昔作った詩と、最近の詩
7/20(日)「ピアノと朗読の夕べ〜いのちの音〜」☆残席わずか☆
ありがとうございます。
しない方がいいのですが……。
自由学園 明日館☆安田成美さんの「星の王子さま」
スパルタがお好みですか……?
「第22回 青空文庫朗読コンテスト」の課題が発表されました!
誘引はしましたよ。
NHK Eテレ「こころの時代~おぎないあう いのち~全盲ろう 福島智」
贅沢しました。
氏神様の神社にお願いしました。
スシロー 【Wikipedia朗読】シリーズ
始まりがあれば終わりがありますよね?
きっと、もっと他にもありますよ。
7/20「ピアノと朗読の夕べ~いのちの音~」照明〈ONPu.ART〉中田隆則さん💖代々木上原レストラン
だって気持ち悪いんですよ。
だけど世界は 僕らのために廻り続けるなんて ありはしないからこの呼吸が草花を殺すかもしれない無力どころか加害者なんだよ 誰もが誰かの欲望を埋めたい純粋か…
ทุกวัน..“ ฉันเดินทาง ”.. わたしは、毎日(まいにち)、旅(たび)している。 เดินทาง..ตามความจริง, ที่เป็นอยู่ 生(い)きていることを旅(たび)している。 เดินทาง..ต่อสู้ให้กับความฝัน 夢(...
苦しむために 生まれて来ただけのこの いのちには苦しんだ そのあとに雨上がりの虹という素敵なギフトなんかもらえない私がもらえるのは「次の苦しみ」という鉛のように重たいギフト愛する者を失うというギフト病というギフト孤独というギフト次々と贈られて来る苦しみというギフトに堪えながら家々にともる灯りが私にはこの苦しみを分かつ人さえないと淡々と 伝えて来る神はいない...
世界中が新型コロナウイルス感染症の死亡率の増加が止まらず苦しむ。少しでも勇気を皆様に与えたく偉人:第35代アメリカ合衆国大統領の名言がテレビドラマ「同期のサクラ」で使われた写真ブログをツイッターで連携します。
หมดพลังไปอีกวัน また、一日(いちにち)、力(ちから)を使(つか)い果(はた)たした。 หลายคนนอนหลับไปกับความกระวนกระวายใจ 多(おお)くの人々(ひとびと)が、むさぼるように寝床(ねどこ)につきます。 ลองปล่อยๆมัน...
"ชีวิตคนเราทำหน้าที่เหมือนเทียนไข 私(わたし)たちの人生(じんせい)の義務(ぎむ)は蝋燭(ろうそく)のようなもの。 เมื่อจุดแล้วก็มีหน้าที่ดับอย่างเดียว 火(ひ)を灯(とも)して、あとは(溶(と)けて)消...
ぽつり ぽつり何の音?ぽつり ぽつり雨の音ぽつり ぽつり何の音?ぽつり ぽつり誰かが涙をこぼす音ぽつり ぽつり何の音?ぽつり ぽつりひとり言ぽつり ぽつり何の音?ぽつり ぽつりひとりの音ぽつり ぽつりひとりの音...
ชีวิตเรา, ไม่ยาวพอ..ที่จะต้อง ...มานั่ง “ แคร์ ” ทุกคนบนโลก この世(よ)のすべて人(ひと)を憂(うれ)うほどにきみの人生(じんせい)は、長(なが)くはありません。 .. เรื่อง, บางเรื่อง .. 出...
朝 起きるのも億劫で食事の支度も億劫で家を出るのも億劫で微かに聞こえる自分の吐息が 耳障りでこの呼吸も億劫で生きてることが億劫で生きてることが億劫で安物のこの いのちが億劫で...
อย่าลดคุณค่าของตัวเองเพราะคำของคนอื่น 人(ひと)のことばで自分(じぶん)の値打(ねう)ちを下げてはいけません。 อย่าดูถูกความฝันและความสามารถของเราเพียงแค่คนอื่นตัดสิน たった一(ひ...
