昔作った詩と、最近の詩
「ジブン、コミュ障なんで...」と、自己紹介というか、自分で自分を言い表している人に、最近たびたび遭遇しています。でも私、コミュ障って一体なんなのか?が、わからなくなってしまいました。もしもあなたが誰かから「コミュ障ですか?」と尋ねられたらどう答えますか?
手をつなぎ煌めく夜に願い込め星の瞬き未来を照らす 『星の煌き』F4 油彩 風の通ハワイアンアートショップF4 油彩kazenomichi.cart.fc2…
番組表という森の奥地BSのテレ東の深夜枠で 「世界を救う」っていう文言をみつけた え、なにが世界を救うって? それが女子の自己肯定感が救うらしい って、つまり私たちは世界を救えるってこと!? ハリウッド映画の主役だけが救ってるわけじゃなかったってことか(笑) BSテレ東金曜0:00~『メンタル強め美女 白川さん』 Paraviでも配信中 原作本も~ メンタル強め美女白川さん / 獅子 【本】 楽天で購入
人の脳機能について、言葉と身体について、マインドと環境について、興味が尽きることのない私が、未だに気になっている中学時代に言われたことについて、ふと思い出したので認めてみます。ちょっとパーソナルなお話です。どう生きるのか?を考えるきっかけになった出来事でした。 生徒会長から言われた衝撃的なこと 人生を舐めている雰囲気だった私 大人な雰囲気なIQ高め生徒会長 IQの高さが生きづらさに繋がる 自分の境界線を保てる環境があれば 多様性を重んじれば社会もより良くなる 人生を舐めてる人の未来像は 生徒会長から言われた衝撃的なこと 中学生の時に、隣の席だった生徒会長のB君から、いきなりこう言われました。 …
「甘いものだけはやめられません」 「食後のスィーツだけは食べずにいられません」このような声をよく耳にします。この記事では、時間はかかるかもしれないけど「甘いもの依存症」「砂糖中毒」をやめられる確実な方法をお伝えします。つらさは「ゼロ」です!がんばらなくても大丈夫。超シンプルな方法ですが、やめずに続ければ望む結果に辿り着くので、ぜひ実践していただきたいと願っています。 そもそも私は砂糖中毒なの? 罪悪感はいらない 砂糖中毒をなおす世界一簡単な方法 ❶めっちゃ美味しいスイーツ食べた時 ❷甘いもの好きかどうか尋ねられた時 ❸美味しいスィーツ食べに行こっ! 脳の働きを利用した甘いものをやめる方法 どの…
昔作った詩と、最近の詩
俳句を毎日アップしていきます。よろしくお願いします。
現代短歌とエッセイ
子どもも大人も楽しめる童謡や詩を。時には切ないさびしい気持ちの詩や童謡を、素直な気持ちで前向きに。
季節の写真と吹く風にしみる心の俳句を掲載します
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
詩を書いていきます(´,,•ω•,,)
俳句を載せてまいります
心からあふれた言葉を激しく詩にしています。あなたに会えて幸せです。