昔作った詩と、最近の詩
大仰な不平不満大仰な不平不満が意気地を物語ってあまりに弱々しく何一つ我慢しない大変な努力に臨む根性の欠片もなく何一つ出来ない非力で話にならない次々と血祭りの脆…
お陰様で、絹のげんきちゃん!が戻って来てくれました。メタカムは即効性のある鎮痛剤です。ですが絹の、悪くなってしまった腎臓に、これ以上負担をかけたくない。絹のげんき は、そうやって先生の指示で、いろんな薬を調節しながら、かろうじて保たれている、げんき です。脆い脆い げんき。だからこそ、大事にしたい。私は普段ネガティブですが、絹のことなら 頑張れる絹のことなら 前向きになれる絹のことなら 何でもでき...
混迷の果て広大な世界の一片を見ているだけだ得体の知れない物に慣れてしまうな何の悪い真似をしてもいいわけない気を抜き過ぎて自律心まで失くすな常に疑いを掛けないと…
タイムレーシング分かってくれたら親切にされる魂胆馬鹿者は理解より理会が必要なんだ人の迷惑を顧みずわがままになるな誰もが割り切れるように発達を遂げまだ間に合うタ…
絹のこと、心配し過ぎてもうくたびれますた・・自分のための心配・なんだけどね、結局。可哀相に、「おしりのうえのほうがいちいんだよぉぉぉ・・」と言えないから、わかってあげられなくてごめんね、絹。今朝、痛み止め飲んだから、おくすり早く効くといいねえ。おねーしゃんは、早くいつものげんきちゃん!な絹になって欲しいです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー白猫は、とても弱いのです。例えばプードル...
格好悪くて格好良い事何でもいいけど大切にするんだろ?自分には出来ないと諦めたら終わる精一杯やらないと分からないだろ?たった一回でもいいからやってやれ一回なら意…
足元がふらついて、今にも倒れそう…そんなことがあなたの「感情」内で起こっている時。 ゆらゆらグラグラと心が揺れる…。 それはあなたの心に「不安」の波が押し寄せ…
気にする実力言い訳して正当化される自分の弱さ何も考えず何も気付きもしない人々自分の弱さを認める勇気は要らない小心者は初めから自分を弱いと思う気にしながら簡単そ…
空を見て、流れる雲を見てみよう。 あなたが思うより ずっと大きな流れが、 そこにあるよ。 時には、 はやる気持ちを 少しだけ手放して 何かを「追う…
あの水晶のチョーカーは今でも身に付けている。良美の手前、名前を彫ったタグは取ってしまったが、俺が気に入って作ったんだし毎朝身に付けることが習慣化してしまっていた。 右手で涙を拭い...
運の付き運の尽きか運の付きかは分からないいい事は頑張り続けた先に必ずある下手な計算しないで只管に突き進めいつでも出会いと別れの繰り返しに誰でも何でも割り切りた…
絹よ 絹いたずらしてもいいトイレの砂を ばらまいてもいいおねーしゃんの願いは ひとつお前の げんきただ それだけ当たり前のことが、私と絹にとっては特別で 貴重なこと弱いこの子は いつげんきが奪われるかわからないと知っているからただ ただ絹のげんきが私の救い悲鳴のように絹のげんきを 求めてやまぬぽちで救われる私がいます↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
乱脈の血路なだらかに生きるほど苦労を知らずやり甲斐もない虚しい楽を投げ出せ絵柄も手柄も区別が付かない一面的薄っぺらい綺麗事に縋ろうとするな名実共になってなけれ…
メタリックハート見渡す限りに灰色の雨が降り注ぐ中人の縁を寄せ集めては切りたくって冷たい刃のように切れ味抜群な冷淡有って無いような縁で数を競い合いいつまでも幼稚…
皆さん覚えてますか?平成の最後に衝撃的な LINEスタンプ がリリースされた事を...。 ↓下記URLのLINE STOREにて絶賛販売中です。[ コチラ...
人は皆変わりゆく。街の景色も変わりゆくよね。ふと 昔の札幌 を思い出したので好き勝手に懐かしもうと思います。レトロ、哀愁 が好きな 同世代〜上の方 達には...