囚われている彼女が 自由になれるには どうしたらいいだろう 膝を突き合わせて パズルの解き方を探すけれど 決め手のピースは彼女が持っているから だれも答えにたどり着けない 高い高い塔にある ちいさな窓を開けて 今日咲いたばかりの花を そっと 投げ捨てる 花は風に身を任せ くるくると踊りながら ゆっくりと落下していく 身を乗り出して そのゆくえをみつめている 下で掲げている花籠のなかに 花はじ…
助手席の窓から空を覗く君コバルトの背中に頬を乗せた 嘘を積み重ねる僕らの罰木霊が段々と大きくなる 彼より先に出会っていたなら……悪戯な曇天に咽ぶ 破れ…
ほんの少し道義から外れた人に皆 すぐに襲いかかるけれどそんなに私たちは清廉潔白なの?一点の曇りもないの?そんな人 いる訳ないじゃない?たとえば 私はあなたが 道義から外れようがたとえば 私はあなたのことを世界中の人が 悪く言おうが本当に あなたが悪い人だろうが私だけは あなたの味方になるだろう曇りだらけの心でも汚れた心でもいや 汚れた心だから本当の人 が見えるのさ...
Line ID:katsuooshiro1354 Translation Thai Japanese katsumori ooshiro - ホーム | Facebook タイ日翻訳 รับแปลไทย-ญี่ปุ่น 受け付けております。ご連絡下さい。 ช่วยกดนี...
今週のお題「傘」 そういえば昔は傘をさすのが何となく好きだった。 小学生のころ雨が降ってるときに、自分の体が覆いかぶさるくらいの傘をさしながら通学路を歩いたのを思い出した。 ☆★☆★ 雨が傘に落ちる音が好きだった。 ぽた、ぽたと傘に落ちる音が心地いい。 傘をさすと、自分一人だけの空間を感じられる。 心地いい一人の空間。 傘を斜めにして雨しずくがバーと地面に落ちていく。 たくさん雨しずくが落ちると楽しい。 水たまりに映る傘を差した自分をのぞいてみる。 さぁ、今日も1日がんばるぞ、と言い聞かせて。 重い絵の具セットを傘の持ち手にぶら下げる。 どんどん校門の前へと近づく。 傘のつゆ先を弾いて雨をかけ…
今週のお題 こんにちは。Carolです。 久しぶりの更新です^^; 今週のお題は「私の好きなアイス」です。 今好きなアイスではなく、 小学生のころによく食べていたアイスについて書きたいと思います。 ☆★☆★ 夏の空 小学生の夏休み 100円で買えるパピコが一番好き 友達と50円ずつだして買えるから 猛暑のなか 友達と自転車で近くのコンビニへ向かう 何を買うか決まっているのに、ずっとコンビニ内をうろちょろと やっぱり涼しいところはいいなぁ しばらくしてチョココーヒー味のパピコを買う パキッ!と分けて一個ずつ もちろん蓋のところもたべるよね シャリっとした触感が好き だんだんと太陽に照らされ溶けて…
こんにちは。Carolです。 はじめてポエムをかいてみました!! 今回は片想いについて書いていきます。 学生時代片思いしていたときの気持ちをかいてみました。 ★☆★☆ 片想い 告白してフラれるのは怖いし。。みんなに しかも、そのあと意識されて距離置かれるのも嫌だな。。 それならこのまま片想いでいいや! 今しか好きでいられないなら、片想いを楽しもう! そんな私が学生時代片想いしていたときの気持ちです。 ★☆★☆ Carol
こんにちは。詩子です。 今日はなんか一日中インターフェイスで遊んでてこんな時間になっちゃった、(19時() 詩も作っていなくって、依頼された作詞のボツのほう上げちゃいます。 江戸時代に若くして亡くなった菊姫という姫の詩です。詩を書く前に調べてみたら、隠れキリシタンとか出てきて、クルスというのはクロス、十字架のことだそうです。 その時代は踏み絵とかの時代で、自分がキリスト教を信仰しているという事は言えず、菊姫の名前には十字架が入っていて「『菊』の文字の真ん中」名前に信仰の証を隠したとか・・・・。浦上天主堂 ~菊姫~遠く山から 眺めれば 遥かあの日は 何処(いずこ)遠く過去から 秘められし 大船山…
いつも ひとりで思考して悩んで迷って判断して実行して思考して悩んで迷って判断して実行して思考して悩んで迷って判断して実行してそこに常に脈々と流れるのは得体の知れない 不安と緊張不安は正体がわからないから不安なんだそれでもいつも ひとりで思考して悩んで迷って判断して実行してその繰り返し繰り返し今夜もきっと眠れない...
