昔作った詩と、最近の詩
詩250519m😻こっちを向いて😻・・・🐈ねこk🐈🎁フラット缶ケース&📱スマホケース(Android)🐈
詩250512m✧♡このトキメキを✧♡・・・🌟手裏剣(緑)k🌟📱スマホケース(Android)&👕オーガニックコットンTシャツ🌟
詩250505m😄ねぇ笑って😄・・・🌟流れ星ちゃんズk🌟👕フルグラフィックTシャツ&📱スマホケース(Android)🌟
詩250428m💖誰か解を💖・・・⚡⚡雷ハートk⚡⚡👜ビッグショルダーバッグ&🧣フルグラフィックマスク⚡
詩250421m✨輝き✨・・・🌟キラッキラな流れ星6k🌟👕ビッグシルエットTシャツ&📱スマホストラップ🌟
詩250331m🍧あのかき氷🍧・・・🍧カキ氷k🍧👜サコッシュ&📱スマホケース(Android)🍧
詩250407m🤔ふよんふよん🤔・・・🤔KGK「かんがえるくん」2🤔📱スマホケース(Android)&✇マスキングテープ🤔
詩250331m🐦春の歌が聞こえるよ🐦・・・🎶🌈虹の音符🌈🎶📱スマホケース(Android)&👝フラット缶ケース🎶
詩250324m🎁プレゼント🎁・・・🎁Myon-Myon🎁👜サコッシュ&📱スマホストラップ🎁
詩250317m🌸君と僕🌸・・・🌸桜k🌸📱スマホケース(Android)&👕オーバーサイズTシャツ🌸
詩250310m🚊春色電車🚊・・・🌳ピクニック気分k🌳👜サコッシュ&📱スマホケース(Android)🌳
詩250303m🌟こんぺいとう🌟・・・🌟謎の星k🌟👝フラット缶ケース&📱スマホストラップ🌟
詩250224m🌼美しい春🌼・・・💖美k💖👝フラット缶ケース&🧣タオルハンカチ💖
詩250217m💖幸せなのに💖・・・⚡⚡雷ハートk⚡⚡📱OPEN YOUR HEARTスマホケース&✇心に貼りたいマスキングテープ⚡
詩250210m⌛あと少し!⌛・・・😸手裏剣 赤 k イチゴチョコ猫ちゃん😸✇見つめてる?マスキングテープ&👝内緒のきんちゃく😸
103万1897 サイト<にほんブログ村>
大下容子キャスターの今 #ワイド・スクランブル
午前は、大下容子ワイド。夜は、必殺仕事人。
午前は、大下容子ワイド。徹子の部屋。
大下容子キャスターの今 #ワイド・スクランブル
午前は、大下容子ワイド。徹子。
大下容子キャスターの今 #ワイド・スクランブル
午前は、大下容子ワイド。夜は、WBS
午前は、大下容子ワイド。細川たかし*徹子。夜は、WBS
大下容子キャスターの今 #ワイド・スクランブル
午前は、大下容子ワイド、大場久美子*徹子。夜は、ガイアの夜明け、WBS
大下容子キャスターの今 #ワイド・スクランブル
大下容子キャスターの今 #ワイド・スクランブル
午前は、大下容子ワイド。夜は、WBS
午前は、大下容子ワイド。夜は、WBS
〈名字の言〉 NHKの朝ドラ(連続テレビ小説)は今回で100作目。物語は北海道・十勝地方への開拓移住者の家族を中心に描かれている。 この十勝の開拓に挑んだ…
御伽話の未練心密かに思い乱れて裏目に転がる夢見る愛情に容赦なく快楽で返し一切の譲歩はなく平衡を保てない次々と進展の負の連鎖が止まらず欲深く甚だしい勢いに耐え兼…
毎年 春になると亡くした あの子たちが帰って来るあの子たちが街中のお花になってほころぶあの子たちが夜空いっぱいのおほしさまになって瞬くわたしはあの子たちに 包まれるあの子たちでいっぱいの 春は 優しいあの子たちが 香るあの子たちが 広がるわたしはあの子たちを思い切り深呼吸するあの子たちが 溢れる春は悲しくて切なくて暖かくて 色とりどりの花や木が輝けば 輝くほど余りにも切なくてお前たちが 作ってる春...