一瞬の無敵何も分からなくなりそうな異常の中もう悪い事をしていて何を恐れる?周り全体に迷惑を掛け反省した進歩もう縁の綱渡りをして何を怖がる?ずっと自分が何一つ繋…
カラコロ カラコロドロップの缶みたいに心が カラコロ音立てる大事な物をひとつひとつ 失って心が カラコロ音立てる梅雨が明けて青空がまた戻って来るというのに私の瞳に青空は 映らないカラコロ カラコロ止まらないカラコロ 音がする度に受け容れ難い 感情がこの耳に悲しく 響く大事な物をひとつひとつ 失って心が カラコロ音立てる心が カラコロ音立てるぽちで救われる私がいます↓にほんブログ村にほんブログ村にほ...
1ヶ月に一回の 精神科の診察日でした いつもどうり予約の時間 にちゃんと診察に入れて いつもどうり 「どうですか?」 と先生のセリフ このところ落ち着いている…
新宿君を放置プレイ。 M(軽度)の私が突然、ほんとうに突然、 Sの役を演じたいという衝動にかられた。 衝動。 なぜ?どうして? ああ。 彼の仕返しを期待してい…
疑心暗鬼の心配力今日も明日も悲劇の鐘が鳴り響く中見捨てられた命と紙の束が交換され光の射さない僻地を彷徨ってる人々僅かに限られた死をも恐れない層でもう世界一と悟…
何枚もの ベールで覆っただけの 純粋さならケガレてると言われてもいいケモノのように 鋭敏に自然の気配を季節の変化を感じとれるほうがずっといいぽちで救われる私がいます↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
東京で1番好きな場所は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 名古屋に来る前に 長いこと住んでた 恵比寿です 恵比寿さまの前 旦那さんと…
自分のエンドロール自分を嫌いなんて大勢いるんだから誰彼構わずにひけらかしたら無礼さあんまり刺激ばかり求め過ぎるなよ誰かが頭をひねったカードを使って明日の勝負に…
絹のおさんぽれんしう~、雨の降らない日は、つづけています。随分と慣れてくれて、ちょっといやいやではあるけど、自分から歩いてくれる距離もだいぶ長くなりました。ただ、どうしても車、特にダンプカーのように、音を立てて走る車は怖がります。猫は、パニックになるとどんなにがっちりハーネスをしていても発狂してもがいて取ってしまいます。そうなったらOUTなので、洗濯用ネットも持参しています。今の所、早朝5時前くら...
南の空に晴れ乞いをして東の街に人乞いをして北の風に流されるまま西の夕暮れと共にどっぷりと沈んで行きたいどっぷりとどっぷりとぽちで救われる私がいます↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
生涯半人前自分の限界を作りたいほど曲がらずいつまで人の心配ばかりしてるんだどんなボロボロになっても諦めないいつから自分が辛く苦し過ぎるんだ意気地がぶっ潰れるま…
誰かの言葉に 誰かの態度に 「許せない」と思ったことは きっと誰にでもあると思います。 そんな時、必ずしも 相手に「怒り」をぶつけることが できるとは…
私の父は アル中で酒乱で私は毎日傷だらけになりながらも生き延びてきた なのに何故か私は父親のことが嫌いになれなくて自分がアル中になる前からそうだっただから私が…
それは突然やってくる。 順調に前に向かって進んでいると思っていたのに あなたは急に足止めをくらう…。 何故なら 誰かが あなたの気持ちをスルーしたか…
後悔の違い際立って気概がなく錚々たる顔触れ奇々怪々な大馬鹿者共が罷り通って気力の吸い取られそうな怠惰的空気空の彼方に向かって鉄拳を捩り込め気合を入れて自分だけ…
今の自分は好きですか?ありのまま 自分を愛すること 自分を大切にすること 自分を受け入れること 自分を許すこと 自分を本当に わかってあげること これができな…
比較の落とし穴自分の潜在意識が人と比べてるのに人から比べられたように錯覚で誤認幻だらけの自分の弱さに気付くんだ自分の物差しで不幸も幸せも決めるなんで感覚が違う…
梅雨の大雨よりももっと 沢山溜まっている 涙今日から死ぬ日まで号泣しつづけても有り余る 涙唇噛んで泣けなかった幼い日母が死んでも父が死んでも泣けなかった あの日幼い自分を 自分で抱きしめ「泣いていいんだよ」と言ってあげたい喪服姿の自分の背を自分でさすって「冷静なフリでいなくていいんだよ」と言ってあげたいこれまで自分を粗末に扱って来た分を取り戻すように自分に優しくするために自分で自分を いたわるため...