ทุกๆ วัน..ที่ตื่นขึ้นมาอีกครั้ง 毎日(まいにち)、目覚(めざ)めて。 เป็นทุกๆ วัน..ของการเริ่มต้น 毎日(まいにち)の始(はじ)まり、 ไม่ว่า.. เมื่อวานนี้ ...“ ชีวิต ” จะเป็...
วันนี้เป็นยังไงบ้าง? 今日(きょう)はどうだった。 เหนื่อยไหม 疲(つか)れていませんか。 ยังไหวอยู่หรือเปล่า 大丈夫(だいじょうぶ)?。 ไม่ว่าจะเจออะไรมา ขอให้อดทนและสู้นะ たとえ、何(...
私はひとと繋がれない誰ともどんなに親しいひとともつながれない一緒にいる間だけつながっていると感じることができる「じゃあね またね」と別れた途端プツン、とその人は私の中から消えてしまうだからいつも 独りちゃんと「一人」になれないと誰かと一緒に生きていくことはできないお母さんがこの世から消えて自分の半身を失った私はいつも「半人前」のまま、失った半身を 他の誰かで埋めようと求めつづけたでもそれではいつま...
こんにちは!詩子です。 見守り中のカラスは飛行練習に入りました。 近くのビルや他の木、建物の屋根など近距離の場所に飛び、又いつもの木に戻ってきます😄 なかなか黒いカラスは絵面が良くない 良い写真が撮れないです。 くちばしの横がまだ黄色いので子供だと分かります。 声もしっかりと出るようになってきました。 飛行練習のカラス 〜あの日〜あなたと共に 生きて来て一緒の時を 過ごしたね記憶はどこに しまったのあなたと私 一つだった あの時は 忘れない離れ離れに なってから 愛したあの日は 薄まって 当たり前の 関係に嘘偽りのない あの時の 気持ちは ここに しまってるあなたもどこかに しまってる 瞳と瞳…
遮光カーテンの隙間から漏れる朝繰り返しの憂鬱に目を背ける 煙色に覆い尽くされた日常いい加減ウンザリだもう終わらせてしまいたいよ ……だけど、生きてる光が…
俳句「ぶらんこの…」(6/10 毎日俳壇(2025))
入選句「生きるのに…」(5/14 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「シーフード…」(2/26 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「日没の…」(2/19 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「拭き残り…」(2/8 仲畑流万能川柳(2025))
入選句「年賀状…」(1/22 ラジオ万能川柳(2025))
入選句「おひさまの…」(1/11 仲畑流万能川柳(2025))
入選句「後ろ前…」(12/17 仲畑流万能川柳(2024))
今週の一句「洗濯物…」(12/11 ラジオ万能川柳(2024))
入選句「性善説…」(12/4 ラジオ万能川柳(2024))
入選句「したい事…」(12/2 仲畑流万能川柳(2024))
入選句「押し入れと…」(11/19 仲畑流万能川柳(2024))
入選句「お財布に…」(11/13 ラジオ万能川柳(2024))
入選句「無視します…」(11/3 仲畑流万能川柳(2024))
入選句「冷蔵庫で…」(10/2 ラジオ万能川柳(2024))
私に届く 何通ものメールはその殆ど全てがただのジャンクメールでそれが 忌々しくて片っ端から削除するあれやこれやの支払いを済ませては通帳の残高に 眩暈を起こすほぼ それしかない生活が忌々しくて母親の腹の中から今現在までの自分を片っ端から削除したくなる私の 全ては「なかったこと」誰も 私を知らないだったら削除しても きっと何の問題もないジャンクメールと同じ人生読まずに削除されるだけ...