新社会人であろう。真新しいスーツに身を包んだ若者の姿が、通勤途中で目に付く。初々しい姿を見ると、こちらも新鮮な気持ちになる。 本年2月時点での大学生の就職…
太宰の言う通りです本当に生まれて来ちゃってすいませんわたしという人間は きっと生まれて来る予定ではなかったのでしょうだから苦しむという「役割」を担っているのだと思いますあらゆる人の罪を背負っているから死ぬその日まで苦しむのでしょうごめんなさいごめんなさいごめんなさいと何度 あやまり倒せば赦してもらえますか?37年 苦しみつづけましたまだ足りませんか?どうかどうかもうそろそろ赦してはもらえませんか?...
交響の絆人間は刃付きの鎖に縛り付けられ恐怖の刃が拘束の鎖をぶった斬る真に恐怖と向き合えば拘束は瓦礫見掛け倒しの刃は叩き折れば終い鎖に縛り付けられた方が怖いんだ…
版画家の棟方志功が無名だった頃、青森の地元紙に、氏の作品が紹介された。文化欄に掲載された記事は「5行」。 だが、それを読んで感激し、東京に出る決意を固めたと…
もうすっかり春なのに猫はこたつでまるくなる我が家には、絹の段ボールおこたがあります。熱源はホットカーペットなので相当あったかいはずですが・・・・未だに暖まっております~(笑ぽちで救われる私がいます↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
CURSE OF DARKNESS次々と侵犯に揺らぐ広大な世界で恐れ慄き生き存えるだけなのか?時代に逆行する真実が散蒔かれて荒々しく未開の地が明るみになる繁栄…
抵抗の抑止力速度の狂った秒針が刻み続ける中衰勢のように現れる氷山の一角に一円が言論トリックに溢れ返って次から次に言論の弾圧を図られる眩惑の名声しか見ようとして…
怒りの風が 吹く苦しみの雲が 浮かぶ悲しみの川が 流れるだけど季節は 巡る巡る巡る怒りの風は 遠く遠くに 吹きすさんでいつしか優しさの風になり苦しみの雲はぽかり ぽかりと形を変えていつしか楽しさの雲になり悲しみの川は流れ 流れていつしか喜びの川になる季節は 巡る巡る巡るまた 再び怒りの風に 吹かれても苦しみの雲に 覆われても悲しみの川が 流れても自然は 常にとどまらず漂流しつづけるそのことをただ ...
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
「万代に年は来経とも梅の花絶ゆることなく咲きわたるべし」。万葉集の巻第五にある梅花の歌三十二首の一つ。 「世々に年は来て過ぎて行くとも、 梅の花は絶えることな…
瞳の中のテロリスト作為的な機械に翻弄されるのか?知恵のない輪がぐるぐる目を回す意図的な自動に煽動されるのか?加速する進歩に全く追い付けない逃げる為なら何でも受…
無法の野生悪めく人々が身上監護を打ち破り本能のままに息衝く自覚に欠ける周囲の反対を振り切って逃げ進み弱肉強食の生存競争に乗り出して食うか食われるかの野生に生き…
童話『オズの魔法使い』。旅に出た主人公ドロシーは、かかしとブリキのきこりと臆病なライオンに出会う。 かかしは脳が、きこりは心が、ライオンは勇気が欲しい。それを…
トラブルエンジェル急ぎ過ぎれば現実が眼中に入らず焦り過ぎれば感情に振り回されて気が抜け過ぎれば浮かれてしまう真剣味を帯びた本気で張り詰めろ何事も度が過ぎれば裏…
三度目の火葬ミュウの棺をお花でいっぱいにして霊園のお迎えが来るのを待ったテレビから流れて来る「笑っていいとも」の芸人たちのたたみ込むような喋りがうるさくてたまらなく うるさくてやっとお迎えが来て 霊園へ夏の暑さに加えて火葬場の気温は 凄まじいいつもの火葬場のおじさんが「最期のお別れをしてやって下さい」と言う前日から すやすや眠っているようなミュウの死に顔とこの火葬場は似合わない・・・そう思うと 余...