――お父さん? なに言ってるんだ、この娘は……。 突然の事で頭が混乱して言葉が出てこない。あたりまえだ、俺に子供はいないんだから。 もしかしたら、この娘は頭がおかしいのかもしれな...
ダム一個分くらいに溜まった一生かかっても 枯れることのない涙を過去に戻って 使い果たしたい存分に 泣き直したい過去へ泣き直しの旅に 出たいぽちで救われる私がいます↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
疑信安危深く考え過ぎたら誰だって良くない訳が分からなくなりそうなだけだろ信じる力が強過ぎてこそ全てを築け疑う力が強過ぎても役にも立たない時と場合が抜け落ちた戯…
今日一日を振り返って 「言えなかった言葉」はありませんでしたか? 心に蓋をして 見て見ぬふりをしませんでしたか? 寝る前に 箱の中から取り出して、よ~く…
直向き一直線棚に上げる馬鹿との違いは歴然とし鍛え抜かれた冷静で躍起にならない本気でやる側に立たず比べるだけで訳が分からなくなるように考え続け歪んで有りもしない…
指の間からしきりに零れる時の砂初夏の風は十分 優しいはずなのにひび割れるこの両手どこか遠くへ行ったきりいつまで待っても帰って来ない私の心ぽちで救われる私がいます↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
私はあなたじゃないから あなたの悲しみは本当には理解できません。 けれども あなたが「悲しんでいる」ということは わかるのです。 何故なら私も 悲しいこ…
今日は 月一回のカウンセリング 朝起きてから調子が わりとよかったので 楽に行くことができました 先生と今日話したのは ちょっと前の懐かしい話 精神病院でも …
永遠の小心者闇夜に尾籠は奔放で巫女は翻弄か?天狗は沈んで輝かざる明日を生きる純粋過ぎて正直者は腐り切れない中聞く耳を持たない馬鹿とは違うんだ自分を信じる事と己…
わたしの中に いたはずのたくさんの あなたが消えかかる「あなた」よ「貴女」よ「貴方」よどうか私の中から 消えないでこの長くつづく雨の中で「わたし」が かすんで見えなくなるからぽちで救われる私がいます↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
雨音は 優しい春の宴も夏の祭りも無縁な私に人々の歓声や楽器を奏でる音がこの耳に響かぬようにしとしとしとしとレクイエムのような演奏を 繰り返してくれるから雨音のレクイエムが私の耳に心地良く 響くぽちで救われる私がいます↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
一生懸命の輝き大物は生まれた時から全てが違う中臆病風に吹かれて細心の注意を払い一生懸命に頑張り続けられる天稟に鮮烈な衝撃を受けて挑戦も出来ない一員としての責任…
嫌悪の鉄球誇りを持たない烏合の衆が集って意気地の欠片もない弱虫が血走る反吐が出るまで自分を嫌いに嫌いほんの後一歩だけ踏み込めてればもう少しだけ違ったかもしれな…
改札南出口のアーケードを背にして記憶のなかの輪郭に眼をこらす ちいさな 見覚えのあるシルエットが見遙かすおぼろげに揺れている アイビーの蔦が沿う先を探し 宙を泳ぐように はやく はやく やわらかな可愛らしい 両手指先ピンッと伸ばし 息弾…
昔作った詩と、最近の詩
俳句を毎日アップしていきます。よろしくお願いします。
現代短歌とエッセイ
子どもも大人も楽しめる童謡や詩を。時には切ないさびしい気持ちの詩や童謡を、素直な気持ちで前向きに。
季節の写真と吹く風にしみる心の俳句を掲載します
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
遥か遠い あの空まで 羽ばたきたい。
詩を書いていきます(´,,•ω•,,)
俳句を載せてまいります
心からあふれた言葉を激しく詩にしています。あなたに会えて幸せです。