昔作った詩と、最近の詩
【恋マガジン】彼といても、退屈(LoveText vol.105)
【日記】嵐ファンクラブ受付一時停止。大野とニノが好き
【日記】音楽生成AI「SUNO」と音楽配信「TuneCore」サブスク
【恋マガジン】純愛Blue(LoveText vol.104 )
【日記】安いお米と中居くん、ホリエモンとフジテレビ:2025年5月2日㈮
【日記】高騰する米価格を恋愛心理学的に分析:2025年5月1日㈭
【韓国女子旅#15】:BTS所属事務所見学/ジミンとテテの手型:2025年4月30日㈬
【調布FM】#4新しいことはじめよう「安藤房子のハッピー・パラダイス」2025/04/26
【日記】安いお米、値上がり前に切り餅、半額お菓子山ほどゲットです:2025年4月30日㈮
ボランティアの日
ハート14❤️
【徳間書店連載】似たもの同士が“長くときめく恋愛を続ける”ための7つの秘策「アサジョ」連載
【恋マガジン】純愛、してる?(LoveText vol.103)
【徳間書店連載】出会いがいっぱい!ゴールデンウィークならではの恋活と婚活「アサジョ」連載コラム
ハート13❤️
ライブ映像を観てファンに!CD音源とは段違い杉山清貴さんの魅力
英文解釈教室の訳文を書き直す(7.2.7)
20241127 ドイツ最新ニュース速報(11月27日)~メルケル首相回顧録発売開始など
『Freedom』が描く現代の孤立と選択の自由 - 家族の絆と崩壊の物語
#最近頭から離れない曲
ラッピング自販機図鑑 47
「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」を観てきました。※ネタバレ有り
【西川貴教】FREEDOM~歌詞の意味を考察!すべての願いは時空を超えて結実する
機動戦士ガンダムSEED FREEDOM 主題歌 西川貴教with t.komuro -『 FREEDOM』映画SPMV5分!
【GAMEエッセイ】働き者の仁美さんは、明日日曜も仕事だとか・・w
休日の過ごし方〜 freedom お家時間が増えました😊
【REALエッセイ】ブログをはじめて半年が経ちました。。
【FREEDOM物語】(事件A勃発④)ある決断と再出発。。。
【FREEDOM物語】(事件A勃発③)盟主のこの世界での考え方(続き)。。。
【FREEDOM物語】(事件A勃発②)盟主のこの世界での考え方。。。
梨の子ペリーナ イタロ・カルヴィーノ/関口英子 BL出版 2020年08月31日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す by ヨメレバ さて、出る本。酒井駒子さんが絵を描いている世界のむかしばなし絵本シリーズ・イタリア編「梨の子ペリーナ」(8/31)本日発売です。作者はイタロ・カルヴィーノ。オリジナル絵本も待ち遠しいけれど、とにかく酒井さんの絵が好きなのでどんな形でも新作は楽しみ!さて、「梨の子ペリーナ」ってどんな話?? 梨と一緒にかごに入れられ王様の宮殿にやってきたペリーナは、召使として働くことに。心優しいペリーナは誰からも好かれ、王子とも仲良…
特別版 らくがき絵本 えんぴつ付セット 五味太郎 ブロンズ新社 2020年09月07日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す by ヨメレバ 五味さんの「らくがき絵本」は今でも書店でよく見かけるロングセラーです。その人気絵本がなんと今年で刊行30周年!しかもこれ、あのブロンズ新社が手がけた初めての絵本だそうです。びっくり!!ブロンズ新社の絵本は画期的で挑戦的なものが多いのですが、最初の1冊からそうだったのですね。ううむ。 この「らくがき絵本」、知ってる人も多いと思いますが、正確なタイトルは「らくがき絵本 五味太郎50%」。五味さんの「お題」に答え…
ねぐせのしくみ ヨシタケシンスケ ブロンズ新社 2020年07月16日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す by ヨメレバ なははは!これは愉快!サイコー!タイトルの通り、ねぐせはどうやってできるの?って話ではあるけど、いやいやいや、ねぐせ、そう簡単にはできないぜ。最初のページ、「おやすみ〜」と声をかけ部屋を出ようとするお母さん。主人公の女の子はすでにスースーと寝息を立てて眠っている。
あつかったら ぬげばいい ヨシタケ シンスケ 白泉社 2020年08月25日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す by ヨメレバ さて、出る本。絵本です。ヨシタケシンスケ「あつかったら ぬげばいい」(8/25)出ます。ヨシタケさん、立て続けに新作が出てますね。さて、これはどんな内容か?まずはアマゾンの紹介文を! 「ヘトヘトにつかれたら」「ふとっちゃったら」 「だれもわかってくれなかったら」「せかいがかわってしまったら」…。子ども、大人、おじいちゃんのさまざまな疑問に痛快に答える! 大人も子どもも楽しめる、ヨシタケ式心を緩める絵本。MOE2020…
先週末から仕事がお休みに入りました。 火曜は通院で外に出たけれど、他はずっと家にひきこもっています。 私は田舎がない上に(札幌生まれ札幌育ち)、すでに実家というものは存在せず、お盆(お正月も)の帰省というものがありません。 コロナ禍でもそうじゃなくても、そこはさびしい限りで…でも、弟と市内の納骨堂、やや遠出のお墓参りには行き、父母と祖母には会ってきますよ ^ ^ ぴったんは、このようにほげら~としながら私を呼びます。 隣に寝そべると方向を変え、私へ寄っかかる体制に (;^ω^)私の顔の前にはぴったんの後頭部、首から下にはぴったんが密着しています。 こういう時は、代謝が悪く(汗かきじゃなく)救わ…
さて、今週は特に紹介する本はないかな、と思っていたのですが、7日に発売になった「Casa BRUTUS」9月号は特集が「大人も読みたい こどもの本100」。児童書と絵本の特集ですね。これは読まなくちゃ!「エルマーのぼうけん」を使った表紙もいいなぁ。ちょっと長いですがマガジンハウスのページから目次を引用してみます。
NHKの「あさイチ」にヨシタケシンスケさん、出たのですね。見逃したぁ。このブログでもショーン・タンの「エリック」の感想ページにアクセスがたくさんあって、何だろう?と思ってたら、番組でヨシタケさんがおすすめとして紹介してたのですね。「エリック」、いいですよ。こちら! 番組で紹介された他のおすすめ本はこちらを見てみてください。 最初からちょっと横道にそれちゃいましたが、本日発売の「MOE」9月号の巻頭特集は「#ヨシタケシンスケ ことばの魔法」。ちょっと長いですが目次などをアマゾンから引用してみます。 ■ 特別ふろく ■ヨシタケシンスケ MOEオリジナルクリアファイル■ 別冊ふろく ■ヨシタケシンス…
昔作った詩と、最近の詩
俳句を毎日アップしていきます。よろしくお願いします。
現代短歌とエッセイ
子どもも大人も楽しめる童謡や詩を。時には切ないさびしい気持ちの詩や童謡を、素直な気持ちで前向きに。
季節の写真と吹く風にしみる心の俳句を掲載します
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
詩を書いていきます(´,,•ω•,,)
俳句を載せてまいります
心からあふれた言葉を激しく詩にしています。あなたに会えて幸せです。