プレートのようにみえた 一枚の絵画がどこまで…
今日で さよならあなたは いつも私を 助けてくれたかばってくれたあのときもあのときもあのときも長い長い あなたとの月日が満天の星空のように色褪せることなく私の中で きらめいているあなたの言葉に 傷ついたことも私の言葉が あなたを傷つけたことも別れと共に 雨に流そうあなたから もらった明かりをたとえあなたに返せなくても私はこの手の中にともる 明かりを暗がりで さまよう人の手にそっと ともすことだろう...
心病んでなおどこまでも人間でありたいと 願う心病んでなおひとに心砕きたいと 願う自分のために流す涙でなくひとのために涙を流したいと 願うだけど心病んでいるとこの真夏の 灼熱のように知らぬ間にひとを焦がしひとを燃やそうとしてしまう自分が不幸だと思い込んで自分のための涙ばかり 流すひとを焦がさずに 燃やさずにいられるようにひとを愛せるようにと 願う沈む灼熱と夜の闇とが 溶け合うあの 柔らかな夕日のよう...
空を見つめている時は どこかへ行ってしまいたい時だって 空に逃げ場所を探しているんだ ここではない何処かへ 空は広くて自由だから 遠いむかし 空に吸い付いたように 眼を外せないことがあった ここではない何処かへ 心を必死に逃がしていたんだ やがて訪れる別離が怖くて やりきれないことがあるよ 言葉にできない虚しさや つかんで空へ投げてしまえ! 粉々に宇宙の塵になってしまえ!
お母さんどうか私を 呑み込まないで私の人生を 奪わないで私の行く道を 塞がないで私を 縛りつけないでこの「わたし」まで自分のものにして乗っ取らないで私は 「わたし」なのよ私は 「お母さん」じゃない私は お母さんのツールじゃない私は お母さんのために生きてるんじゃない私はわたしの わたしだけの人生を生きたかったわたしだけの 人生を生きたかったなのにいつのまにか私はお母さんの人生を歩かされていた返して...
目覚めると またいつもの 「ひとり」という夜の長さにこの目が 霞む私の苦しみは 目には 見えないから誰にも 届かないらしい狭い家の中であちこちにぶつかりながらそれでも 必死で探してる霞んだままの 瞳にももしかしたら映るかも知れない明けの明星をもう3000以上も記事があるんだから、ムダな労力使わなーい!再掲載で使いまわす~べつにそんなに読まれてないんだから問題なーし!...
私には明日の出来事もあさっての出来事も20年前の出来事に 感じられて20年前の出来事も30年前の出来事もつい昨日の出来事に 感じられて人生という時計の針が 錆びついて 動かないから全ては 20年前のまま全ては つい昨日のまま亡くした者たちをこの胸に 抱きしめ若い頃の 未熟な夢を思い今はない喫茶店で コーヒーを飲みひたすら過去を 生きている何年経っても 20年前今 何が起きても 20年前未来のない毎日が 苦しく...
仕事に行くわけでもないのに起き上がりたくなくて起き上がると待っているのはいつもの孤独と散らかり放題の部屋だけだから腹が減って仕方ない多分 腹じゃなく心が 飢えているのだろうのどが渇いて仕方ない多分 のどじゃなくて魂が渇いているのだろう春の色とりどりの景色にも私の心は 動かない満たされない心と魂を 誤魔化すように腹が膨れるまで飯を食らいがぶがぶと水を飲むあなたの何気ないひと言さえあれば私の心はたちま...
昔作った詩と、最近の詩
俳句を毎日アップしていきます。よろしくお願いします。
現代短歌とエッセイ
子どもも大人も楽しめる童謡や詩を。時には切ないさびしい気持ちの詩や童謡を、素直な気持ちで前向きに。
季節の写真と吹く風にしみる心の俳句を掲載します
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
詩を書いていきます(´,,•ω•,,)
俳句を載せてまいります
心からあふれた言葉を激しく詩にしています。あなたに会えて幸せです。