運命の手品美形を追い求めれば中身に散って狂気の本性を曝け出して罅が入る歪んで捉えたデタラメが飛び交う中身を探し求めれば外見に散って驚異の化けの皮を現して罅が入…
幸せとか不幸とか何のことだかよくわからない一見 不幸そうに見えても幸せだと思ってる人もいるしその逆もまた然り幸せ なんて所詮は 夢まぼろしなんだ沢山の不幸の上に幸せは 成り立っている悪の上に善は 成り立っているそのことを 忘れてる人々「ワタシはみんなを 救ってあげて いる」という自己満足でよがり声をあげている人々肉を削ぎ骨を断ち無数の死者の魂を踏みつけることで文明は 進歩するというのに2020年を...
いよいよ来週から新年度が始まる。思えば、3月31日から4月1日への時間の流れ自体に、特別な変化があるわけではない。 それでも「年度」が改まれば、生活の実に多く…
【報道特集】立花孝志氏「選挙って儲かるんですよ」の裏側 ポスター代を水増し請求 “選挙ハック”の実態 選挙ポスターで金儲け
報道特集で死を選んだ理由は「立花孝志」・・・被害者の遺書公開
【社会】立花孝志が引き起こした悲劇、遺書から読み解く被害者の思い
【TBS報道特集】「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書公開 立花氏は撮影取材求めるも…
自閉症が取り上げられた回の「報道特集」を見逃し配信で見ることができます
明日の「報道特集」で自閉症の話が出るようです
0318★「大昔から今もこれからも、ずっと医学は詐欺。医療詐欺師の略が医師。気づくのが皆、バカすぎて遅すぎるだけです」/ ★アルシオン・プレヤデス152:リチャード・バード、飛行家・極地探検家、内部の存在、栄誉‐偉業、遺産(2:34:14) /【巨大権力に寄り添う】ホリエモンよ、 USAID悪事の隠ぺい工作をするな!/ 意見なんてどんどん言えばいい。こうやって世の中は騙される。ワクチン接種後の米国のがん治療費の増加 / 自分から情報を取に行かないとならない時代になった /【報道特集】選挙期間中にSNSで拡散される誹謗中傷や虚偽を含む動画、拡散する背景に何があるのか?😍
【報道特集】選挙期間中に拡散、誹謗中傷を含む動画作成に報酬
立花孝志襲撃事件に際し3️⃣。別件殺人事件が落とす陰。
立花孝志襲撃事件に際し。
立花孝志襲撃事件に際し2️⃣。「どさくさ」の愚行を許すな。
兵庫県知事のパワハラ疑惑で、TBS「報道特集」を改めて鑑賞する
動画の無断使用と引用の違いとは?X投稿が話題のケースを元に解説
【報道特集安楽死】壮絶闘病生活…安楽死は家族のため 「死にたい」娘のエゴ、「生きてほしい」親のエゴ 涙ながらに口に入れた致死薬
日本の報道の自由度:なぜ低いのか、そしてその現状と課題
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
日本で最初にSL(蒸気機関車)が走ったのは新橋・横浜間。 一方、後年の復活運転を除き、最後にSLが走ったのは北海道の国鉄夕張線(現・JR石勝線)だ。同線は、夕…
友を訪ねる途中、夕闇の東の空を望んだ。春を代表する星座「しし座」が、姿を現す季節である。 1等星レグルスを起点に、「?」マークを左右反転したような部分が、頭…
永遠のチャレンジャーまだ見ぬ先へと進む為に飛び出し活気に満ち溢れた今を生きるんだ聳え立つ摩天楼を駆け上がり続け果ての見えない日々に燃え上がれ恐れを知らないよう…
麻薬代わりに珈琲を 飲み睡眠 欲しさに眠剤を 煽る終わっている自分を感じながら終わらせないことを強要されるのが 苦しくていつもの窓からいつもの空を 仰ぎ見るこの世に 疲れて傷を負った心を春の風に 乗せてゆらり ゆらゆら遠く 遠くあの空まで 連れて行く「生きる」という傷を少しでも 癒やすためごめんなさいごめんなさいお願いしますどうかもう終わらせてくださいな「生きる」という傷が痛いです痛いですぽちで救...