Hello “ JULY ” ... ขอให้..เป็นการ “เปลี่ยนเดือน”ที่มี..“ ความหมาย ”..นะ 意味(いみ)のある月(つき)にかわってくださいね。 อะไรแย่ๆ ..ที่ไม่ดี“ จบลง ”..ที่มิย.ฯ ไ...
こんにちは!詩子です。 昨日は凄い不安定に嵐のようでしたね! 我が家のベランダに新しい初夏の花を連れてきたのですが この天気では植え替え出来ないわと諦めたり、なんだりしながら 結局キッチリ植え替えることに成功。 今日の写真は違うんですけど、色とりどりで、何となく整ってきたかな😄 一度はダメになりかけたカーネーション 知っている 泣きそうな 今日の空 窓の外 クスノキの 葉っぱも なびいてる不安げに 身構える 初夏の花大丈夫よと 声かける いつかきっと 終わるからいつかきっと 変わるから見上げた空 雲の隙間 天使の梯子が かかってる最初から 知っていたいつかこの 日が来る事を いつかこの 時来る…
หลายๆครั้งที่ทำสิ่งที่เราเองก็ไม่ได้อยากทำนัก เพราะคำๆเดียวคือ “ปฏิเสธไม่เป็น” 振(ふ)り払(はら)えなくて、 自分(じぶん)でも気(き)の乗(の)らないことを何度(なんど)もやってしまうのです。...
อย่าคาดหวังความสุขจากคนอื่น 人(ひと)に幸福(こうふく)を願(ね)っては、いけません。 เพราะกี่ครั้งแล้วที่เราเคยมีความสุข เพราะใครสักคนแล้วก็คิดว่ามันจะอยู่ตลอดไป その...
บางครั้งเราก็ต้องการหน้าฝนในฤดูหนาว 時(とき)、わたしたちは、冬(ふゆ)の日(ひ)に雨(あめ)が欲(ほ)しくなります。 ต้องการความสุขในเวลาที่เสียใจ 哀(かな)しい時(とき)に幸(しあわ)せが欲(ほ)しくなり...
おはようございます。詩子です。 今日は朝ZIPにあいみょんさんが出ていて、見ながら~詩を書いたら 普段書かないような、ラブソング風の詩になった。 普段、全くラブソングの詩は思い浮かばないです。 私の中に、恋愛とかそういった感性が多分ない。(笑) ヒューマン的な詩のほうが私の中にはあるようです。 甘みの足りないオレンジ夕焼雲 ~甘みの足りないオレンジ~ 遠く遠く遠くの空の みずいろとオレンジが混ざったところ そこを目掛けて走っていく もうすこしそこで待っていて 私はあなたの中に入るから 雲と雲と雲の間に 爪先からスッと入るから そのまま少し待っていて 少し温かい陽だまりの匂い そして少し泣きたく…
死神さまの お誘いをただこうやって待つしかないの?死神さまの吐息の風に吹かれぬように窓を閉ざしておきましょう死神さまの囁く声は甘くってとても上手なお誘いでその囁きに心は 大きく激しく揺れる「こちらはとても 楽ですよ悩みも何もありませんさあどうぞ いらっしゃい」と優しい声で呼ばれるとこの身を どうぞと差し出したくなる行っちゃ駄目よとこの部屋に必死で とどまる葛藤の日々この部屋にただ とどまりながら断...
昔作った詩と、最近の詩
俳句を毎日アップしていきます。よろしくお願いします。
現代短歌とエッセイ
子どもも大人も楽しめる童謡や詩を。時には切ないさびしい気持ちの詩や童謡を、素直な気持ちで前向きに。
季節の写真と吹く風にしみる心の俳句を掲載します
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
詩を書いていきます(´,,•ω•,,)
俳句を載せてまいります
心からあふれた言葉を激しく詩にしています。あなたに会えて幸せです。