日本プロ野球と米大リーグで通算28年間、プレーしたマリナーズのイチロー選手が現役引退を表明。 1時間20分以上に及んだ引退会見では“超一流”の言葉が光った。 …
神の視点自分が選択権を握った日に始まる現実に反旗を翻して突き進むんだ考えずに賢い力は発揮されないで決め手となるのは考えるか否かだ考える事への大きな動因となって…
正義ほどひとを傷つけるものはないひとを殺傷できるのは銃やナイフだけではない正義は ひとを助け同時にひとを 殺す善意は ひとを慰め同時にひとを 殺す平和を守るために戦争は起きるそれは まるで負の スパイラル名もなき いのちを幾つも 幾つも大地に塗り固め踏みつけて成り立ったこの世を「平和」と呼ぶぽちで救われる私がいます↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
残酷な因果手軽な努力を騙り明かしている中特異な気の迷いに分枝するルート中身のない箱庭を見て妬んでいる絶望の決まった戯言は空虚の極み自分を生きてこそ栄光は得られ…
1万歩は約14円の価値!?――厚生労働省が、“ウオーキングと医療費削減の関係”を調査した研究である。 1日1万歩を続けた場合、年間の医療費は約5000円減ると…
真実の廻廊渦を巻いた決め付けの山が襲って固定観念に囚われて片寄り過ぎる戸惑う度に歪んだ幻影を生み出し自分を生きる事さえも儘ならない紛れもない現実を見る事も出来…
180年前の1839年、フランスの画家ダゲールが世界初の写真技術を発明。彼の名を冠して「ダゲレオタイプ」と命名された。 それまで8時間もかかった露光時間を30…
今年の桜の開花は例年より早そうだ。桜前線の北上とともに、冬鳥と夏鳥が行き交う「春の渡り」も本番を迎える。 宮崎県延岡市の大瀬川には、全長60センチほどの旅鳥・…
桜吹雪のその下で恋人たちが語らっている私は 遠くにその様を見て冬の冷たい道を ゆく桜満開 その下で幼い子らが戯れている私は 遠くにその様を見て冬に咲く花探してる荒れた この手に一体何が 掴めるのか私は そっと思い出の石 首から下げて白い息 吐き冬を ゆく生きもの全てが巣の中で 息を潜める 360度 冬それが私の 宿命ならば受け容れるしかないのだろうそれが 私の宿命ならばぽちで救われる私がいます↓...
ある地域で開かれた自動体外式除細動器(AED)の講習会。講師の説明の後、実践が始まった。 “相手”の状態を確認しつつ、周囲に助けを求め、集まった人に119番通…
人生の迷い子急がば回って本道を進むのが早く出入りの激しい入口は混みやすい幻惑に満ちた十字路を駆け出して横道に逸れると分岐して後が怖い通い詰めて無闇矢鱈に過信し…
この雨が あがったら私はまた 歩きます墓場に向かって歩きますいのちの灯りをこの手に持って歩きます過去の過ちあなたの秘密若さに任せて 重ねた体ひとりきりで見上げた夜空罪や 恥をひとつひとつ 数えながら落とさぬようにしっかりと墓場まで 持って行きますこの雨が あがったら私はまた 歩きます墓場に向かって歩きます遠い道のりではあるけれどいのちの灯りを照らして迷わぬように 歩きますこの雨が あがったら私はま...
春の陽光が美しく輝き、あらゆるものが、明るく感じられる状態を「うらうら」と言う。「うら」は「裏」、すなわち心の内のこと。心まで光に照らされ、和むような響きのあ…
万能の精鋭流行の最先端にも足を踏み入れて場所を選ばず無法地帯も厭わないすぐに注意するべき事に気が付き戦線で自分の足を使って確かめる自力で難題を探し出して飛び込…
15世紀に始まる大航海時代は「羅針盤」抜きに語れない。 これが古代中国で発明され、西欧に伝えられるまで、海の旅は文字通り「命懸け」だった。 太陽や星の位置を頼…
馬鹿は場数先を見据える社会の洗礼を受けていつでも責任に敏感になり過ぎる頭から離れなくなっても仕方ない鍛えるべく称賛よりも駄目を出すいつでも失敗を過敏に恐れ過ぎ…
昔作った詩と、最近の詩
俳句を毎日アップしていきます。よろしくお願いします。
現代短歌とエッセイ
子どもも大人も楽しめる童謡や詩を。時には切ないさびしい気持ちの詩や童謡を、素直な気持ちで前向きに。
季節の写真と吹く風にしみる心の俳句を掲載します
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
詩を書いていきます(´,,•ω•,,)
俳句を載せてまいります
心からあふれた言葉を激しく詩にしています。あなたに会えて幸せです。